劇場公開日 2025年6月20日

28年後...のレビュー・感想・評価

全217件中、141~160件目を表示

0.5とりあえず

2025年6月22日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
ミナボン

3.0少年成長物語

2025年6月22日
PCから投稿

死を乗り越え、少年から大人へと成長する物語にゾンビを付け加えた作品。

期待していない感動ものになったが、はいずり進化ゾンビ、脊椎ハンマー色々でかいボスなど見どころはある。

三部作予定らしい次作は「悪の本質を描く物語」になるっぽいしそっちのが面白そう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ころころ

4.0続編に期待

2025年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
Austin

4.0ブーツ ブーツ ブーツ

2025年6月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

近未来のウイルス。何が起きてもおかしくないサバイバル。まあ、少年の成長を画いていく視点は面白い!いつの世も、不倫したクソ親父は捨てられる。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
DnaH

2.0期待し過ぎました

2025年6月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ううう期待し過ぎました

ウォーキングデッドみたいになられても。

ただダニー・ボイルの「音楽性」は色濃くなってました🤣

いやはや続かせる終わり方ですよね
まあどう着地させるかが見ものですけど。。。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Sue Cat Boy

3.5ゾンビファンとしては👍

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

28年後も、そんなに変わらなかった様な感じ。
主人公の親父がクレイブンハンターで
ゾンビをやっつけてもらいたかった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
alreo

4.0前作未見でも大丈夫

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

ドキドキ

最近の続き物は、冒頭にある程度説明映像あるので、前作未見でも良いだろうと勝手に思い、まあ概ね該当してたのでホッとした🤣

多分疲れるだろうなと思ってたが、
やっぱり疲れた😓
その分あっという間に終幕してました。
時間を忘れて没頭出来る作品、
これが映画の本望であろうと思います。
アレックスガーランド流石です。

序盤は正直疑問符が多かった。
何故態々危険な本土に行くのか、
弓矢数十本でいつまで居るのか、
干潮時の浅瀬を渡ってくるZ対策甘くない、
等等、
しかもまた本土行く❓
ガキの狂行でしかないやん⁉️
母親のグダグダ感にもイライラ💢

しかしまさか「あの人」が
レイフファインズ御大だとわ‼️😱
全身ヨード塗れで、
どっかの知事の差金かよ‼️もう古いか
次作でも会いたい一人である。

完全に次作の期待値上がる終わり方でした。

次作あの赤ん坊の自我は目覚めて欲しいので、
「28年後(今回)➕2800日後」
くらいだと7歳にはなる。スパイクは19歳。
結局気になるのは、
映画タイトルだな🤣

そう、ゾンビ映画の記憶より、
「進撃の巨人」にダブった。

コメントする 4件)
共感した! 17件)
クリストフ

3.5家族を描く作家性

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿

ゾンビはもはや映画の中心ではない。
ゾンビはもはや恐怖でもなければエンタメでもない。
ゾンビは事象であり風景ですらある。
いまやゾンビは物語を動かすキッカケでしかない。

この映画はそれを踏まえて
人類の終末と12歳の心象風景を描いている。
少年の成長物語。

ダニーボイル監督の作家性は
家族や共同体の崩壊を描くこと。
前作の「28週後」にはそれが色濃く出ている。

ゾンビ映画に新たな進化を求めることはほどほどにして
素直に映画を観てみればかなり良質な要素にたくさん気がつく。
ゾンビ映画はしょせんB級と言ってる人は
50年前に「漫画はしょせん漫画」と言っていた人と同じ。
本質に目を向けていない。

以下 ネタバレ

良質な要素1
狩に出るのは本来15歳なのに主人公は早熟で純粋。
だから父の浮気は許せないし母を外へ連れてく無茶をする。
15歳なら父の気持ちもわかるかも、母の状況も理解できるかも、、

良質な要素2
母がスローターを撃退。
だから病気が分かってからの決断が早い強さ。

良質な要素3
ラストのイかれた集団。
あんなのしかあの世界で生き残れる訳がない。
お父さんも近いものがあった。

良質な要素4
地獄も黙示録ばりのイメージなのにヨードを被っていたとは。
憎い説得性。

良質な要素5
ゾンビもチョメチョして家族を作る。
感染してない子は噛んで感染させるんでしょう。

という感じで実に良く脚本が練られていて唸ります。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
nisi

3.0前作見てなくても大丈夫

2025年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

何なら本作も別に見なくても…。
音楽は良かったけど、目新しいものがないし。
スウェーデン兵の彼女には笑ったけど。

とりあえず暇つぶし用の映画としては、全然問題ないと思います。

アーロン・テイラー=ジョンソンが主役ぽいけど、
最初だけであとは少年の成長物語の雰囲気。
大自然が美しいですね。

色々と設定にアラがあるけど、
突っ込む気も起きないレベルの映画です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ababi

0.5シリーズ屈指の……

2025年6月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ライカ

3.5最後の5分? 3分? がすっごく良かった それと、スコットランド?...

