劇場公開日 2024年11月8日

  • 予告編を見る

レッド・ワンのレビュー・感想・評価

全245件中、201~220件目を表示

3.5クリスマス前に観るのには

2024年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良い映画でした。
ただ、予告篇での印象とは違った。

ムキムキのサンタさんなのに簡単に誘拐されるなんて。

名前を言ってはいけない人という感じの魔女は、アメリカの女性歌手に見えるんだけど違うな。

「コラテラル」て言う、トムクルーズが主演の映画の中でも、サンタの助手が悪い子リストを持っているって
言ってたから「悪い子リスト」っていうのは、欧米ではよく知られていることなのかな。

クリスマスソングも当たり前だけど、たくさん出てくる。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
myzkk

4.0期待以上に娯楽映画

2024年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お約束王道全部入り、教科書みたいな娯楽映画。
観たら爽快感あるし、ハッピーな気分は味わえるのだけれども、終われば何も残らない極上エンタメ。
「そうだよ、こういうのが観たかったんだよ、こういうのでいいんだよ、たーのしー」的な仕上がり。

はじめはチグハグなロック様&クリスのコンビが、どんどんバディ感が増していくのが楽しく。

画作りは細かく丁寧だから、IMAX(はマストではないけど)含めて、大きめスクリーンでの鑑賞をおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
コージィ日本犬

4.0豪華共演に負けない面白さ。

2024年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
いも男爵

3.5アントマン!じゃないよ

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿

サンタが実在するという話はよくあるが、近代的でマッチョなサンタさん達は初めて笑
ある日、サンタが攫われて、護衛隊長カラム(ドウェイン・ジョンソン)とジャック(クリス・エヴァンス)が助けに行くアクションコメディ。お互いの絆が深まるのは、バディものとして、ベタであるがわかってても熱いものである。グレてたジャックの改心も良い(息子との絆など)アクションは、コメディより、フィクションより。でも楽しいからいいよ。ルーシー・リューもサービスで戦ってくれます。

余談 ジャックさん、ワンダーウーマンでなくて、そこは、キャプテンアメリカだろ!どうでもいいけど。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
mz

4.0サンタクロースは特殊部隊員か、アスリートか!

2024年11月9日
PCから投稿

楽しい

クリスマスの定番に新しい1本が加わりました!
序盤の米軍基地から将軍扱いされた「レッド・ワン」こと、サンタクロースがカッコいい!
トナカイ&ソリの、戦闘機を従えての発進シーンもカッコ良すぎる!!
そんな気分が盛り上がった所で、
サンタの体力づくりとか、人外スタッフ登場など盛り沢山のクリスマスの秘密公開。

ファミリームービーだけあって、アクションは盛り沢山な割に残酷なシーンはなくて安心。
子ども達にプレゼントを配るサンタクロースは特殊部隊か、アスリートか⁉
ストーリーも親子関係、兄弟の確執?なども描かれているけれど、
基本何も考えずとも楽しめる、クリスマスアクションファミリームービー。
大好き。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
kinako-cat

4.5夢ある〜!!

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

かつて子どもだった大人にも夢を与えてくれるのね サンタクロース……!!
吹き替え版で鑑賞。主人公(cv中村悠一)が童心を取り戻していくハートフル映画で泣きそうになるのを耐えていました。
もうちょい動物たちの活躍を見たかった。

トナカイが引くソリは戦闘機以上の速度が出せるらしくてヤバ〜!!そんな乗り物はオープントップで 更にヤバ〜!!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
井も

4.5キャプテンアメリカ🇺🇸は強かった❗️

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿

ゴーストバスターズみたいに楽しい映画でした。
オススメ❗️

コメントする (0件)
共感した! 12件)
alreo

3.5ブラックアダム&ヒューマントーチ。キャップではない。 シロクマくん...

