劇場公開日 2025年2月7日

ファーストキス 1ST KISSのレビュー・感想・評価

全717件中、41~60件目を表示

3.0設定が荒い

2025年4月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
つねぼう

4.0良い意味で裏切られました

2025年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前情報なしでの鑑賞でした。
泣ける映画かと思ったら、松たか子が面白くて面白くて、、、
演技というより、もう素なんじゃないかなぁ

終わり方は男女で賛否分かれるかもしれないですね。
もっと泣かせる展開もあったと思いますが、あえてあの結末にしたようにも感じました。

改めて松たか子が好きになり、主演二人とも素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
tmhr

1.5土日に映画を観るモンでは…

2025年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

両隣が最悪…
映画の良いシーンでポップコーンをばらまいたり、友達同士の会話を普通にしたり、足を横に投げ出したりと、モラルの欠片も…見た目は学生で、日本の今後に大きく不安を覚える(ま、あんな奴らはどうにもならんだろうが…)
内容はファンタジー過ぎる話で、そんなに… 子供がいればまた違ったかも…(結局は助けたのかもですが…)

コメントする 3件)
共感した! 7件)
ろくさん

4.0タイムリープもの

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

僕の記憶の中では、タイムリープもので世界的大ヒット

を残したのは、バックトゥーザフューチャーである。

そして近年の国内タイムリープモノでは

東京リベンジャーズが記憶に新しい。

どちらにせよヒットはヒットだけど、結局は

過去書き換えによる未来可変だよね。

と言うのが僕の認識だ。

その認識にちょっと待ってよ。と言わんかの如く

過去現在未来は同時に存在しミルフィーユ。と

劇中セリフに出てきたのにはびっくりした◎

ただのファンタジーSFにはしないぞ!ってかと。

で、その驚きと共に観たら、なんと

過去書き換えでも未来は可変だが、所謂オールハッピー

にはならないではないですかw

これは。とても素晴らしい👍

映画が映画たる意味を体現した作品を観れた気がする。

良き良き(^^)

コメントする (0件)
共感した! 11件)
tomokuni0714

5.0余白と抑制、おかしみ

2025年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
く

5.0松たか子・松村北斗がいい!ひたすらいい!

2025年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
みずえ

5.0愛が冷めた夫婦に巡ってきたセカンドチャンス。

2025年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 58件)
琥珀糖

2.5誰が救われたの?

2025年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
akhd301

3.5(なんで着いて来る?) ……妻だからじゃない……

2025年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

難しい

松たか子主演、ってだけで内容もよく解らないまま、人気有る作品らしいし、好きな俳優陣詰まってたので、なんとなく良作だろな……と、作品情報知らずに観てたけど……。
タイムリープしちゃっててビックリ!!
え?……そんな話だったのか……、と予想外だった。

ミルフィーユ的な時間の概念も、一般化してきたのかな?
ファンタジーとしての捉え方では無かった様に視えた。
マルチバースやらパラレルワールドの視点からすると、ちょっと矛盾も感じたけど……、まあそこは目を瞑れるだけの夫婦の愛と信念を感じられた。

結婚生活が破綻に向かう様子も、短い尺で端的に描かれてて、息苦しいくらい伝わってきた……。
笑い合えた相手なのに……、でもソレが普通なのかな…。
氣持ち一つで(簡単ではないが…)防ぐ事も出来るんだろうけど、結果を知った上でのチートと捉えた。

ヒグラシを背景にあんな会話は、刺さるに決まってる!

※かき氷の時だったかな?、横からウエイトレスのかけ声が、館内放送かと思った!爆

コメントする (0件)
共感した! 8件)
奇妙鳥

5.0倦怠期の夫婦は特に見てほしい

2025年4月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
きさ

4.0やり直したかったのはどっち?

2025年4月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

離婚届け前に急死した旦那を偶然のタイムリープで運命を変えようとするお話

ファンタジーな部分より恋愛要素が強いと気にならなくなるのだが、今回はファンタジーの部分の細かい部分が気になってしまい物語に入れなかった

しかし運命を受け入れて愛を貫く姿勢はやはり美しい
泣く人が多かったのも納得

松村さんの演技の幅に感心

松さんのドタバタ劇は面白い
芸人とコントしたらかなり映えると思う

コメントする 2件)
共感した! 17件)
ダルメシアン07

5.0出会った頃の二人で、もう一度幸せになろうよ。

2025年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 31件)
ratien

3.0邦画のタイムリープもので満足した

2025年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぽな

3.5夫婦の生態は大体こんな感じ

2025年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ワッフルマン

4.0良かったですでもごめんなさい

2025年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
CHA

4.0未来は変えられるのか?結末は?

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

松たか子に松本北斗の自然な演技が良い。
特に松たか子が20代から40代までを演じているのが本当に良くこのストーリーの骨幹である事は間違いありません。

映画館は休日という事もあってか席はたくさん埋まっており、涙するお客さんも多数いました。

塚原監督と坂本裕ニ脚本に魅力を感じて鑑賞しました。
良い映画でした。

コメントする 2件)
共感した! 11件)
run05

4.0夢のような時間いただきました

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

 単なる恋愛映画でもなく、愛する人ともう一度やり直せたら、という新たなハッピーエンドの形かな、と感じました。世の中に「あの時をやり直せたら」と考えるすべての人の心に刺さったのではないか。
 ただ、タイムスリップの回数を詰め込み過ぎた感もある。それを感じるのはシーンのつなぎの関係かな、、もし、やり直せたとしても、あなたとやり直したい、との言葉が焼きついた。

コメントする 3件)
共感した! 9件)
みなかみ問屋

5.04回観ました

2025年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

恋愛映画はあまり観ないけれどこの作品はとても刺さりました。松たかこさんも北斗くんも最高です。思ったより笑えるシーンがたくさんあります。夫や母と一緒に観たのですが、とても良かったからもう一度観たいと言ったので家族で2回、友人と2回観ました。何度観ても良い作品。北斗くんの40代の演技、素晴らしかったです。見た目はメイクさんの力もあると思いますが、声の出し方や歩き方で老けた演技をされていて見事でした。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
ぷちまぐ

4.5観る優先順位は

2025年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 11件)
コタロー

4.0撮影代すごく節約できそうなつくりなのにそこが面白い。

2025年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

やっと見れたー。花粉症で大ダメージの目と鼻がもうぐっちゃぐちゃだよ。終わりに近づくに連れて周りからもすすり泣きが。

結末を変えたくて未来を変え続けるループものなんだけど、ループしてる松たか子のキャラクターが明るくて可愛くて、こんなの好きになっちゃうよ。
松村北斗も早口の古生物オタクしてる時や、恋しちゃってる顔とかもう、色んな表情が魅力的ですごく良かった。
ほぼこの2人の芝居を見てるだけなのに飽きないしハラハラするし、時々笑えるし、場面も決まったシーンばかりなのに色んな角度から見れて面白い。かき氷美味しそう。

タイトル回収でも泣いたし、二人の間に信頼関係がしっかりあるのがすごく伝わってくるのも良くて。夫婦って夫婦であり続けるだけでも努力が必要なのですよ、真理だわ。

細かい小ネタや小道具やらもカンナと駆のそれまでの生活やバックグラウンドを見せてくれて良かったなー。あと遺影⋯。
ほんの二言で、オマエジャナイ感を出してくれたりテンポがすごく良かったw

パンフレットまだ読めてないので読んだら感想書くけど分厚いし装丁凝ってるしなんかすごいぞ。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
ゆたかちひろ
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。