劇場公開日 2025年2月7日

ファーストキス 1ST KISSのレビュー・感想・評価

全712件中、161~180件目を表示

5.0パートナーをもっと大切にしようと思った

2025年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

夫婦も恋人もずっと同じ好きが続くことは無いから、扱いが雑になったり、やっぱり自分たちがお互いに努力必要がある。と改めて気付かされた映画でした。
ちゃんとコミュニケーションをとる。
ことの大切さにもすごく気付かされました!
とっっってもよかった!!!!

コメントする 1件)
共感した! 17件)
あい

4.0幸せな気持ちになる良作

2025年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結婚とは、他人が一緒に生活する。
うまくいってるのは奇跡なんだと、
改めて思いました。
妻と一緒に観ながら幸せな気持ちになりました。
泣けるしいい作品でした!
最近、タイムリープものが多いけど、時代を超えるトリガーのアイデアを考えるのも、なかなか大変だなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Tak

3.5松たか子はずるいな

2025年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
くんくん

4.0素晴らしい

2025年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

タイムトラベルの設定等細かくいう方もおられますが、
この映画は松たか子等の素晴らしい会話劇、演技をみる映画だと思う。
素晴らしい、上映時間あっという間にすぎます。
ヨイデスね。
脚本が良い
ご夫妻はもとよりカップルこれから結婚しようかと思っている人たちすべての人に観て頂きたい。

この映画がその当時あれば離婚しなかったかも
タイムトラベルできないものかなぁ❗️

コメントする (0件)
共感した! 16件)
あきら

4.0ファーストキス!

2025年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

チケット売り場の方に恥ずかしくてタイトルを「ファーストなんちゃら」と言ってしまう私ですが、この映画は、笑いあり、涙あり、そして、人生の予習と復習があり、ちょっとだけ良く生きる力になりますので、観ようかなと迷われている方は、是非ご鑑賞ください、とハッキリ言えます。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ストロンガー山

4.0松たか子と松村北斗の魅力に尽きる。

2025年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直、設定は引っかかる所はあるし、ストーリー展開は何度も見たことあるような話だし、ラストの選択にもモヤモヤが残る。細かいことを気にしてしまうと入り込めない人はいると思う。
でもそういうのはもう全部置いておいて、素直な心で身を委ねてこの松たか子と松村北斗の魅力を堪能してほしい…

ラブストーリーって結局恋する二人のことが好きになれるかどうかが肝心なんだなとこの映画を観て改めて痛感。
これは好きになってしまうな…と不思議と納得させられてしまう二人のリアルさ、説得力。
観ているこちら側も恋していくように、どんどん松たか子と松村北斗のことが愛おしく思えてくる作品だった。

また、日常の些細な描写から関係性を描くのがうまい。
相手のことを一度嫌いだと思うと些細なことが目についてどんどん嫌になってくるけれど、その些細なことを可愛いな、面白いなと捉えられれば、一瞬一瞬が大切な幸せな時間になっていくんだよね。
自分の心持ち次第。

私は捻くれてしまいがちなので、人のことも映画のことも素直に愛おしいと思える人間でありたいなと思った。

コメントする 4件)
共感した! 24件)
るか吉

4.5人に優しくなれる映画

2025年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

タイムリープなど、細かな設定は粗もあるかも知れませんが、この映画はそこは重要ではなく、兎に角観終わる頃に温かい気持ちにさせて貰える映画です。
一緒に観た旦那と、観終わった頃にお互いがお互いに優しくなった気がしました。相手を思いやれる気持ちが改めて芽生えたなと。
そんな誰かを改めて思いやって大切にしたくなるような、素敵な映画でした。
また、コミカルなやり取りもあって、結構笑えます!そこも重たくなりすぎない、良い塩梅で何度でも観たくなる映画です!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
chi-Co

2.0んー

2025年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

うーん、なんだろうー。このモヤモヤっとした感じ。話が入ってこない。でも、松村北斗の演技は、うまい。けど、微妙な感じがする。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
にゃんこ

5.0タイムリープしなくても

2025年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

坂元さんファンとしてはやっぱり坂元さんのセリフの一つ一つが魅力的で、カンナ駈は勿論のことその他の登場人物も脇役だけど脇役ではないと思えるような世界が好きでした。

松さん演じる坂元作品の人物って何でこんな魅力的なんだろう。松たか子の魅力とカンナの魅力が絶妙に混ざり合っているようで、どんなふうに日々生きてるのかなって、余白まで想像が膨らんでしまうような、ずっと見ていたくなる人物でした。
北斗さんは、やはり間違いなく映画の住人でした。自然体な佇まい、繊細で嘘がない心の揺れ動きと言葉に表情。駈のピュアで不器用なところも少し変な所も、芯が強く愛情深い所も全部愛おしくてそりゃ観た人みんな好きになります。
森七菜さんも今回の役が今までで1番好きかも。
彼女の人生ものぞきたくなるような、とても気になる人物でした。

