劇場公開日 2025年3月14日

「やっぱり動くアニメは気持ちいい」Flow 自分BOXさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5やっぱり動くアニメは気持ちいい

2025年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

猫ちゃん大好きなのでスクリーン上で猫が活躍すれば自ずと点数は加算される訳で。自身でも甘点かなと考えたが思い返せばそれだけではなかった。

陸地が水没しつつある世界で一匹の黒猫が生存の為に流れてきたボートに乗り込むと次第に様々な動物がボートに集まり、冒険を繰り返しながらやがて一つの群れが形成されて行く過程を動物の擬人化をせずに台詞もなく紡いで行く。

作りが渋いやね
世界の状況や動物達の心情などに一切の説明がないので、観ているこっちが想いをはせて想像するしかない。しかしボートに乗り合わせた動物達の最初の距離感とそれが縮んで行く様子などをリアルな動物の動作でちゃんと分からせてくれるのって凄くないかい?

人懐っこいレトリーバーも猫からすればウザくてたまんない様子や敵意が無い事は認識しつつも動物としての習性が違うので仲良く出来ない様子。でも互いに少し興味はあるように見える仕草など。これ、ちゃんと動物の動作で製作者が演技をつけてるんだよな。

アニメーションは動いてなんぼ。ダイナミックな動きだけでなく、ちょっとした動作仕草にも説得力を持たせる監督の力量は確かでしょ。

惜しむらくは動物の体表がのっぺりしていて毛並みの表現などが出来ていない事。まぁ、ディズニーやピクサーが新作のために、それ用の映像表現ソフトを開発するのに比べて、こちらは既存の市販ソフトを使っているらしいので仕方なし。予算で大手とインディペンデントを比べるのは酷ってもんだ。その代わり動きに全振りしてくれているのでOK。

世界が水没している様子など『野生の島のロズ』との親和性を感じて「これって、ロズから何十年か何百年後の世界だったりして」と妄想しました。
じゃあ、ロズの島は……。

自分BOX