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿

最後の5分?

3分?

がすっごく良かった

それと、スコットランド?の景色がきれい

コメントする (0件)
共感した! 8件)
jung

4.028シリーズでダントツに面白い

2025年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

斬新

ドキドキ

最初から最後まで、どこをとっても本当に面白い。予想をどんどん裏切るストーリー、斬新な撮影と編集、イギリスらしいロックな劇伴、いずれも素晴らしい出来。

これから観る方に注意を促したいのは、これが3部作の1作目だということ。最後は「次回に続く」で終わります。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
エリセ

3.5気長に続編を待とう

2025年6月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
たまに映画を観る人

2.5うーん!です。

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
大阪ぶたまん

3.028年後...(映画の記憶2025/6/20)

2025年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

驚く

カラスよな。(この映画シリーズを知ってる人なら分かってくれるかと)
まぁストーリー的にはこの作品として安定感のでき。設定とかも分かりやすいちゃ分かりやすいけど、前段の2作は観た方がいいかな。あと個人的な意見を言えば元々B級な作品なんで期待をし過ぎない方がいいとは思う。

ずっと主人公のアゴに注目してしまうというどうでもいい事件が発生。西部劇受けしそうな顔立ちなので将来に期待。
あのスローター役は大変そうだよな。腕筋めっちゃ鍛えられそう。

しかし最後のあれよ。急に変えるじゃんという、、まぁ見てください。
1家族の話が本筋なのでそれに関しては異常な部分ありつつですが、楽しむことはできるかと。
(個人的評価6点/10点中)

コメントする (0件)
共感した! 10件)
motorad_kira

4.0過去作観てない

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿

過去作観てないけど楽しめた。
グロいしおっかなかった。
オチも良かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ぽむへい

4.5これはゾンビ映画じゃない!

2025年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
coffin

3.0評価が難しい

2025年6月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
山本ゆっきー

3.5しばらくゾンビには不自由しないな

2025年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

当方、ホラー大好きで
激しい人体破壊描写、特にゾンビは大好物の
映画秘宝系映画ファンです。
ジョージ・A・ロメロのゾンビから始まり
細かいゾンビものやウォーキングデッドも
スピンオフまで鑑賞済です。
今作は28シリーズ3作目ですが
レイジウィルスというゾンビ化の設定や
舞台は共通ですが、登場人物のつながりはない為
どこから観ても違和感ない親切設計。
私は前作の28週後がお気に入りで
公開当初、ダニー・ボイルが自身で監督すればよかったと
嫉妬したとのインタビューを読んでいたので
本当に待望の鑑賞。ダニー、有言実行です。
このシリーズはゾンビが強くて早い、感染後の発動も早い
よって、緊迫感がすごく、怖いのが特徴。
今作はタイトル通りウィルスが蔓延して
28年が経過しています。
ゾンビものおなじみの
生き残った人々のギリギリの生活と
危険を伴う資材、食料の調達は今作も概ね同じですが
ちょっと雰囲気が違って違和感はありました。
逆に言えば、新鮮でした。
また、物語の中心になる少年がすごくよかった。
英語のセリフまわしはわかりませんが
表情や動作が自然で存在感があり人物に引き込まれます。
音楽の使い方などもダニー・ボイル感あります。
3部作の1作目なんですね。次は2026年1月とか。
監督は人に任せるようですが、3部作のあるあるとして
中編が一番盛り上がるのに、ダニー監督また後悔しないの?
総評としては
ゾンビファンには少し物足りないかもしれませんね。
待望の作品なのに星3.5がその証拠。

コメントする 3件)
共感した! 9件)
すかちん

2.028日後…シリーズである必要はないかな

2025年6月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

標題のまんまです。
ストーリー自体は、まあケツの青い少年の成長史かな。父親の庇護と不満からの理不尽な反発から、母親という存在依存からの卒業って感じですね。
うん、28日後でやる内容じゃないかな、と思いました。
感染パニックでなく、サバイバルファミリーストーリーでしたね。
最後のジャージレンジャーも、ちょっとなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
B級
PR U-NEXTで本編を観る