思わずクスッと笑ってしまうところも、心が揺さぶられてたまらないところも、人それぞれ色んな味わい方楽しみ方がきっとできるお話です。一方で坂元さんが仰っていたように「タイムトラベルしなくても人生は自分たちの気持ちや行動でやり直していけるんではないか」ということが決して直接的ではないけれど最大限に詰まったお話でもあるのかなと思います。

今を生きる自分は15年後の自分が幸せでありますようにと思いを馳せ、15年後の自分が現在にタイムトラベルしてきたらどうするかなとそんなことも考えたり。
運命や結果がどうであれ、今を大切にするそんな1日1日を生きていくその過程こそが未来であると気づかされます。

塚原さんならではの光の演出も綺麗で、言葉ではない部分の魅せ方も注目です。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
yuu

2.0松たか子はすごい

2025年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

低予算で予算をキャスティングに全振りした感じ。
役者は素晴らしいです!特に脚本の9割くらいが松たか子さんのセリフ。演技はもちろん、若い頃の松さんが完全再現されててすごかった。メイクも良かった。

音の入れ方が変に驚かされたり、所々ツッコミを入れたくなるシーンや、最後のオチに繋がるきっかけがそこまで積み上げたものと繋がらない唐突感があったり脚本と演出がうーん…だった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひこ

2.5うーん…

2025年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
まみぃ

5.03年待ちの餃子

2025年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 16件)
oracle

5.0引き込まれました

2025年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

あまり恋愛ものは見ないけど、ファンタジーでもあるので見てみました
松たか子が一生懸命で可愛らしくて
松村北斗がとても優しくて
あまり年の差を感じさせない、素敵なカップルでした
最後は泣いてしまいました
とても良かったです

コメントする (0件)
共感した! 14件)
さち

4.0松たか子がよかった

2025年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

時空を超えると言うよくある手法だが、コミカルな主人公の言動に助けられ、良い映画になっている。最後、手紙の朗読で終わるのは、どうしたものか。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ムクムク

熟年離婚を考えてるご夫婦に!

2025年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

相手をダメにさせてしまう原因は 自分の方に あるって事気がつかせてくれる映画。

あんなに キラキラ輝いていた彼 光がなくなってしまったのは 自分にも責任があったって事。

子犬のような 濡れ 目で あんなに強く追い求めていたのに

いつの頃から 色のない景色になってしまったのは

やっぱり私のせいなのでしょう。

あれからもう20年以上経ってしまった。

webで最近の彼の写真探しみた、ずいぶん痩せたのね。まだ独りなんでしょ。

時々は 私の事思い出してくれてる?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しま

3.5良かったとは思うんだが

2025年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 10件)
sazanami

5.0彼女から誘われて見にいきました

2025年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

普段は映画に誘わない彼女から誘われ見に行きました。
号泣しました。
男を教育するための教育映画です。
エンドロールで監督が女性だとわかり納得しました。
まんまと彼女に連れて行かれ教育されましたが感謝です。
素晴らしい映画です。
松たか子の演技は凄い。没入させられる。声が綺麗。発音が綺麗。表情、抑揚が天才的。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
dash dash

4.0大人な恋愛映画

2025年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 14件)
tomojun

4.5泣いた

2025年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

いま、目の前にいる人を大切にしようと思う映画🎬

人は死を意識する事で、生を感じると思う

あなたの人生は
ここまでですと宣告されると
どう生きようかと考える
いつかこの人生は終わるのだけど
死を普段あまり考えないのでは?

いつ終わるかわからない人生楽しんで生きたい

松たか子と松村北斗君のやりとりが楽しく、キュンとさせられる

29歳の男性よ
45歳の女性に初対面から意気投合する事はあるのだろうか
そこはまぁいいか

泣きながら観た
この2人だから出来た良い映画だと思います☺️

コメントする (0件)
共感した! 24件)
アプソ

2.0なにもささらなかった

2025年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どうしてこうなっちゃうんだろ、毎回恋愛系はだめ(なのに見る♡)
旦那と参戦してきたけど、特になにも感じつ終わった🫤

私は何度もやりなおして未来をかえたいかな〜
旦那は私の言ったこと守ってくれるかな〜
フォーカスが変わるからな〜
どっちにフォーカスあてて見る?

ファンタジー系は苦手分野。なのに見た。知ってて見た。自分が悪い。皆さんごめんなさい。

おわびに春のパン祭り参戦してきます🍞

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ニア・ロベッカ・クロニクル
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。