劇場公開日 2025年2月7日

ファーストキス 1ST KISSのレビュー・感想・評価

全91件中、61~80件目を表示

4.0何気ない日々にも感謝。

2025年2月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
SAKURAI

3.5エンディング曲

2025年2月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

萌える

が、この作品のイメージをはっきり表してましたね。タイムスリッパーの理屈や矛盾は二の次、ゆるい夫婦漫才こそ全て。
松たか子さん、驚く程若見えしたり、オバさん丸出しだったり、老若カメレオン・・やっぱCG?
作り手にビルとテッドの時間旅行が念頭に在ったか聞いてみたい。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
トミー

5.0松さん、北斗くんがめちゃくちゃキュートでした 余韻が凄いです とて...

2025年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

松さん、北斗くんがめちゃくちゃキュートでした
余韻が凄いです
とても素敵な映画でした
またもう一度観に行きたい

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ユキエ

5.0坂元裕二の良さが引き立つ映画

2025年2月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
SHiHO

5.0想像を越えてた

2025年2月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
サンドラ

4.5くつした

2025年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

松たか子さん、とてもキュートでした
タイムトラベルなストーリーもなんだか違和感もあまり感じず素敵な展開

にしても
近くの人、シネマ以外で購入した菓子パンとペットボトルの持ち込み。後半涙してたな。
ちゃんと楽しみたいならマナー守りましょーね

コメントする (0件)
共感した! 5件)
M U

3.5ファーストキス

2025年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

夫婦というものを描かれていてなかなか夫婦で愛し合えなかった愛を変えようとする物語。
もし過去を変えられれば夫の未来も変わるかもしれない。
そんな想いがヒシヒシと伝わります。

運命って変えられないのかな?

でもでもね、幸せな結婚生活に変えられましたよね。

個人的に私の名前の由来西国分寺駅がよく
写っていて嬉しかったかも。

終わり方も良くホロリときました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
西国くん

3.5惜しいな😅

2025年2月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

中盤がちょっとダレた感じで、若干ではあれど寝落ちしたかもしれない感じっす😓

それでも、終盤、持ち直して最後はよかった☺️

松村北斗の雰囲気がこの作品にマッチしていましたね😏

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おたか

5.0大人の女性に刺さる映画

2025年2月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「花束みたいな恋をした」は面白かったけど、どうも全て過去通ってきたことを眺めているようで、冷静にみてしまう自分がいたけど

この作品は大人の女性のための作品だなって思いました。

45歳のヒロインをみて恋をしてくれる20代男性っていうのが、もうファンタジーなんだけど…でもその設定をいやらしくなくみせてくれた松たか子さんって凄い。

PSアイラブユーとアバウトタイムが好きな人には絶対刺さると思います。素敵な恋愛映画でした👏

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ハル

5.0甘酸っぱさとほろ苦さな幸せ

2025年2月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

鑑賞した日から
毎度晩酌で食べていた
柿ピー見るだけで
胸いっぱいになって涙ぐむ
という現象から抜けれません。
愛の温かさで胸いっぱいです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ポックル

4.5奇跡とか劇的ということ

2025年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

泣ける

笑える

幸せ

お取り寄せの餃子が3年待って届いたけれど
注文していたこと自体忘れてた。

けれど届いたことで小さな幸せを感じる。

それはそれで幸せ。

人間が生きていく人生のなかで。
人それぞれ幸せの価値は違うと思うが

過去に戻って未来を変えることが劇的、奇跡と思うか
はたまた今、この当たり前にある日常がなんなら劇的な出来事でそこに大好きな人と一緒にいれてるということが奇跡だとするならば

いまある日常がなんてとうといものだろうと

気づけたし、有難いなぁと思えた

そんな気付きを得られる作品です。

この世には赤い糸があって
どんだけ未来を変えようとしてもその赤い糸、運命って言うところは変えられないっていう

あなたの隣にいる人はそういう人だよって
教えてくれる映画です。

大切なひとと一緒に観てはいかがでしょうか?

私は鳩サブレーを、食べてる時が幸せです。
そんな小さな幸せが劇的で奇跡です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
いけだ あさり.

5.0なにを大切に思えるか

2025年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

久しぶりにうるっときた映画でした。
ふふっと面白いシーンもありますが
ストーリーや伝えたい言葉が綺麗で
魅入った作品でした。
日常で当たり前になっていることを
大切にできる人になりたいと思える素敵な作品です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
映画の世界の住人クマさん

5.0松村北斗がいるのも相まって、まるで新海誠の実写版のような真っ直ぐな...

