劇場公開日 2025年1月17日

「じわじわ」敵 トミーさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0じわじわ

2025年1月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

来ますねぇ〜雨の中の慾情と同じお話で、どこからが妄想で、どこまでが現実?老境の仏文教授が主人公でモノクロなので、どぎつさは大分薄味に。
せん妄、認知なんでしょうね、段々食事にも手を掛けなくなる。シャワーシーン、正直見たくなかった。
思わせぶりな若い二人は適役でした。
バルザック!最後噴き出しそうでした。

トミー
かぼさんのコメント
2025年2月19日

共感とコメントありがとうございます。
きっと原作はもっと面白いのかなぁとか思ってました。平常時に見える生活描写がちょっと平坦過ぎるかなあとか、iMacあるんだから、動画とか映画とか観る知的好奇心描写欲しかったかなあとか。その方が虚実入り混じって面白いのにとか思いました。

かぼ
2025年2月4日

手枷の時点で?となっと
あの会話を真顔でやりとりしてるから死ぬほど大爆笑してしまいましたよ🤣 老人の性欲ってのも敵なんでしょうね😂

お主ナトゥはご存じか2.1ver.
もりのいぶきさんのコメント
2025年2月4日

トミーさん、コメントありがとうございます。・_・

他の方のレビューを色々見て回り、ようやく「敵」の正体やら
見えてきたようにも思えるのですが…

最後の場面、カレが消えたように見えましたが…。
あれはどう解釈すれば良いのかと悩んでいます。…@△@;;
一筋縄では解放してくれない作品のようですね。ふぅ

もりのいぶき
Mr.C.B.2さんのコメント
2025年2月1日

夢かうつつか幻か。そう思った時に萬屋錦之介のセリフが頭をよぎりました。
「フェーム」の中に「ロッキー・ホラー・ショー」を観に行くシーンがありましたね。

Mr.C.B.2
Mr.C.B.2さんのコメント
2025年2月1日

共感・コメントどうもです。
「陰謀」ではなく「幻想」でしたね。

Mr.C.B.2
humさんのコメント
2025年1月29日

コメントありがとうございます
ジワジワ来ましたね〜
あーこわいこわい😱
でも長塚さんの演技に惹かれまばたきもせずに観た感じであっというまに終わりました。

hum
たつのこさんのコメント
2025年1月27日

何が現実なのか分からず本当に頭が混乱しました。
長塚京三さんすごいと思いました

たつのこ
ニコラスさんのコメント
2025年1月26日

コメントありがとうございます。。
食事もそうですが、服装もパジャマのままとか乱れ始めのシーンがありましたね。
筒井作品、ダイレクトじゃないのにエロを感じさせるものが多いイメージです。

ニコラス
ピッポさんのコメント
2025年1月26日

共感・コメントありがとうございます。
私はラストの映りこみは、レストインピースだと思い込んでいました。
トミーさんのご指摘で、凛とした立ち姿は黄泉の戦に臨む覚悟だったのかもと思うと、もう一度ジ〜ンときました。

ピッポ
セイコウウドクさんのコメント
2025年1月25日

コメントありがとうございます。長塚さんが、Aスタジオにでてましたね。この映画も、ジワジワ来ています。

セイコウウドク
SAKURAIさんのコメント
2025年1月23日

私もバルザックには笑いました!
てか昔の小栗旬君のドラマで「獣医ドリトル」って作品があったんですが、その作品内にバルザックっていう名のボルゾイが出てくるので思い出しました。

SAKURAI
Bacchusさんのコメント
2025年1月23日

史実の部分を知らなかったので、ここまで?となりました(*_*)

Bacchus
Bacchusさんのコメント
2025年1月22日

妄想なのか痴呆なのか…ですね。
犬の名前までフランス文学からでしたからねw

Bacchus
ひろちゃんのカレシさんのコメント
2025年1月22日

コメントありがとうございました。
彼はその後の「文学部唯野教授」なのでしょか(専攻は違うけど)?
それはともかく,私は河合優実には「あんのこと」で一目惚れで,杉咲花と並ぶ邦画の救世主のようにみえます。また瀧内公美の,肉感的とは違う意味での色気も得難いもので,次作「綺麗な,悪」が待ち遠しいです。

ひろちゃんのカレシ
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年1月22日

1/26に宮崎の映画館で吉田大八監督と松尾諭さんの舞台挨拶があるのですが、スケジュールあわず行けそうにありません。直接お話をうかがいたかったです!

ひでちゃぴん
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年1月22日

トミーさん、共感&コメントをありがとうございます。キッチュさんの病室・病院もどこまで現実で妄想なのか、わからなかったですよね。

ひでちゃぴん