「感想が難しい作品、結婚をしている人が見ると、色々内省できる作品です。」ファーストキス 1ST KISS ごまさんの映画レビュー(感想・評価)
感想が難しい作品、結婚をしている人が見ると、色々内省できる作品です。
タイムトラベルの話において、世界線を超えられないという韻は、きちんと踏んでいました。「シュタインズゲート」という作品を観てから、この作品を観ると、実現しようとすることのハードルの高さがよくわかるかと思います。
さて、この話の肝は、タイムトラベルではなく、夫婦仲です。
夫婦である人が、この作品を観ると、心にセリフがグサグサと刺さっていきます。
どういう過程を得て、夫婦仲が冷めていくのか、そしてどういう会話が交わされることで
夫婦のすれ違いが発生するのかが、リアルに展開していきます。
正直、観ていて、内省しました。
この脚本を書いた方は、たぶん、結婚をしている人(調べていませんが)
そうでなければ、こんなにリアルな、夫婦仲の冷める過程を描けないと思います。
特に劇中で物凄く刺さった言葉に
「恋人どおしは、相手の長所を見つけあい、夫婦は相手の欠点を積み上げていく」
がありました。
ほんとそのとおり、と思い、これはやめていかなければと、こちらも内省しました。
ストーリーは想定していたのと違い、色々不満がありましたが、
松たか子さんの素晴らしい演技と、相手役の爽やかな見た目に、きっと癒されるでしょう。
松たか子さんの演技(間合いやちょっとしたセリフ)は、昔のドラマ「ラブジェネレーション」を思い出しました。
やはり、とてもいい女優さんですね。(最近では俳優さんですかね)
それにしても、15年前の見た目と15年後の見た目、この違いはCG?と思うほど
違いました。これは、メイクで変身できるのでしょうか。ずっと??で、どっかで解説していないかなと思いました。
ラストはどうなるのだろうか?と作品中にずっと期待しながら、見れる作品です。
コメントする