タイム・オブ・ラブ

タイム・オブ・ラブ

1991年製作/70分/イラン・トルコ合作
原題または英題:Time of Love

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

映画レビュー

2.555点ぐらい。分かりずらい…

2025年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ガタンゴトン、ガタンゴトン、って電車の流れる音で始まるんだけど、

電車の流れる音って哀愁があって好きだな…と思ってたら、ん?ん?ん?と困惑する内容。

なんとなく分かったような分からないような感じで、大筋は理解し鑑賞終了。

終わってから調べてみると『羅生門』スタイルだそうで、視点や立場が変わる3つの話が入ってます。

ネタバレしないよう説明すると、殴る方が殴られる方になったり、怒っていた人が怒っていなかったり、話によって、違う話になります。

デヴィッド・リンチ的とも言えますね。

そして、視点や立場が変わる合図は、ガタンゴトンと流れる電車と、電車が通り過ぎたあと現れる1軒の家。

この演出が良かった。

他にも、いろいろ深い意味がありそうな考察しがいある演出があり、何回か観たくなる。

1回観ただけじゃ理解できない、もう1回観たい。

『羅生門』スタイルだと心構えできたので、もう1回観たら評価も変わると思う。

配信して下さいm(__)m

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG