「良い映画でした。(泣きました。)」ファーストキス 1ST KISS かわさんの映画レビュー(感想・評価)
良い映画でした。(泣きました。)
冷めきった夫婦生活。
離婚届を記入し、届を持っていつものように出かけた夫が死んだ。
駅のホームで線路に落ちた赤ちゃんを救って。
世間ではその行動が賞賛されドラマ化の話まで来る。
が、妻は他人を助けて家族を置き去りにしたことに憤りを感じている。
離婚届は提出される前で、2人はまだ夫婦だった。
夫の死からしばらく経ち、夜に職場からの呼び出し。
車を走らせて向かう途中に崩落事故に巻き込まれて…
気づいたら15年前にタイムスリップしていた!
____________________________________________
…という感じのスタートで始まる物語。
シリアスまでいかずとも、真面目なトーンの映画かなと予想していたのですが、割とコメディ寄りな演出も多くクスクス笑ってしまう場面も多かったです。
15年前へタイムスリップしたことによって、2人が出会う前の生きている夫に出会う妻。
ひょんなことから自分の行動が未来を変える事に気づき、夫生存の道を探って試行錯誤する。
そんな中でのまだ出会っていない夫婦2人の空気感や掛け合いがとても良くて素敵でした。
ちょこちょこ出てくる回想シーンでのイチャイチャする2人にもときめきました!
こんなに相性が良くて想い合ってた2人なのに…。
小さなすれ違いが積み重なって冷めきった夫婦になってしまった今。
それでも、夫の生存ルートを手繰り寄せようとする妻の行動はやっぱり"愛"なんだよなぁと思ったり。
小さなすれ違いの積み重ねが、お互いの気持ちを見えなくさせてしまったのかな。
それでも15年という月日を夫婦として過ごしたのは、やっぱり好きだったからで、相手の気持ちが自分にあるのかを確かめる勇気がなかったから無関心を装って過ごしてしまったのかな…なんて思ったりしました。
出会う前で結婚する前の2人。
それでも「離婚したくない」と言った夫。
未来の妻に会うために、死ぬかもしれない未来の道を進もうとする夫。
離婚という決断をした妻が、自分を生かすために何度も何度も過去に来てくれていた事を知って、どんなことがあっても自分は愛されてるって自信になったんじゃないかな。
生きるか死ぬかではなく、『結婚生活をやり直したい』と言った夫が歩んだ幸せな15年。
本当にとても素敵でした!
もっともっとそんな2人を見たかったよ〜!!
これもハッピーエンドの形なんだろうと思います。
でも私はこれからも2人が一緒に過ごす結果が欲しかったなと思いました。
でもとても素敵な映画で、おすすめできる映画です!!
1つ心配なのは崩落事故の未来は変わらずにやってくるのではないのか?ということ…。
どうか無事でありますように!!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。