ザ・チェイサー 追撃者

劇場公開日:

ザ・チェイサー 追撃者

解説

サミュエル・L・ジャクソンとバンサン・カッセルが初共演し、連続殺人鬼を追う刑事たちの戦いを描いたアクションスリラー。

スコットランドのハイランド地方で連続殺人事件が発生した。その残忍な手口は5年前にシカゴで起きた未解決事件に酷似しており、当時その事件を担当していた刑事ダン・ローソンと元同僚ブラボーが捜査に乗りだす。情報が錯綜し犠牲者が増えていくなか、刑事たちは巧妙に仕掛けられた罠に引きずり込まれていく。

共演は「トランスフォーマー 最後の騎士王」のローラ・ハドック、「プロメテウス」のケイト・ディッキー。テレビドラマ「ブレイキング・バッド」シリーズのテリー・マクドナフ監督がメガホンをとった。「未体験ゾーンの映画たち2025」(25年1月3日~、ヒューマントラストシネマ渋谷)上映作品。

2024年製作/92分/アメリカ・イギリス合作
原題または英題:Damaged
配給:「ザ・チェイサー 追撃者」上映委員会
劇場公開日:2025年1月24日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2024 Tartan Bridge Films LLC. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.0ザ・チェイサー 追撃者(映画の記憶2025/1/28)

2025年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

やられたわ。誘導がうますぎた。シナリオちゃんと作ってたな。良くできたサスペンス。
グロシーンがあるので、お気をつけを。割とサスペンスとして真面目な作りだったから通常パターンかなと思って油断した。読み間違えるとはw

サミュエル・L・ジャクソンはああいうのがやっぱ合うな。
役として合致するわ。
ボイド役の方の演技が読み間違えを誘ったなぁ。
連続殺人犯の設定も結構よくできてたし。

ただ映像として、プロット通りにしたかったんだろうけど、最後、合成映像だけはやめてほしかったなw
(個人的評価6.5点/10点中)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
motorad_kira

2.0サスペンスぽいブラックコメディ?

2025年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

フィルムノワールのような雰囲気のイントロに期待したが、なぜかコミカル?なエンディングになってしまった!のはストーリー展開の強引さのせいでしょう。
途中で先読みできちゃったしね。「エンゼルハート」のようなオチにしては、人物描写に深みがなく、色々無茶ぶりで雑なところが多すぎ、アラン・パーカー監督の重厚感がないので残念な出来となりました。ローソンはアル中なんかな?アル中のサイコパスだったら、劇中でそれらしい描写、伏線も必要でしょ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒロピロ

1.5「セブン」の再来を終盤まで期待したのに

2025年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

連続殺人事件の犯人が分かるまでは、それなりに楽しめましたが、犯人判明後のグダグダさで、あっという間にガッカリになりました。更に、ヒットしたら続編もという感じのラストシーンも好みではありません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aki007

2.0とんだ空騒ぎ

2025年1月27日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

スコットランドで発生したた遺体がバラされ手脚と頭で逆十字に象るという殺人事件を追う警察の話。

エディンバラのシナゴーグから帰宅した女性が何者かに殺された事件の情報がシカゴ警察に流れ、5年前にシカゴで発生した未解決の類似事件を追ったローソンが、スコットランド警察のボイドと協力することになり巻き起こっていくストーリー。

一応見当違いもあったものの、協力者も登場し、結構あっさり?な流れになっていくけれど、なんで直接追走してるの1人なの?

そしてそこからやっぱりいつもなぜ1人?なんて感じもありつつの、意外な事実が突然示されなんだそりゃ?

更にはラストも何で狩らないのか全然わかりません。
そして今までの流れからはかけ離れた軽妙なBGMでまたまたなんだそりゃ?

うまく作ればかなり面白くなりそうなのに、展開のさせ方も明かし方も雑過ぎるし、都合良過ぎるしで残念だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Bacchus

他のユーザーは「ザ・チェイサー 追撃者」以外にこんな作品をCheck-inしています。