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ブラックアダム&ヒューマントーチ。キャップではない。
シロクマくん、驚くほど出番がない。
ファミリー向けなのて、ドウェイン・ジョンソンの暴力がおとなしい。誰も殺さないし。
悪い子リストって概念、バイオレント・ナイトで知ったんだが、メジャーなのか?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
高城剣

5.0こんなアクションに極振りしたクリスマス映画は見たことないw

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

生きていれば大なり小なり間違いを犯していく日々の中で、"善"であろうとするか否かはその人次第。個々の選択の連続によって"自分"が形成さていくから、どんな時でも変われるしやり直せる!
久しぶりに希望を満たしてくれるハッピーな映画だった😊
やっぱクリスマスはこうでなきゃね🎅🏻🎄

コメントする (0件)
共感した! 20件)
やお

3.0ありゃりゃPartII😓

2024年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

またまた寝落ちしちまった😅

ヴェノムと言い、これと言い、アクションシーン満載なのに寝落ちできる作品が増えちまったなぁ😮‍💨

今後は、一旦、アクション系は皆さんのレビューで様子見してからにしようかなと思い始めました😒

ドヴェインジョンソン主演作品は今まで及第点でしたが、この作品で初めて鑑賞した事を後悔しました😣

コメントする 2件)
共感した! 10件)
おたか

4.0キャラ弱い・・・

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞290本目。
最初の予告ではクリス・エヴァンスの方が主人公でドゥエイン・ジョンソンの方が脇役かと思っていましたがそんなことはありませんでした。(まぁある意味そうとも言えますが)
サンタが誘拐されて、護衛のエージェントと誘拐されるきっかけを作った二人で探すというものなのですが、どうして誰が、というのは予告でわからないもののその他のギミック的なものは結構予告で見てしまったのでだいぶサプライズ的なものが減ってしまいました。
キャラ的に面白そうなのが揃っているけどなんか突き抜けないなぁという感じでもったいなかったです。
後はあのキャラの弟が兄とヴィジュアルが違いすぎてなんで?と思いました。
とはいえクリスマス映画としては十分雰囲気を味わえたので良かったですかね、まだ11月上旬だけど!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ガゾーサ

3.0少し早いクリスマス映画

2024年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

12/24・25くらいに家族全員で見たい感じですけど。
残虐シーンもないし、子供も安心して見れますし。

でも製作のMGMスタジオはアマゾン傘下です…。
…ていうことは、
この映画をクリスマス本番まで劇場公開する気はサラサラなくて、
劇場公開の箔を付けて、その頃にはアマプラ配信している可能性も…。

とりたてて感動することもなかったですが、
万人が楽しめる映画なので後味はとても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ababi

5.0ハロウィン

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

は馴染めないけど、やっぱりクリスマスは永遠にワクワクする。

サンタクロースのクリスマスイブの仕事量に脱帽(笑)

回りのフォロー役達もグッドジョブ!

サンタの弟も結構良い奴☺️

幅広い年齢層が楽しめる映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
REpower

3.5【”悪い子リスト”非常に分かり易いサンタ奪還作戦をVFX映像満載で描く。悪い子リストに載っていた男と息子との和解の過程も良き作品。ドウェイン・ジョンソン主演映画はこれで良いのである。キッパリ!。】

2024年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

■”悪い子リスト”に掲載される子供が年々増えていく中、サンタを守るカラム(ドウェイン・ジョンソン)は、引退を考えていた。
 そんな矢先、クリスマスイヴの前夜、サンタ(J・Kシモンズ:ムッチャ合っている。)が”クリスマスの魔女”グリラ(キアナン・シブカ)に誘拐される。
 カラムは”悪い子リスト”に載っていたジャック(クリス・エヴァンス)が、サンタの住まいを漏らしたとして、強制的にジャックと共にサンタ奪還作戦に入るのであった。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・子供さんも楽しめるように、ストーリー展開は実に分かり易い。だーが、ドウェイン・ジョンソンが主演であるので、そこかしこで筋肉ムキムキ対戦シーンがテンコ盛りである。

