「松たか子の魅力満載のラブコメ、でも最後は泣かされました」ファーストキス 1ST KISS ノブさんの映画レビュー(感想・評価)
松たか子の魅力満載のラブコメ、でも最後は泣かされました
公開されてから3か月近くなる今頃になってようやく見てきました。
映画の日であり、ロングランしてるし、点数もまあまあ良いし。
オープニングでいきなり駈(松村北斗)が列車にひかれるシーン。
倦怠期で些細なことでいらつくカンナ(松たか子)と駈(松村北斗)の夫婦。
離婚届を出す寸前だった二人。
ひょんなことからタイムスリップして二人が出会う前の過去へ行き、駈と出会い駈の運命を変えようと奔走するカンナ。。。
結構コミカルでクスッと笑えるネタが多く、あれっ?思ってたのとちょっと違うなと思いながら見てたら、最後泣かされました。
カンナの着てるかき氷のTシャツ良かったですね、欲しくなりました。
行列のできるかき氷店もあるあるでした。
ただ、上手くいかないと何度でもタイムスリップしてやり直すってどうなの!?と思いました(笑)
タイム・パラドックスの問題が気になります。
過去と現在と未来がミルフィーユのように存在しているってどういうこと?
あと、松たか子さんが朝食にパンを食べるのを見るとどうしてもヤマザキパンが浮かんできますねえ。
駈はごはん派だし、夫婦で別々の朝食も二人の関係を象徴するかのようで上手い演出でした。
リリー・フランキーと吉岡里穂さんはチョイ役ですが良かったです。
結末は変えられなくても過程(夫婦の関係)が変化したのは良かった。
でもあの手紙を受け取ったカンナは別の時間軸を生きてきたカンナだから意味がわからないのでは?
やはりタイムパラドックスが気になります。
でも良い映画でした。やばいです。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。