劇場公開日 2025年2月7日

ファーストキス 1ST KISSのレビュー・感想・評価

全493件中、41~60件目を表示

4.0撮影代すごく節約できそうなつくりなのにそこが面白い。

2025年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

やっと見れたー。花粉症で大ダメージの目と鼻がもうぐっちゃぐちゃだよ。終わりに近づくに連れて周りからもすすり泣きが。

結末を変えたくて未来を変え続けるループものなんだけど、ループしてる松たか子のキャラクターが明るくて可愛くて、こんなの好きになっちゃうよ。
松村北斗も早口の古生物オタクしてる時や、恋しちゃってる顔とかもう、色んな表情が魅力的ですごく良かった。
ほぼこの2人の芝居を見てるだけなのに飽きないしハラハラするし、時々笑えるし、場面も決まったシーンばかりなのに色んな角度から見れて面白い。かき氷美味しそう。

タイトル回収でも泣いたし、二人の間に信頼関係がしっかりあるのがすごく伝わってくるのも良くて。夫婦って夫婦であり続けるだけでも努力が必要なのですよ、真理だわ。

細かい小ネタや小道具やらもカンナと駆のそれまでの生活やバックグラウンドを見せてくれて良かったなー。あと遺影⋯。
ほんの二言で、オマエジャナイ感を出してくれたりテンポがすごく良かったw

パンフレットまだ読めてないので読んだら感想書くけど分厚いし装丁凝ってるしなんかすごいぞ。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
ゆたかちひろ

5.0笑いも普通にあった

2025年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

良過ぎる、日本の結婚率上がった

コメントする (0件)
共感した! 11件)
喜怒哀楽

5.0どこがいいとかではなく全部良い

2025年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

CMや番宣で語られていたあらすじを見聞きした感じで、感動する映画なのだろうな〜でも私、映画で泣いたことあんまりないし、まあ、感動はするけど泣きはせんやろなとたかを括っていましたが、甘かったです。ハンカチ持っていなかったことを大後悔。
あと、私はたぶん硯駈と結婚したことある。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
奈良漬け

3.0高評価なので見ました〜

2025年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

最後は良かったです。途中、ついて行けなくなって眠くなるパターンでした(笑)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イ・ジア

3.52人の演技力の賜物

2025年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いま、映画やドラマにタイムスリップネタは
本当に多くて
そこに焦点を当てるとまたファンタジーかぁと
なってしまうのですが、
ファーストキスは松たか子さんと松村北斗さん
の演技が絶妙にリアルで、
それを楽しもうとして観てました。

ただあの教会のシーンはちょっといまいちだったなぁ、、、。

泣いている子もいたけど、
私はコメディとして良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ZUNKO

4.5 一人の登場人物をフォーカスする場面や綺麗な景色の場面などあり綺麗...

2025年3月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

 一人の登場人物をフォーカスする場面や綺麗な景色の場面などあり綺麗で構成も見やすく、映像としても良かった。キュンキュンする場面から感動的な場面もあり満足度が高い。

 倦怠期の描写には共感も多く、意地の張り合いなどから容易に登場人物たちのような関係になり得るのだと思う。いつも根底には相手のことを大切に思う気持ちがあることを忘れずにいたいと感じた。

全体的にテンポ良く進み、終わり方も納得感があり、無駄のない映画であった。

コメントする 2件)
共感した! 14件)
やなぎのき

5.0リアルな夫婦

2025年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

『ファーストキス』観てきました!
主人公と同世代の既婚者は、きっと色々共感できる部分があるんじゃないかな〜と思いました。
倦怠期を迎えて離婚寸前の夫婦が、タイムリープで過去に戻るっていうストーリーなんだけど、「若い頃に戻ってまた夫に恋する!?」みたいな展開は、現実にはなかなか無いかも(笑)。
でも、非現実的ではあるんだけど、坂元裕二さんの脚本が本当に素晴らしくて、長年連れ添った夫婦の空気感がすごく出てて、引き込まれちゃいました。
あと、松村北斗さんの40代の男性を演じる時の、ちょっとした咳払いとかが、妙にリアルで、「うちの夫もこんな感じ…!」と思ったり(笑)。松村北斗さん、これからもっと活躍しそうな役者さんですね。
全体的に、笑えるところもあれば、考えさせられるところもあって、すごく面白かったです。夫婦の在り方を少しだけ見つめ直せる映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
mm24