・悪役として登場する”クリスマスの魔女”グリラが、人を閉じこめる”スノードーム”を乱造して、ジャックやジャックに対し、憎まれ口を聞きながら、実は寂しがり屋であった息子を”スノードーム”に閉じこめたり・・。

・そんな中、カラムは且つてはグリラと良い仲だった、サンタの弟クランプスの協力を得るために、彼に敢えて闘い(クランプ・スランプ)という引っ叩きあいをし、見事にノックアウトして味方につけ、彼の協力の元、見事に”クリスマスの魔女”グリラを”スノードーム”に閉じこめ、サンタを救出するのである。

<そして、ジャックと息子は仲直りし、サンタと共に全世界の子供にプレゼントを配るのである。
 どーです。分かり易いでしょう。親子で観たくなったでしょう。
 サンタは確かに居るんだよ!!
 今作は、少し早いクリスマスプレゼントとして、お子様と鑑賞するのも良いし(吹き替えが良いんじゃないかな。)一人で鑑賞するのも良い作品だと思います。>

コメントする 2件)
共感した! 43件)
NOBU

4.0これぞハリウッドエンターテインメント

2024年11月9日
Androidアプリから投稿

泣ける

笑える

興奮

大好きな「ジュマンジ」シリーズの監督&主演の再タッグなので、かなり期待していたがその期待は裏切られ事なく、存分に映画ならではのエンターテインメントを楽しむ事が出来た。
昔から邦題は「サンタクロース救出大作戦」。
基本的には他愛のない児童向けなのだけど、冒頭のクリス・エバンスの天才的小悪党ぶりの見せ方はまさに職人芸。これだけで「この映画は絶対に面白い」と確信した。
欲を言えばもっとロックの肉体アクションを見たかったのと、クリス・エバンスがイケメン善人過ぎるイメージが強いので、ここはジャック・ブラックのような小悪党感漂うような役者の方がよりテーマに沿ってたかな?
ラストは劇場のお客さんの多くがウルウルしたようで、頬を拭ってた。ジェイク・カスダン監督はこの笑いと涙とアクションのセンスとバランス感覚は流石で、父のローレンス・カスダンを凌ぐ才能。
家族やカップルには最高のクリスマス映画です。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
じゅんぢ

3.5スーパーサンタパワー炸裂

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コミカルなコメディだと思っていたが、スタートして直ぐに、あれ?スターウォーズ?って感じのSFアクション風に!
でも、その後は派手なアクションはあるものの思っていた通りのコメディタッチ。
ちょっとドタバタ感が強い。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
デコ山

2.5悪い子ドーム。

2024年11月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 31件)
SAKURAI

3.5正真正銘のサンタ。世界に1人

2024年11月9日
スマートフォンから投稿

サンタって こーじゃなきゃ 世界中の子供達に プレゼントを渡しきらないですもんね。1日で。。 なので 日頃の肉体改造。。。まぁ人間じゃないですけど。。年に1度の大イベントを スゴい人が 携わっていて。。ビックリしましたし。。動物や 様々な生き物まで。。
おもちゃが 実物に。。これは 大人に 対してのプレゼントですね。。こんな事が 実際あると 最高なんですけど。色々と 面白い内容でした。兄弟 全然 似てないとこが 笑えます。。善いこと悪いことを よく理解出来る映画でした。メリークリスマス♪♪

コメントする (0件)
共感した! 13件)
バロム1

4.0メリークリスマス

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
完

3.5終わってみれば

2024年11月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

158本目。
ドウェイン・ジョンソンが無双する映画かと思ってたら、こりゃ勝てなさそう。
と思ったら、そう来たか。
ハラハラしたり、遊び心あったり、でもっての親子関係だったりと、アメリカ映画鉄板のストーリー。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ひで