劇場公開日 2025年11月21日

「テーマ・・・時代の求めるもの」果てしなきスカーレット 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0 テーマ・・・時代の求めるもの

2025年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
琥珀糖
おつろくさんのコメント
2025年11月22日

共感ありがとうございます!

>ただ戦略的に考えて物語世界が古臭くないでしょうか?

実は自分もそう思いました。何で中世古典のハムレットを題材に選んだのか? でも答えは意外なところから見つかりました。細田監督は日本だけでなく世界中の人にこの映画のメッセージを届けたいので、世代や言語に関係なく理解しやすいハムレットを題材に選んだんだなと気付きました。

東宝も積極的に広報すれば良いのに、予告映像を探していたらベネチア国際映画祭で公開した時の映像が出てきて、一部のコアな人かも知れませんが、海外では熱狂的に受け入れられているようです。

「バケモノの子」とか「おおかみこどもの雨と雪」は、子供にも分かりやすい題材で語りかけているので、長く観続けられることで古さを感じさせないですが、本作は常に考えを巡らせている大人向けの作品なので、鬼滅やチェンソーみたいな興行成績は望めないですね。

おつろく
なかじwithみゆさんのコメント
2025年11月22日

おはようございます☀
僕は細田さんと相性が良くないので、ここ数作は円盤待ちで観ています。
横浜でもかなりのハコを押さえ上映回数も心配を超える程。(毎回数人〜10数人位は観客を確認。)
皆さんのレビューは(いつもより)厳しいですね!
(僕は前作が?????だったので期待がありません。前作、映像は素敵でしたが。)

なかじwithみゆ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。