劇場公開日 2025年2月7日

「相手を思って書けば気持ちは伝わる」大きな玉ねぎの下で りあのさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5相手を思って書けば気持ちは伝わる

2025年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

幸せ

昼はスイーツ店、夜はバーとして営業する店、Doubleで、昼と夜それぞれアルバイトとして働く丈流と美優の2人は、ダブリ発注を防ぐ目的で業務連絡用ノートを使い始めた。しかし、次第に趣味や悩みまでそのノートに書いていくうちに、会ったことも無い相手にお互いひかれあっていった。丈流と美優は互いの素性を知らないまま、大きな玉ねぎの下(日本武道館)でコンサートに行く約束をしたのだが・・・。一方、約30年前に、代筆で顔も知らないのに好きになった文通相手と爆風スランプの日本武道館コンサートで会う約束をしたエピソードがラジオ番組で紹介された。令和と平成の2つの恋が絡み・・・さてどうなる、という話。

爆風スランプはサンプラザ中野の特徴的なハゲ頭とパワフルな歌声が印象に残ってるし、もちろん、runnerも知ってるし、バラードの、大きな玉ねぎの下で、も名曲だと思う。
昭和64年、1989年に平成元年となり、この曲の発売の年だったのかぁ、と平成おじさん、小渕官房長官を思い出した。
日本武道館のてっぺんって本当に玉ねぎに似てるんだと初めて知った。
最初はいいかげんな丈流もうるさい美優もどうでも良かったが、だんだんと美優役の桜田ひよりの喜怒哀楽の表情に引き込まれていった。丈流役の神尾楓珠との絡みも良かった。
相手を思って書けば気持ちは伝わる、と言うセリフが心に沁みた。
丈流の両親役・西田尚美、原田泰造夫婦の高校時代の話も良かったし、江口洋介、飯島直子を含めた4人での再会シーンも良かった。
asmiがカバーした主題歌、大きな玉ねぎの下で、もハスキーボイスだが心に沁みた。
面白かった。

りあの
満塁本塁打さんのコメント
2025年2月9日

落ちないように・・ってマジ正論ですね おバカな二人に教えてあげたいです。😊

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2025年2月9日

返信お気遣いありがとうございます♪リゾ・ラバ 確かにありました。😊

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2025年2月9日

原田泰造さんのセリフは良かったですね。自然で。 サンプラザ中野氏率いる爆風スランプの ランナー は 当時の学生 カラオケ🎤で定番でした。今のようなファミリー向けカラオケチェーン店はなかったですが。
失礼します。😊

満塁本塁打