劇場公開日 2025年2月7日

ファーストキス 1ST KISSのレビュー・感想・評価

全459件中、181~200件目を表示

3.02人のお芝居が素晴らしい

2025年2月12日
スマートフォンから投稿

まだ20代なのに中年男性のお芝居がうますぎる、松村北斗!
あの中年特有の“ちょっとイヤな咳“、“イヤな扉の閉め方“、“喋るの嫌だけど返事だけはしないといけないから仕方なく声だけ出す“感じ、凄い。

青年期のきらきらしたカケルは魅力的でしたが、私はあのイヤなお芝居に感動してしまった。
もっと年を重ねたら彼はどんな作品に出るんだろう…楽しみです

一方、松たか子は今の年齢もチャーミングだけれど若い頃のシーンがとんでもなくカワイイ!女でも恋しちゃいそうになる。
カケルとのシーンも全く違和感が無かったですね。
ロンバケ・ラブジェネ世代なのでとても懐かしかったです。

私はどうしてもタイムスリップ物にはSF的な楽しさを求めてしまうところがあるので、そういう要素は無かったです。
あくまでラブストーリーですね。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
しらこ

2.5欠点は変わらなくても

2025年2月12日
iPhoneアプリから投稿

2025年5本目『ファーストキス』
未来の死を回避するため何度もタイムトラベルする親の顔より見た設定の映画...「恋愛では見えなかった欠点が結婚だと4Kになる」でもそんなあなただから好きになった。最後何が変わって何が変わらなかったか。願わくばあの手紙でそれを強調する作りにしてほしかった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Jongo

4.5終わりを知りながら人と向き合う

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

坂本裕二と松たか子って何でこんなに相性良いのでしょうか。それだけで見る価値があると思った。
に対する松村北斗もとても良かった。

とりあえず感想は、もう一度見たい。
きっと一回じゃ気づかない伏線がたくさんあったんだろうな。

終わりを知りながら人と向き合う。
その残酷さを受け止めてまで、この人と一緒にいたいと思う。未来からの贈り物はとても残酷で、でもとても美しい。人は終わりを知ってこそ、輝きだす。
そんなことがジーンと後から湧いてきました。

同じシーンの繰り返し、その中で繰り広げられる見事なまでの会話劇。何度も噛み締めていたいな、と思うような映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ひろみちゃん

4.5涙腺崩壊!この運命は変えられない、出会った頃の貴方にもう一度逢えたなら きっと。

2025年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
The silk sky

4.015年後で待ってる

2025年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
トマト

5.0カケルとカンナの愛に号泣

2025年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
すえ

5.0中年超夫婦涙腺高精度攻撃ミサイル

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿

もともと知らん人と知らん人が夫婦になり長い年月を共に過ごす、でもそれってうまくいくとは限らん、なぜなら、元々知らん人と知らん人だから

そうしてキンキンに冷えたギリギリの関係の中、取り返しつかない悲劇が起こって、そして何故か自分には、過去と行き来する技術が芽生えてる

タイムトラベル作品はだいたい辻褄は合わないので鷹揚に構えるのが大事

中年超夫婦涙腺を高精度攻撃するミサイルみたいな作品、すべてが絶妙に過ぎるし、そしてすべてに合点がいく

コメントする (0件)
共感した! 13件)
sysr

5.0素敵なお話でした✨

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

久しぶりに、気持ち安らぐ映画に出会いました

ネタバレするので、色々書きませんが、見終わった時に、とても優しい?気持ちになりました

ギスギスするって、損だな
って…

旦那さんのマヌケな寝顔を横目に…
色々あったけど、
これからの人生2人で楽しく笑って、
この人を大切に生きていけば、きっといい終わりを迎えられるんだろうなぁ

そんな事を思いました

コメントする (0件)
共感した! 8件)
かえるパン

4.0時おば

2025年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

時をかけるおばさん、の話なんだが、坂元裕二脚本作品の『花束みたいな恋をした』の二人が背伸びをしたような(サブカルを排除)結婚物語だと感じた。

タイムループという事を扱いながら、そのギミックよりも、主人公2人の愛おしい出会い方、馴れ初め1日目が何度も描かれるのに、巧妙な会話劇で全く飽きない。

そう、何度も松たか子に一目惚れしちゃうんだよね。それだけで、この映画の価値はある。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
かさでみー

4.5さてさて、二人の運命は変えられたのか!?