3.5会話劇

2025年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

タイムスリップを扱ったラブストーリー。とは言え、タイムスリップやラブストーリーとしてのクライマックスは弱いように思った。テーマもありきたりですしね。
この映画の本質は、松たか子さんと松村北斗さんの会話劇を楽しむラブコメ映画だったように思う。何度も同じ場面を描きながら少しずつ変わっていくやり取りは純粋に楽しかった。

最近、ドラマでも松村北斗さん、引っ張りだこですね。決して嫌いな俳優ではないですが、キャラクターも大して変わらない役が多く、やや食傷気味です。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
あいわた

3.5倫理問題をスルーした、よくできた恋愛映画です。

2025年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よくできた恋愛映画です。
俳優さん達の演技もよいし、楽しく鑑賞しました。
脚本の坂元さん、もちろん上手いと思うけど、個人的には苦手な方であざとさと紙一重のとこ感じてしまい怪物は是枝作品としては、少しがっかりしたのですが、
この映画はあまり気になりませんでした。
倫理的な問題には踏み込まず、恋愛映画に徹したから良かったのかもしれません。駅の回想?シーン、助けた赤ちゃんが、それぞれ違う赤ちゃんだったようにおもうけど、監督さんと坂元さんの共同作業だったのか、少し気になりました。平野啓一郎さんの短編、富士山、と少し近い設定ではあったこともあって、です。

コメントする 4件)
共感した! 5件)
Konbanha

5.0今まで観た中で1番好きな映画になりました

2025年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

普段映画見ないけどすごく話題になってたので気になって見に行きました。若い頃と40代になった時の2人の演技もすごくてリアルすぎて結婚に対する味方が少し変わりました。後半は自然と涙が出てきて止まらなかった🥲考察も楽しい映画だから見る度に違う気づきを得られそう😌

コメントする (0件)
共感した! 9件)
る

5.0松村北斗さんの演技が良かったです。 他の出演作品も見てみたくなりました。

2025年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

松村北斗さんの演技が良かったです。
他の出演作品も見てみたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
りかちゃん

4.5いま隣にいる人を大切にできているか

aさん
2025年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少しコメディなところがクスクス笑えてしまって楽しかった
最後のタイムリープから現在の記憶の繋ぎめ(?)ってどうなってるのかな?などと余計なことを考えてしまったが最終的な話のまとめ方は素敵だったと思う

とくにパートナーがいる方は感じるものあると思う
少しの覚悟でこんなにも変わるんだよ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
a

4.5やり直したかったことは

2025年3月21日
PCから投稿

泣ける

幸せ

結婚して15年、すっかり倦怠期になった夫婦。ある日夫が事故で亡くなったが、ひょんなことから15年前にタイムスリップする術を見つけ、若き日の夫と出逢い、カンナの心にも変化が訪れ…といった物語。

感動は勿論、SFチックでコメディも散りばめたドラマ作品。

現代では倦怠期を迎えていたものの「やっぱりこの人が好きだ」という気持ちの再発見は素敵ですね。

今は45歳のカンナが、29歳の駈の気を引こうと一生懸命になっている姿は、乙女チックでほっこりしますね。しかし松さん、コミカル演出のつもりでも、どうやったて可愛くなってしまうウィンクが(笑)

兎に角終始、なんやかんやで相手の事を本当に好きなんだなと感じれるし、かと思いきや所々にお笑いを交えているのが素晴らしいですね。かき氷の列の件は全部面白かったなぁ。後ろの奴ほど馬鹿って…w

タイムリープものにありがちなテンポの悪さや飽きも全然なく、常に次の展開が気になって引き込まれるし、何よりこの行動の結果、駈の未来というか正義が変わって欲しいような、そのままでいて欲しいような…。

そんな複雑な気持ちに苛まれながらも、2人の愛の姿にずっと心が満たされる傑作だった。
僕がやり直したいのは…って(涙)‼

とはいえ終盤は、結婚当初のカンナの可愛さにばかり目がいってしまっていたワタクシですが(笑)はぁ~あ…こんな人と近所に愛されるパン屋でも始められたらなぁ…。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
MAR

