消滅世界

劇場公開日:2025年11月28日

解説・あらすじ

「性」の消えゆく世界で激動する「恋愛」「結婚」「家族」のあり方に翻弄される若者たちを描いた、芥川賞受賞作家・村田沙耶香による同名ベストセラー小説を実写映画化。

人工授精で子どもを産むことが定着した世界。夫婦間の性行為はタブーとされ、恋や性愛の対象は、家庭外の恋人か2次元キャラであることが常識となっていた。そんな世界で、両親が愛し合った末に生まれた雨音は、母親に嫌悪感を抱いていた。自身の結婚生活では家庭に性愛を持ち込まず、夫以外の人やキャラクターを相手に恋愛をする雨音だったが、実験都市・楽園(エデン)に夫とともに移住したことで、彼女にとっての正常な日々は一変する。

「朝が来る」の蒔田彩珠が雨音役で主演を務め、雨音の夫・朔役で栁俊太郎、雨音の親友・樹里役で恒松祐里、雨音の高校の同級生・水内役で結木滉星、樹里の夫・水人役で富田健太郎、雨音の元夫・正信役で清水尚弥が共演。国内外のさまざまなアーティストのMVやライブ映像、CM、ショートフィルムなどを手がけてきた気鋭の映像ディレクター・川村誠が長編映画初監督を務め、繊細かつ耽美な世界観で描き出す。

2025年製作/115分/日本
配給:ナカチカピクチャーズ
劇場公開日:2025年11月28日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
川村誠
原作
村田沙耶香
脚本
川村誠
プロデューサー
成瀬保則
川村誠
三好保洋
伊藤聖
アソシエイトプロデューサー
伴健治
企画協力
河出書房新社
高木れい子
坂上陽子
近藤良英
脚本協力
作道雄
撮影
豊田実
照明
田中洵
美術
前田巴那子
録音
木原広滋
伊豆田廉明
衣装
石原徳子
ヘアメイク
柿原由佳
制作担当
百々勲
井上純平
編集
石原史香
川村誠
音楽
D.A.N.
主題歌
D.A.N.
音響効果
井貝信太郎
キャスティング
杉野剛
助監督
伊藤一平
劇中アニメキャラクターデザイン
Waboku
写真
渡辺一城
宣伝プロデューサー
三原知之
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16

(C)2025「消滅世界」製作委員会

映画レビュー

3.5 蒔田さんの、ラストの表情変化が圧巻。

2025年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

ドキドキ

注目の蒔田さん主演ということで、封切り初日に観に行った。

アラカンの爺には世界観が飛躍しすぎてて、雨音の母雫の言うことに同意してしまう。エデンの世界の漂白された感じとか、監督が映像畑出身という感じの映画だった。

蒔田さんのラストの表情の微妙に変化していくとこは
「やっぱり蒔田さん、才能あるなあ」
と感心した。
あの表情変化を見れただけでも、この映画を見る価値があると思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にっく

3.0 興味深い設定ながらも少し忍耐を・・・

2025年11月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

斬新

どうしても映像そのものの質が弱く見えたので、現実世界のようなロケーションでディストピア?のような設定がいきなり始まるので、何となく空々しい印象を受けてしまって、なかなかその世界観に入り込むことができませんでしたが、それでも頑なに曲げない設定・世界観に徐々に慣れていき、後半は白を基調とした空間表現が結構魅力的だったので、本当に色恋沙汰などを超越した人間関係を咀嚼できた気がしますが、ぶっちゃけそんな面白い作品ではなかったかなというのが正直なところ。
興味深い作品ではありましたが、質もそれほどそしてあまりに面白みも・・・といった感じです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SH

3.0 不思議な作品

2025年11月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ラスト、いつの間にあんな大きな子どもがいたの?

男性が出産しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かん

1.0 概念と言葉遊び

2025年11月28日
Androidアプリから投稿

難しい

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bacchus