配信開始日 2024年9月13日

アグリーズのレビュー・感想・評価

全23件中、1~20件目を表示

3.5よくある近未来ディストピア

2025年5月7日
PCから投稿

楽しい

人類統一化による支配ってよくある映画ですが
全員が外見良くなるってのは初めてでした
トップがブスなのはおもろかったw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MIKO

1.0こんなに主人公の行動が不快な気分にさせる映画は初?

2025年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

驚く

近未来、閉鎖された世界しか知らない主人公が、外の世界の人々は「悪」そう教育を受けているとはいえ、主人公を信用する外の世界の人々に多大な迷惑を掛け続ける中盤部分は特に観ているだけで気分を害します(どう考えても追跡装置が付いていそうなネックレスをいつまでも付け続けているのは本当に酷過ぎる)。作品そのものが訴えているメッセージは分かるもののエンディングも腑に落ちない。優柔不断な主人公の行動で多くの命が犠牲になり、後半の罪滅ぼしな行動さえも改修までとはいかず、個人的にはストレスが溜まるとても不快な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Aタイプbb

2.5全身の美容整形手術を受けて完璧な自分になれる未来世界。立ち向かうは...

2025年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

全身の美容整形手術を受けて完璧な自分になれる未来世界。立ち向かうは、森に住むナチュラルリストという設定が面白い。

最後、主人公のタリーはどうなったの?
ラストシーンを語りたくなる。

でも、綺麗で完璧になれるなら
別に整形でいいんじゃない?笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホンマサ

3.0感想メモ

2025年3月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒラめ

2.0中途半端

2025年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
むっちん。

3.5美しくなると平和になる?

2024年12月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ratien

3.0未完

2024年12月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

面白いのかな?
どうなのかな?
って数か月期にはしていたけど
他に観るものないからいいやって...
更には「オッペンハイマー」を前日に観て
小難しいのは嫌だったから観た。
内容が薄いが故のだるさはちょっこしある物の
それなりのテンポで話はすすむ。
しかしさ、なかなか無茶な世界観なんだよねw
整形する時に脳を操作してあれやこれやって話でさ
でもってそれに反抗する反乱軍?(大袈裟w)がいてさ
主人公は何が本当か解らなくてさ
で、いろいろあって整形することにしたら映画終わっちゃってさwwwww
続編観ないと何とも評価しにくい作品でしたとさってwww

レビュー読んでると子供向けだのなんだのって書かれてるけどさ
大人が観ても面白いとは思えますよ。
ただ薄っぺらいだけで。

でも、観れたのは事実でさほど退屈したわけでもないので
私的には十分。
続編作ってくん無かったら最悪w

まあ、オッペンハイマーよりもこっちの作品の方が自分には
向いてましたって話でしたw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bon

2.5ティーン向けSF

2024年11月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ホラー好き

2.5ありそうな設定

2024年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
hachizen

2.5思っていたのと違った

2024年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

期待はずれだった。16歳になったら強制的に美容整形して誰もが美しくなるという狂気の社会を描いているのかと思ったら、途中から「ダイバージェント」とか「ハンガーゲーム」みたいな展開になり目が点。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たろ☆

2.0続編ありきのラスト

2024年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

16歳で美容整形をするというどこかの国のような話。

差別主義であり、ティーン向けな内容に感じた。

Netflix制作なだけありCGなどは豪華。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NANA

3.5目指したのは、、、

2024年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
motamota3

3.5予測通りの展開だけど、それが悪いものではない

2024年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

16歳になると、整形手術を強制される近未来の世界。
しかし整形手術を受けずに山奥で暮らす派閥が平和でビューティーな世界を脅かそうとしていた。

どっちも尊重し合えばお互い幸せなのにね。
SFとしては良く出来ているしテーマが新しい。
大筋は予測通りの展開だけど、だけどそれが悪いものではない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キブン

2.0みんな税金とか払ってなさそうだしどうやって社会を成り立たせてるのか...

2024年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

みんな税金とか払ってなさそうだしどうやって社会を成り立たせてるのかが気になった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
zzzzz

2.5つかみが弱い

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

さて、ちゃんとパート2が出るでしょうか
子役の可愛いジョーイキングは、そのまんまや

コメントする (0件)
共感した! 0件)
JK

3.5整形の未来

2024年9月21日
iPhoneアプリから投稿

近未来SFは、
その特異な世界観を視覚的に表現することで、
観客を物語の世界へ没入させ、
深い共感を呼び起こすことができるジャンルである。

宇宙ステーションや都市といった舞台設定は、
単なる背景ではなく、
物語のテーマやキャラクター性を映し出す重要な要素となる。

しかし、いくつかのSF作品は、
斬新なアイデアや哲学的なテーマに重きを置き、
舞台設定のデザインとストーリーが乖離しているケースも少なくない。

本作は、16歳になると整形手術を受け、
美しさに統一される近未来を舞台とした作品だ。

本作の美術デザインは、この独特な世界観を表現するために、
洗練された近未来都市の風景や、無機質な施設の空間などを巧みに描き出している。

特に、整形手術後の統一された美しさを持つ人々の姿は、
不気味さと美しさが共存する独特なビジュアルとして印象に残る。

しかし、本作の美術デザインは、世界観の構築に貢献している一方で、
物語の推進力にはなっていないという印象も受ける。

主人公タリーが友人を探し、
自身のアイデンティティを確立していく過程は、
テーマ性としては興味深いものの、セリフに頼りすぎており、
ビジュアル的に物語を推進するにしては起伏に欠け、
観客を飽きさせがちである。

あの・・煙と、あの人とあの人の変身はインパクトはあった!

もし、本作が「ザ・クリエイター/創造者」のような、

圧倒的なビジュアル表現の物量と、

シナリオの融合で観客を魅了する作品を目指していたのであれば、

例えば整形手術後の社会の矛盾をより露骨に表現したり、

主人公の心の葛藤を視覚的なメタファーで表現したりすることで、

観客に強いインパクトを与えることができたはずだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
蛇足軒妖瀬布

2.5歳いった人はどうなるのかな

2024年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

VFXが素晴らしく映像はなかなかの見ものでした。
ストーリーはよくあるような感じもしたけど
16歳になったら整形をするっていうのは
ちょっと珍しいかも。
でも残念ながら何か中高生向きな作品に思えた。
若い人がこれから16歳になるのは分かるけど
歳いった人はどうなるのかな。
よく分からない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tom

4.0続編が

2024年9月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

無ければ単なるバッドエンド😅

内容的には敵対する2つの考えだけど、人によってはどちらもそれぞれ良い世界だと思うけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
REpower

2.5続編が出ないと結末がわからないけど・・・出るのかな?

2024年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
名前さん