劇場公開日 2025年1月10日

劇映画 孤独のグルメのレビュー・感想・評価

全339件中、261~280件目を表示

3.5孤独じゃないグルメ‼️

2025年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 35件)
活動写真愛好家

3.0新人監督・松重豊

2025年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

松重豊、初の監督作にして主演作という事もあって、ブルース・リー『ドラゴンへの道』にも似た、若干の拙さと大いなる自由闊達さが感じられる佳作である。ドラマ版に輪をかけた設定のいい加減さも、かえって愛らしさを高めている。出演者が数名被ってるし、次は『深夜食堂』とコラボして、“シェア・ユニバース映画”にするのも面白いかもw

コメントする (0件)
共感した! 7件)
松竹錠一

3.0まごころを君に

2025年1月12日
Androidアプリから投稿

楽しい

井之頭五郎がフランスに住む昔の彼女の父親に頼まれて、子どもの頃に食べた「いっちゃん汁」のレシピを探し奔走する話。

フランスに住む昔の彼女の娘に頼まれた絵を届けた際に、幼少期五島列島に住んでいたという祖父から、母親が作ってくれた汁が飲みたいと言われて巻き起こっていくストーリー。

冒頭からちょっとドジをやらかす感じとかは流石だったけれど、劇場版だからってちょっとハリキリ過ぎたのか途中からDQNな行動目白押しじゃないっすか?w
しかもウォン持ってないですよね…ww

途中から心の声を聞かせながらの爆食もなくなってしまい、そこは六郎にバトンタッチ!?
まあ沢山食べるシーンあったからまあ良いか。

おっちょこちょい五郎のイメージが目立つつくりではあったけれど、これはこれで面白かった。

そういえば、ラストカットはピーマンの!?

コメントする 5件)
共感した! 38件)
Bacchus

3.5スープを求めて五郎さんの大冒険

2025年1月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

いつものテレビ版とは違う作り方でしたね。
でも映画版なんだからこれでいい。いやこれがいいと思います。
ちょっとあり得ないと思われる展開もありますが、まあ難しいこと言わないで楽しみましょう。でも実際あんなことして海に出てたら五郎さん死んじゃうよ。無理はしないで下さいね。
内田有紀さん、杏さんなどを始めテレビ版では実現しない豪華なキャストで、皆さん素敵でした。
パリのレストランの料理と韓国の港の食堂の料理は美味しそうでした。
随所に笑わせてくれる場面もあり劇場内もあちこちで笑い声が溢れていました。
美味しそうな料理の数々はもちろん食べてみたいのですが、完成した美味すぎると言われたスープは一体どんな味なんでしょうね。
ぜひ味わってみたいものです。
いい映画を見ました

コメントする 2件)
共感した! 57件)
たつのこ

5.0最初から最後までお腹がすいてくる作品

2025年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
テンペスト

5.0シン孤独のグルメ

2025年1月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビ版シリーズも原作マンガの趣から少しづつ変わりましたし、松重さんを始めとする映画製作者の皆さんが「これも孤独のグルメだ」と言うのなら、原作とは趣が違えどこれも孤独のグルメなのでしょう。
フードエンターテイメント作品として十分に楽しむことができました。
テレビシリーズの孤独のグルメなシーンもしっかりありますし(笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まくーな

3.0いくらなんでも五島から韓国の島まで漂流したら生存可能性限りなくゼロでしょう

2025年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 8件)
WAI

3.5井之頭さんだからあり

2025年1月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
とやひろ

2.0食事シーンは美味しそうだがストーリーは不味い

2025年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
かえるさ

4.0オニオングラタン・スープ優勝⭐️

2025年1月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
ねもちゃん

3.0つまらなかった。

2025年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

取ってつけたように、内田有紀や遠藤憲一を配置していたが、浮いてしまっている。
松重豊も主役で映画をやると面白くなかった。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
ボス

2.5とんとん拍子に進みすぎでは?

2025年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

テレビドラマ「孤独のグルメ」シリーズの劇場版。
貿易商・井之頭五郎は、千秋から絵画を届けるよう依頼を受けてフランスへ向かったが、飛行機の中で爆睡してしまい、機内食を2度も食べ損ねた。パリに到着するとオニオンスープとビーフ料理で空腹を満たし、依頼者である千秋の祖父・一郎を訪ねた。一郎は子どもの頃に五島列島で飲んだ母のスープをもう一度飲みたいと願っており、五郎にそのレシピと食材を探してほしいと依頼した。究極のスープを求めて、五島列島、韓国、東京、と訪問し、・・・究極のスープに出会えたのか、という話。

テレビドラマは未視聴。最初は五郎って食いしん坊の変なオッサンだなぁなんて観てた。
スープ探しの旅だけど、五島列島から韓国の島へ流れ着いたとは・・・ちょっと飛躍しすぎでは?
お腹が空いたからといって、ウォンを持ってるとは思えない状況で店に入るとは、支払いはどうするつもりだったんだろう?クレジットカード?
ま、その韓国領の島に行けたから志穂に出会い、スープを作るきっかけにはなったから良かったんだろうけど。
あんな材料で美味しいスープが出来るのかな?どこかであのラーメン食べる事が出来るのだろうか?
内田有紀はオダギリジョーの元妻なんだろうが、復縁するのかな?
杏のフランス語の演技は良かった。
松重豊が監督と脚本もやったようだが、もう少し脚本を仕上げて、なるほどと思える作品に仕上げてもらいたい。ちょっと???の部分が多いように感じた。

コメントする 1件)
共感した! 23件)
りあの

4.5食事がおまけか、物語がおまけか

2025年1月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
フクメン

2.5伊丹十三オマージュ

2025年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
いぱねま

5.0内田有紀の韓国語を聞きたい方はぜひ!