2025年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

予告編であらすじを観て、タイムトラベル部分がどうなるのか興味津々でしたが、SFではないのでそのへんはサラリとかわしたストーリ展開が上手いなと思いました。
起こってほしくなかった事を変えるため、いくつもあった運命の分岐点に戻っては過去を変えようとするけれど…
運命の分岐点を視覚的に表した、「現在」の妻の部屋のオブジェがとても印象的でした。
少しふっくらと見せている「現在」の松たか子と輝くばかりの美しさを誇る「過去」の松たか子。
15年前の夫が惚れるのも納得の年を重ねても変わらない美しさにため息です。

タイムトラベルもの特有のパラドックスに頭が少々混乱したり、松村北斗、それで納得したのか?君は?的な少々強引なまとめ方が少々腑に落ちない部分もありましたがコメディタッチな台詞回しを含めて観客を飽きさせない展開でした。
さてさて、二人の運命は変えられたのか!?
起こった事ではなく、どのような気持ちで生きてきたのかが幸福を決めるという言葉をシミジミと噛み締めたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
さとうきび

4.0萌える

2025年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

萌える

出会った頃の旦那さんに萌えるシーンや、会話が楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
おきん

5.0起こった出来事は変わらないけれど人生は変えられる

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
PON

5.0結婚って難しい

2025年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私は結婚して十数年経つけれど、「私ばっかり我慢してる」って思ってしまう瞬間がある。
蔑ろにされているように感じてしまうと、相手は自分を大切に思ってないんじゃないかって考えるようになるのかも。

歳をとったカンナに何回会っても、いつも彼女を好きになる駆。
駆のために何回もタイムリープし、彼の言葉を何回も聞きたくなるカンナ。
それほどお互い掛け替えのない相手なのにすれ違ってしまうんだから、結婚って難しい。

自分の未来を知ってしまった駆は、カンナが15年後も自分のことを大切に思い続けてるって知ることできたわけで。
大切に思われてるって実感さえあれば、夫婦ってすれ違わないで済むのかなー。
なんて、夫婦のあり方を考えさせられる素敵な映画でした。
また見たい。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
あか

3.5結果でなく過程

2025年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
ひぐらし2(ひぐらしから引継ぎ)

4.5スピンオフが観たい

2025年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

男性が好きであろう 何回もタイムリープして自分を助けようとするオバさんになっても充分イケてるチャーミングな女性。そして女性がリアルにぐっとくる少々面倒くさい性格だけど思いやりのある知的なイケメン。おとぎ話な2人ですが 松たか子さんと松村北斗さんがリアルな2人にしてくれました。とくに松さんの否定のセリフの可愛げが凄い 北斗さんの並んているときの好きになり始めている表情も良かった。
そして 現実世界の2人の部屋のビフォーアフターの細やかな違いにぐっときてしまいました
もうひとつの15年をもう少し観たかった。だからスピンオフを希望です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ももぶらん

4.0AI補正!?15年前に戻るとラヴジェネ時代の松たか子が蘇る!!!

2025年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

auマンデー『ファーストキス 1ST KISS』

ショウタイムセブンと迷いましたが・・・
すぐ配信されそうなので、ゆったり大シアターで鑑賞出来たファーストキス
数日前観た松村北斗リベンジww

ここ最近増えてきたタイムトラベルなんですが、ループする理由が切ない
15年前に戻るとラヴジェネ時代の松たか子が蘇る@@!!AI補正なのか!?
脇にもいい役者さん出てますが、ほぼ二人芝居の124分堪能!

タイムループするキッカケがアレなら結末は絶対そう!!って思ったラストとは違った。。。
大豆田とわ子と三人の元夫好きなら是非劇場で(ご夫婦で観るのもいいかもです)^^!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
eigatama41

3.5余談です

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

松たか子が、パン食べてるところが気になってしかたない

コメントする 3件)
共感した! 10件)
mos-a

5.0かき氷が好きだ!Tシャツ

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

公開が発表されたときからずっと楽しみにしていた作品。プロモーションでSNSに公開されてた劇中場面を見たりしてずっと楽しみに待ってた。
個人的にこの土日に大仕事があったから諸々の楽しみを我慢してきて、やっと解禁された今日楽しみにしていた映画を見に行ける喜びからウキウキで映画館へ。
序盤から想像以上の頻度でタイムトラベルを繰り返すカンナさんにちょっとびっくり。でもテンポが良くて一気に引き込まれて。
楽しくて途中タイムリミットというか回数制限あるの忘れてたけどその事実を思い出したあたりから切なくなり始めて、最後のタイムトラベルの会話シーンあたりから涙が自然と出て止められなかった。駈の選択に。そして手紙への流れに。
過程を変えることができたっていう着地点がすごく素敵だったなって。まだ恋愛も結婚も未経験の自分だけど、今の生活を悔いなく大切にしないとって改めて感じた。
鑑賞後感良すぎたからもう一回くらい観に行くかも。
セリフを文字で読みたいからシナリオブックを買おうと決めた。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
流星の水菜

4.5会話が洒脱で面白い

2025年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

松さんと北斗くんの会話がとてもいい、そうだよなぁーと感じるセリフがいっぱいで、見終わった後、家族を大切にしたいと強く思える映画。
思わず吹き出してしまうシーンも多いのに、しっかり泣かせるシーンもあり、やるなぁ!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Zakky

3.5寂しさの理由

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
tuna