「金太郎の生き方がカッコよかった」サラリーマン金太郎【暁】編 りあのさんの映画レビュー(感想・評価)
金太郎の生き方がカッコよかった
本宮ひろ志のマンガ、サラリーマン金太郎、を鈴木伸之主演で映画化した前後編2部作の前編。
元暴走族でマグロ漁師だった矢島金太郎は、津軽海峡で故障したボートに乗ってた大和建設の会長を助け、その際船が壊れたので東京でサラリーマンになろうと会社に入れてもらい、正義感と喧嘩の強さを武器に、会長を助け、社長派と戦い・・・という話。
あれだけ思ってる通りに行動できたらスッキリするよな、って観てた。金太郎役の鈴木伸之が喧嘩強くてカッコよかった。
社長・大島役の橋本じゅんの嫌らしい表情が流石だった。
専務・黒川役の尾美としのりの真面目な演技も良かった。
クラブのママ・美鈴役の石田ニコルは綺麗だったし、半グレグループのリーダー・李秀麗役の文音はアクションがカッコ良かったし、会社の先輩一美役影山優佳は知的で可愛かった。
謎の老女・加代役の浅野温子はこれからも活躍しそう。
後編が2月7日公開らしいので楽しみ。
コメントする