2025年2月5日
Androidアプリから投稿

松村北斗がいるのも相まって、まるで新海誠の実写版のような真っ直ぐな愛の世界。坂元裕二脚本に共鳴する松たか子。つまらないわけがない。

タイムトラベルして過去を書き換えるというありふれた設定だし、愛の始まりは同じであることを確かめ、終点は書き換えられようが書き換えられまいが…となっていく展開もまあ予想はできるんだけども、とにかく脚本が面白くて、すっと心に刺さるセリフも緩急つけて入ってくる。

そういう少し変なというか敬語混じりで少し浮き世離れした脚本を演じるに足る役者として、松たか子は本当に合ってる。こればっかりは天性のもので、宮﨑あおい✕吉沢亮ではこういう脚本とは相性が悪かったんだなと改めて思わされる。

美しいのに醜い部分も演じられる。若かりし頃の松たか子が出てきた時の高揚感。犬に絡まれる松たか子。安いTシャツにも味が出る松たか子。独り言を言ってるのに、独り言を言わされているように思えない松たか子。

巻き込まれ型の松村北斗も上手いなあ。手紙のシーンの涙演技はうますぎてびっくりした。声優の所業。

2人が住んでた家の螺旋形のような家具や、かき氷などのメタファーが今回も効いている。タイトル回収のファーストキスの意味を噛み締めてからの手紙で大号泣。

森七菜も良かったよ!

私事ながら、新婚で夫婦一緒に試写に及ばれしたので、そういう意味でも生涯忘れられない1本になったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
わたろー

5.0感情を映像で見せる

2025年2月5日
iPhoneアプリから投稿

坂本裕二さんの会話劇と映えるギミック。感情をセリフではなく映像で表現すること。とても面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Scott

3.0松村北斗が良作にしてくれた

2025年2月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

楽しい

幸せ

試写会にて鑑賞。

タイムトラベル物のラブストーリー。
これを日本でやる、チープで大スベリの予感しかない。
坂元裕二×松たか子×塚原あゆ子。
坂元裕二はドラマの脚本家としては大好きな作家ではあるが、映画等の2時間前後の尺になると、力を発揮できていないが私の評価だ。

今作も何度も危うくなるが、それを救ったのは松村北斗の存在だ。
松たか子も松たか子の良さをいかんなく発揮して力演していたが、それを活かしたのは受けた松村北斗の好演だろう。
安っぽい観たことあるような映画にしなかった彼の魅力的な演技に拍手を贈りたい。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ケージ

4.0やり直し

2025年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
ノブ様

4.5どの層にもオススメできる作品

2025年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

リアルな夫婦間を描いており、とても心に来るものがありました。また、BGMや静かなシーンなど映画館で見なければ味わえない良さも全面に出ていてとても良かったです。出ている皆さんも全く違和感がなく、画質も15年前に合わせるように少し荒いところが逆に新鮮でした。後悔してからでは遅いと強く感じさせるものがあり、かつツラいシーンだけでなく、面白い所もあるので老若男女問わずオススメできる作品です。写真の使い方や伏線などまた見たいと思えます!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ナギサ

3.52人の会話でクスッと笑わせてくれる

2025年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

単純

泣かせることに全振りかと思ったけど、所々でクスッと笑わせてくれた。会話か面白くて、ただ悲しいとか寂しいとかではなかった。自然にタイムスリップを落とし込むことは不可能なので、深く考えずに見ることをオススメします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
夕べレン夕

4.5公開されたらもう一度見に行きます

2025年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

泣ける

悲しい

幸せ

試写会で見てきましたが、ありがちな既視感のあるストーリーではあるけど退屈にならなかったです。この後こうなるんだろうなみたいなのが想像できても気付いたら泣いてしまっていました。老けさせたり若返らせたりする特殊メイクやcgが上手くてそこにも感嘆してしまいました。撮影場所の風景がすごく綺麗なところもいい。女性の監督なのもあって若干女性受け重視な感じのストーリーでしたが、恋愛映画は基本的に女性受けが重要なためそこは目を瞑ってもいいかなと思いました。運命の人とかを信じる人はよりこの作品を楽しめると思います。なにより、また恋がしたくなるストーリー。恋人などに限らず周りの人の存在の大事さを再認識させられるストーリーでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まるてぃず

4.55年後にもう一回見たくなる

2025年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

試写会で映画を鑑賞しました。
結果からして後から見たくなる映画。夫婦や連れとの触れ合い方や接し方の毎日がどれだけ大切かを教えてくれて、はたと気が付かせてくれた。
映画を見終わった瞬間から、今を大切に、パートナーを大切にしていこうって気になる。
迷いが生じたらもう一回原点に帰る。この映画を見ることがあるのだと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かきたろう