劇場公開日 2025年3月1日

Underground アンダーグラウンドのレビュー・感想・評価

全7件を表示

4.0地下の闇と映画館の闇がつながる

2025年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

小田香監督の撮るショットは凄みがある。作品を発表するごとに抽象表現に向かっているなと感じているのだけど、本作はそれをさらに推し進めている感じだ。今回はダンサーと組んでドキュメンタリーのようなインスタレーションの実験映像のような、とても不可思議な映像空間を作り上げている。
シャドウという存在が出てくるんだけど、それが何の化身かはよくわからない。しかし、彼女の目を通してみた世界の「驚き」みたいなものはスクリーンを通して如実に感じられる。世界の体験の仕方を変えてくれるような、そういう気分になる鑑賞体験だ。
映画館の暗闇と地下世界の暗闇が地続きになることで、フレームの喪失を感じてしまうような、非常に強い没入感を生み出すすごい映画だと思う。小田監督のショットはそうやって見る人を非常に深い深部にまで連れて行ってしまう凄みがある。よくわからないけど、もう一回見たくなる、というかもう一回体験したくなる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
杉本穂高

2.0観てるうちに飽きてきた

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ので後半は退屈したし、音が雑音にしか聞こえなくなった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mr. Planty

0.5辛酸を舐めたことの無い者は沈黙せよ

2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

風物の画像・音声とあの女性の日常描写だけで充分伝わるのになんでああするかなぁ…
残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひろちゃんのカレシ

3.5われわれ

2025年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

光になり自らを映し出す

冒頭の雨水管の映像が美しかった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
m m

2.5難解な作品

2025年3月2日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
jax

1.5思想入り映像作品

2025年3月1日
Androidアプリから投稿

単純

難しい

地下世界三部作の完結編と監督がおっしゃっていたけれど、前2作はドキュメンタリーなので未観賞。

天然や人口の構造物や山や野原などをみせつつ、そこにただずむ人(人の姿を影)をみせていく。

沖縄戦で避難した人のことを語る語り部やガマの砂から採骨する人の後ろに佇むシャドウだったり、読経する坊さんの隣にいるシャドウ、劇場でダムの映像をみるシャドウ等々、Undergroundと言いつつも半分ぐらいは地下ではない感じだし、ドキュメンタリー的映像の中に残留思念か地縛霊的なものを放り込むことで、なんとなく訴えたいことはわかるようなわからないような…。

結構光にこだわったような演出もあったけれど、フィルム撮影のおかげで映像は粗く、映像美みたいなものはあまりなし。
物語的なものもないし、アーティスティックなものがみたい人向けの作品ということですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Bacchus

3.0小田監督の次作気になります!

2024年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主演の吉開菜央さんもほとんどセリフが無く、沖縄戦の語り部の話を聞いている聞き手の様な感じ、観ている観客がそれぞれ感じて楽しむ映画。珍しいタイプの映画に感じました。小田監督の次作も気になります。!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
binn