劇場公開日 2025年1月17日

「長塚京三さん、素晴らしい。」敵 アベちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0長塚京三さん、素晴らしい。

2025年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

「毎月の支出から年金とわずかな原稿料を引いて、貯金の総額を割ればいつゼロになるかがわかる、。そこがXデイってこと。残高に見合わない長生きは悲惨だから」と、渡辺儀助77歳は数少なくなった友人の湯島に言う。妻に先立たれて20年。フランス文学の教授は10年前に辞めた。
慎ましい毎日だが食事にはこだわり、朝昼晩と自炊をする。焼き鳥なんかは下作りから丁寧に作り晩酌をする。
私は渡辺儀助よりちょうど一回り若いが、まさに今年から年金とわずかな配当収入で毎日を生きることにした。渡辺と同じように全ての支出は賄えないので蓄えが尽きたら人生も終わるのではないかと思っている。今は幸いにも私には元気な妻も家族もいるので孤独ではないが、先を考えるとやはり身につまされる。
「敵」とは何かと言うことを観た人は皆、思うだろうが、決して「北の脅威」でも単なる「老い」でもない。私なりに考えると「弱くなった心根に忍びこんでくる闇」のようなものであり、それは年齢に関係なく襲ってくるのではないかと思う。
長塚京三が演じた「恋は、遠い日の花火ではない」の名コピーが忘れられないサントリーOLDのCMは30年前。その頃も素敵な中高年であった。そして後期高齢者になっての今作の主演。その佇まいと演技。素晴らしい。これほどの適任はなかったのではないかと思っています。
今年の私の映画鑑賞はまだ始まったばかりですが、先ずはベストムービーと認定できます!

アベちゃん