2025年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
鈴吉

4.0内田有紀ちゃん かわいかったぁー。o(^o^)o"美魔女だわ。

2025年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

テレビ版のファンなので 観ましたが 突っ込みどころ満載で
楽しかったです。(⌒▽⌒)アハハ!
随所で笑わせていただきました。
飯食うのに ウォンもってねーだろ とかね。
でもいいの 理屈ぢゃあーないんです(゙ `-´)/
楽しく 食べたくなるよーな ストーリーが
たーまーりーまーせーん。(^Q^)/゚
怖いラーメン店主は 昔々 池袋東口「大勝軒」の
おやじを思い出しました。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
Hammer69

5.0本当に面白かった

2025年1月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ドラマの存在はyoutubeで知っていて、詳しくは知らず初めて見ました。視聴前は結構地味なイメージはあったけれど、とんでもない。一人のおじさんサラリーマンが『汁を探す』という一本のテーマを元に色々な国を渡り歩き、面白おかしく物語が展開するのは観ていてとても楽しかったです。おじさんの心の声なんかも良かったし、登場人物が生き生きとしていて観ていて元気を貰える映画でした。過去シリーズも見ます。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
kyanon

4.0安定感あり 破天荒なのは 敢えて映画だから仕方ない。この状況下では最善かと。

2025年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

まあTVシリーズ盤石の・・とはいえ
TV東京だし ある意味 時代がテレビ東京🗼に追いついた というのが見立てだろう

当然 松重豊さんの映画 based on 久住昌之 谷口ジロー
松重豊さんは あらゆる意味で 敵やアンチを作らない好感キャラ だから
劇場 午前中なのに 9割の入り🈵 普通に面白いテンポ良し作品でした。

意外に 年上の おばさんというよりおばあちゃん👵が 多かったのを報告しておきます
しかも 友人連れてきてた。

思い返せば 俺 松重豊テレビ📺さんが出てくるより前2000前かなぁ
孤独のグルメ コミック 購入してた。(現状の総計②巻の最初の巻)
石神井公園の メロンソーダチェリオ カレー丼 おでん🍢
赤羽の 朝からおつまみ
覚えてる人はツウです。

テレビ自体は 年末特集以外は
DVD📀レンタル(お店潰れてしまった 無念)
有料動画配信 YouTubeにて
ほぼほぼ 全部見てます。こまキレで テキトーに気楽に見れる ただ食べるだけ 感が サイコー❗️

事前広報 HP 無料🆓リーフ 時点で スープ探しという使命感❗️ おフランス様 韓国さま🇰🇷というアウェイ感❗️半端無く
松重豊さんが監督とはいえ ハラハラしてたよ❗️

実際 フランス🇫🇷のお店は ビストロではなくチコっと上級店を差し替えみたいですが
概ね 普段の井之頭五郎さんのお気楽お食事部分 劇場版向けの大河的部分 バランス良かったづら 観やすい

有料パンフ🈶事後確認なので 観てる最中
俺自身の心の中で『伊丹十三の タンポポ』『高倉健 倍賞千恵子 武田鉄矢 たこ八郎  幸福の黄色いハンカチ』浮かんだよ
ぜひ皆さん 内容はスクリーンで❗️有料パンフの松重豊さんコメントが俺の予想どおり こういうのも珍しい
🈶有料パンフ は 是非買うべきです。眺めるだけでも楽しい構成 拾い読みできます

おまけに 売店で 初版第一刷 2025年1月10日出来立て というより前もって刷って 期日に発売だから
売り立てホヤホヤで 『孤独のグルメ 巡礼ガイド 完全版@1,430税込』購入 なぜ 扶桑社 SPA❗️関係?
焼肉が多い点はあるが 面白かった。読み終わった今。
さすがに シナリオブック とか コインケース エコバッグ はイラねぇなあと思った。

そうそう ポップコーン🍿➕飲み物➕ポテトとかホットドック セットに ついてくる 『ぷくぷくシール コメント付き』欲しかったが 俺 ポップコーン🍿苦手なので購入できず,残念。でも有料パンフに『セリフシール 付いてる』ズラ

内田有紀さん 杏さん 韓国の俳優さん オダギリジョーさんら俳優さんも賑やかに 飽きさせません

構成も 飽きさせない 約2時間 でした。
でも 機内食は普通見逃・・・かも スープ探しはもしかしたら 茨の道カモ🦆 是非劇場で確認してくださいね。

コメントする 10件)
共感した! 32件)
満塁本塁打

4.0良い塩梅の劇映画でした

2025年1月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

松重豊五郎が知りつくしたドラマの劇映画は流石松重豊視線でみる側の気持ちを知りつくしたストーリーでアッという間の五郎劇場で楽しい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
あさやん

4.0五郎さんの旅路、完全にファンタジー。さすが劇場版。 内田有紀の若さ...

2025年1月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

五郎さんの旅路、完全にファンタジー。さすが劇場版。
内田有紀の若さに驚愕する。
仮面ライダークウガと仮面ライダーネクロムと貴公子ジュニアの共演が凄い。東宝だけど。
確かに観た後は、腹が、減った。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
高城剣