劇場公開日 2025年2月7日

ファーストキス 1ST KISSのレビュー・感想・評価

全507件中、101~120件目を表示

3.5もう1度観てみたいと!

2025年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

イヤー泣かそう!泣かそう!としている訳では無いんですけど、、、自然に泣けます。これが坂元脚本かー。松村北斗さんが素晴らしい!夜明けのすべても観てみよう。松たか子さんは演技は勿論若々しくて素敵です。イイ作品でした。もう1回観に行ってもイイかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
binn

5.0語彙力なくて素晴らしさを伝えきれない

2025年3月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

あらすじや宣伝の仕方を見ると「泣ける」話っぽいのですが、全体的にコミカルで、湿っぽくなくて面白かったです。ふふって声に出して笑える場面もありました。
話の流れ自体は想像通りですが、その道中で登場人物がやることなす事が愛らしく、会話も聞いてて面白いです。
脚本ももちろん素晴らしいですが、セリフがない部分も良いです。松たか子の表情とか

コメントする 1件)
共感した! 12件)
パンケーキ

5.0人生のベスト3に入る映画

2025年3月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

細部までこだわってて大好きな映画。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
ゆりあ

4.0記録

2025年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

坂本節の聞いた日常シーンがとにかく心地よくて好き。
個人の好みの問題だが、やはり感動的なシーンになればなるほど退屈に感じてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
きほう

4.0夫婦あるあるで笑えた。

2025年3月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

衝撃場面から始まった本編ですが、最後は泣かされましたね!! 松たか子さんの普通な日常感たっぷりの演技も好演だし、相手役の北斗君の演技がハマっていて素人が偉そうな事いぃますが上手い俳優さんだと感じました。
夫婦末期のすれ違いの2人には、すごく淋しく感じたし、対して15年前の2人の出会いや幾度かの同じシーンの繰り返しは、ほのぼのしていて良いカップルの流れでした。
しかし、松さんの30歳の容姿はどのように作られたのか、45歳との違いがとても興味もちましたね
タイムリープした際に最初に出会う子どもに対してのあの厳しい顔もいいオバさんになっていてよかった。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
ヤマト1964

4.0上手い!

2025年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

映画の作り方が上手い!
独特な言い回しや世界観が絶妙でおもしろいです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
はんちゃん

4.0良い映画だった

2025年3月8日
iPhoneアプリから投稿

独身男1人で観てきたけど普通に良い映画だった。
タイムトラベルがあると退屈しない。
ラストも完璧。腐った心を浄化してくれる映画。
ほっこり幸せな気持ちになれます。
心地のいい映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ぽむへい

3.5なんで甘党になってるのよ!w

2025年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

改変した未来が、少しだけ良くなっているのは良かった。

コメントする 1件)
共感した! 28件)
YOU

4.0泣けた

2025年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣けた

コメントする (0件)
共感した! 7件)
さな

4.0こんな素敵でクセになる映画は 妻と一緒に見たかったな。 松たか子さ...

2025年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

こんな素敵でクセになる映画は
妻と一緒に見たかったな。
松たか子さんの演技はとても魅力的でした✨️

コメントする (0件)
共感した! 8件)
進撃のヘルニアン

3.5涙なしでは見れない夫婦の物語

2025年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭何十分かは、タイムトラベルものにある最後はみんなでハッピーエンドになる物語だと思ってました。しかし、見ているうちに最後の結末がある程度予想可能になり途中涙が止まりませんでした。

自分の運命を知った上で、その覚悟をしていきた人が、違うパラレルワールドでは奥さんと離婚する。同じ人でも環境や条件、タイミング様々な要素が重なり合って人生って出来ていくんだなと。不思議な気持ちになりました。

隣にいてくれる人を大切にしよう。と思える映画でした。良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
おしん

