劇場公開日 2025年1月10日

「何を求めるのかで満足度が変わってくる、料理を食べる描写に優れた連ドラの映画化作品。」劇映画 孤独のグルメ 細野真宏さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0何を求めるのかで満足度が変わってくる、料理を食べる描写に優れた連ドラの映画化作品。

2025年1月12日
PCから投稿

「グルメドキュメンタリードラマ」というジャンル分けがなされている本シリーズ。
本作は、パリ在住の日本人から「子供の頃に母親が作った“いっちゃん汁”をもう一度食べたい」と依頼され、それを再現しようと主人公が奮闘する物語です。
長崎県の五島列島から始まり、食材探しに奔走します。
展開についてはあまり深く考えずに「主人公が訪れた先で美味しい食事を探して食べる様を見る作品」と捉えれば、主人公が実際に美味しそうに食べるので満足度は高いでしょう。
ただ、「グルメドキュメンタリードラマ」という括りで考えると、ドキュメンタリーというようなリアリティーには欠けている印象があります。
例えば、未知の汁を再現する際に食材の数までを判断できる情報もなく、遭難などで偶然みつけた食材が目的の物と偶然一致していくような作りになっているからです。
そのため本作は、深く考えずに雰囲気を楽しむのに適した作品と言えるでしょう。

コメントする
細野真宏