「内容はかなり薄い3時間弱だけどこれが面白い」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング ガゾーサさんの映画レビュー(感想・評価)
内容はかなり薄い3時間弱だけどこれが面白い
2025年劇場鑑賞146本目。
エンドロール後映像無し。
4DX字幕で鑑賞。
前作あんまり覚えてなくてネタバレあらすじ読んでから鑑賞。意外と前作寝てなかったらしく記憶が蘇りました。
前作のサイコパスかわいこちゃん殺し屋が、絶対ガブリエル殺すウーマンになっていたのが良かったですね〜。冒頭2分くらいで前作のあらすじみたいなのが出るのですが、正直それで十分分かります。あのクソ長いパート1なんだったんだよ!
後半はやる事がはっきり分かっていて、その最終目標に真っ直ぐ突き進んでいくのでストーリーとしてはめちゃくちゃシンプルなのですが、裏切りの連続や組織の思惑が絡んで今どうなっているのか見失いがちなスパイ映画の悪い所が逆になく、本当に今何をしているのか分かりやすく、純粋にどうやってミッションをクリアするのかに集中できて良かったです。敵役のガブリエルが本当に卑怯でムカつくのでできればもっとスカッとする終わりでも良かった気はしますが、減点するほどでもなく、サイモン・ペッグ演じるベンジーはいるだけで好感度が上がっていく感じだし、何より還暦迎えたおじいちゃんがあんな全速力で走って、空中でめちゃくちゃなスタントやってると思うと感慨深すぎます。
後、エンドロール中4DXで何の脈絡もなくいい匂いしてきたのは4DXの効果少なめでごめんねってことなんすかね(笑)
気分害させて申し訳ありません。ただ、これだけ褒めててまだ完璧な見出しまで求めるミッションインポッシブルのファンってめんどくさいなって思われるのも良くない気はします
「ミッション:インポッシブル」シリーズは、長年にわたって積み重ねられてきたストーリーが魅力の一つです。
「内容が薄い」と断じるのは、その積み上げを軽んじるように感じて残念です。
前作を覚えていないのは仕方ないとしても、それを見出しに書くのは少し配慮が足りないのではないでしょうか。
シリーズを楽しみにしているファンにとっては、そうした表現は失礼に映ります。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。