5.0松村北斗の演技に魅せられた

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

松村北斗のファンです。期待を持ってみましたが期待以上でした。4回見ましたが毎回泣くところが違います。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
さくさくさくら

5.0語彙力が無くなるとはこのこと

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

本当に良かった
めっちゃいい映画だった
普段なく人間では無いけど何度も泣いたし
終わった後も思い出し泣きしそうになった
こういう映画で1番好きなのが"花束みたいな恋をした"なんだけど、脚本家が一緒で納得した
そして、松たか子と松村北斗の演技に魅了された
感想が出ない
語彙力が無くなるってこういうことなんだな

無理くり感想を言うとするなら
松たか子が可愛いすぎた
ドジっ子キャラというかお茶目キャラというか引き込まれる
47歳とは思えない魅力にびっくり
そして松村北斗くん
SixTONESだとは思わなかった
演技上手すぎた
か弱そうで大人しいキャラに合いすぎてる
だいたいネームバリューで出てるジャニーズ系の人とかの演技は普通の演技は普通なんだけど、泣く演技だったり重い演技がどうしてもチープに見えがち
だけどこの子はそこが全く無くて違和感一切ない魅了される演技だった
道路で未来かんなと過去かけるが話すシーンの
かんなの「ないないない!」のくだりの後
「すいませんでした」と言うシーンの表情、トーンは誰が見ても素人の演技じゃない

頑張ってこれしか出てこなかったけど
それだけ感情移入できて没入感があり満足度の高い濃い内容の映画でした
もう一度二度と行きます!
ほんとに感動した
ありがとう

コメントする (0件)
共感した! 17件)
陰キャ太郎

5.0感動作品

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

北斗が好きで見に行きました!演技はとにかく上手くて40代の役をやってる姿とても可愛かったですし、夫婦のあり方ってこうゆうものなんだなって知ることが出来ました!まだ結婚していない人でも感動できるし納得できる作品だなって思いました!多くの人にこの作品を見てもらいたいなっておもってます!おすすめです!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
さくらんぼ

4.0坂元×塚原

2025年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

多くの人が同じかもしれませんが、「花束みたいな恋をした」(21)の坂元裕二脚本とヒット作連発の塚原あゆ子監督のタッグに過剰に期待が高まっていた感があります。期待が裏切られることもなく十分に楽しめましたが、本心では裏切られることを期待していたような気もします。設定を活かしたコミカルなシーンも随所に散りばめてあってクスッと笑えたり、二人の「赤い糸」にジーンとするシーンもたくさんあり、安定の良作という感じがしました。

コメントする 8件)
共感した! 20件)
赤ヒゲ

5.0大切な映画が増えました。

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

松たか子さん✖️松村北斗くんの会話劇がすごく面白くて、何度も観たい映画です。松たか子さんの硯カンナはキュートだし、松村北斗くん演ずる硯駈は優しくて、表情の使い分けがとても上手な俳優さんだなと思いました。観たら絶対に硯駈を好きになるし、何度も会いに行きたくなります!本当に離婚率下がると思う!私も旦那に優しくなりました笑
2回行ったけど、近々またファーストキスに会いに行きます。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
バーバラ

5.0全国民に見てほしい

2025年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょー良かったです。
松村北斗と松たか子に坂元さんが書くめんどくさいキャラクターがばっちり合ってたように感じました。
ちょくちょく台詞も笑えて良かったし、泣けました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あん肝ポン酢

3.0松たか子が演じる15年後のカンナが可愛いかったです。

Kさん
2025年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

タイムスリップものは、必ず矛盾が生じます。それをいかに感じさせず物語に没入させるかが脚本家の腕の見せ所だと思います。『カンナ、頑張れ!』と心の中で叫んでいました。さすが坂元裕二さんですね!
ただ、15年前の二人の本当の最初の出会いのシーンも観たかったです。

好きな所を発見し合うのが
“恋愛”

嫌いな所を見つけ合うのが
“結婚”

名言ですね❗️

コメントする (0件)
共感した! 8件)
K