4.52人が最後に選んだ15年に涙が止まらなかった

2025年3月7日
iPhoneアプリから投稿

15年前のカケルくんと15年後のカンナさんの
ファーストキスは本当に素敵でした。

2人が最後に選んだ15年
運命を知ったカケルくんは、
カンナさんとの身近にある事を
本当に大切にしてきたんだろうなと、
手紙と餃子で伝えてくれて、
涙が止まらなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
お菓子

4.5自分にはまだ、、、でもいつか

2025年3月6日
スマートフォンから投稿

映画自体はとても良かったです。
演者の演技も脚本も演出も全て素晴らしかったです。
しかし人生経験が浅い自分には刺さらなかった。いつか自分を犠牲にしてでもその人と過ごしたいと思える人に出会えてその上でこの映画を見たらもっと刺さるんだろうなと感じた。
今すぐもう一度みたいと言うより15年後大切な人ともう一度見たい作品ですね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
り

4.5人生経験が必要

2025年3月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

正直自分は世間で言われているほどこの映画が刺さらず、疑問に思っていたがこの言葉を聞いて腑に落ちた。自分はまだ二十代独身の社会人だが、大切な人が居て、その人と籍を入れて、倦怠期なども経験した、そんな人は自分と登場人物を照らし合わせて深く感情移入をしたんだと思う。今自分には大切な人もおらず気になる人もいないからイマイチこの作品のようなビジョンが思い浮かんでいなかったが、きっと感情移入できたらかけがえのない作品になると思う。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
mm

4.0松たか子と坂元裕二と塚原あゆ子の組み合わせはヤバイ

2025年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

私が若かりし頃「結婚しない女」という映画が流行ったが脚本の坂元裕二は「大豆田とわ子と三人の元夫」以来松たか子を「離婚できる女」代表としてキャラ設定してしまった感あり本作も単純に15年で破綻する夫婦の身も蓋もない話なのだが映画的タイムリープマジックという荒業で感動やり直し夫婦物語に仕立て上げた。おそらくはおばさんをターゲットとした旧ジャニーズ俳優とのラブロマンスという難しいお題があり松たか子に当て書きしたのではと想像するくらい彼女がカンナという役を見事に生きていて他のアラフィフ女優では成立しないだろう。そして何より塚原あゆ子監督独特のディテールショットにこだわる演出が冴えわたっていてディエイジングのVFXや無駄遣い豪華俳優陣を含め現在の邦画メジャーが持つリソースがここに集約された。「おばさんのこと好きなんだよ」と第3者代表に言わせるテクニック、ロープウェイで松村北斗の足を何度も踏みつけるシーンが好き。

コメントする 2件)
共感した! 14件)
たあちゃん

4.0会話がいい。

2025年3月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

大事に思う人がいなくなっても、残るものは絶対にある。
もちろん元気にそばにいてくれた方がいいけど。
ラストはそう思わせるシーンでした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
マイタケ

4.0カップルではなく夫婦の物語

2025年3月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あの時の好きの気持ちは無くなって、
会話もなくなって、一緒にいる意味もなくなって、
だけど死んで欲しいほど憎んでいたわけでもなくて。
きっと“よくいる夫婦”なんだろうな、と。
タイムリープすることよりも難しいかもしれない今を後悔なく好きな人と生きることを頑張れる映画でした。
松たか子さんの演技が素晴らしい!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Zちゃん

2.0不仲設定が…

2025年3月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

不仲だったのに生き返らせたい、と思うかな。
そしてあんなに仲良くできるのかな、とそんなことばかり気になって感情移入できなかった。
松たか子さん、松村北斗さんの演技力はとても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ky

5.0久しぶり邦画で感動しました。

2025年3月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

観た中で一番、家族でよくあるきまづい空気感がその場に居るかのように、ひしひしと伝わりました。松たか子さんの癖になる面白さに笑ってしまったり、松村北斗さんの言葉の伝え方がもどかしかったり、色んな感情があり観ていて楽しかったです。観終わった後、心が温まり癒されました。また観たいので、観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ナスじぇ
PR U-NEXTで本編を観る