グラディエーターII 英雄を呼ぶ声のレビュー・感想・評価
全262件中、241~260件目を表示
「続編」にした効果の是非
前作『グラディエーター』を観てからしばらく経っていたため、事前に自宅で復習してからの参戦。UNEXTのポイントを使い、TOHOシネマズ日比谷のSCREEN1(PREMIUM THEATER)で字幕通常版を鑑賞です。大きな劇場に客入りはあまり多くありませんでしたが、同時間帯に並行して字幕IMAX版、吹替版が掛かっているため、それぞれ好みの上映形式に分散されてのことだと思います。
で、観た感想ですが、流石のリドリー・スコット、一定レベルには楽しめる作品に仕上がっていると思います。ですが、現代(いま)になってわざわざ「続編」として作ったと言う意味ではイマイチかな、と。
なお、本作観終わってから(映画.comの)あらすじを確認したのですが、ここまで言っちゃってるんですね。本編では中盤まで「臭わせても明らかにはしない」展開ですし、一応、私は伏せながら続けます。そもそも、この「設定」は前作を観れば「0%とは言えない」かもしれないことですが、いざそう言われると「続編のために取ってつけたもの」と言う感じが強く、薄いエピソードを回想しながら「そうだった」と説明されても、主人公の動機づけと言うこと以外、それ自体が感動につながる「アゲ要素」にはなっていません。
次に、戦闘シーンについては、特にコロセウム(コロシアム)での第2戦は斬新なアイディアに興奮しました。第3戦ではすっかり元の状態に戻ってましたが別の会場だったのか?もし同じだったのなら、整備する人たちは相当大変だったことと思いますw ただその一方で、CGのアニマルは醒めますね。。前作のトラはめちゃくちゃ効果的だったのに、今作は一気にリアリティがなくなり、中でも序盤に出てきたサル(とイヌの掛け合わせ?)には「あちゃ~」と思いました。
そして、キャストについては、ポール・メスカルを筆頭に、双子皇帝役のジェセフ・クイン&フレッド・ヘッキンジャー等、「若手」の生き生きととした演技は見応えを感じましたし、「ベテラン」デンゼル・ワシントンも負けずに伸び伸び演じてて良かったです。そして、前作からの引き続いてルッシラを演じたコニー・ニールセン、今もなおお美しく素敵でした。
と言うことで、作品として悪くはないものの、この筋で続編作るならもっと丁寧に、何ならドラマシリーズにした方が良かったのかな、と。或いは、新キャラクターも魅力的だったので、世界観だけを引き継いで「アナザーストーリー」にすれば、もっとアガれたような気もします。ちょっと残念。
極上の映画体験をIMAXで
グラディエーター1作目がはまらなかった。
それはなぜか?映画館で観てなかったから。
今回の2作目で度肝を抜かれた!
映像と音響、そして孤独な男の復讐劇。
この3点セットだけで満点ですよ💯
2時間半はあっという間に過ぎ去り、男の血と汗の匂いの余韻がすごい👍必ず劇場で観て体験すべし!!
歌舞伎のよう
水上での合戦をコロセッウムで再現する見せ物場面は、たっぷりの水、立派な船、シャークなどのセット含めて壮観だった。こういう感覚は源平の屋島の戦いを踊りで再現して見せる歌舞伎みたいだと思った(本当に殺したりしないけれど)。他にも、実は実は、裏切り、家宝(指輪や甲冑)、血の繋がり、母の犠牲、父の仇を狙う息子など、歌舞伎の世界そのもの。アカシウスの最期は黒澤明監督「蜘蛛巣城」の三船敏郎のようで見事だった。筋肉がついた美しい身体があって可能な最期の姿。
ペドロ・パスカルが居るだけで安心、エレガントな振る舞い装いのデンゼル・ワシントンにも安心していたけど油断してた、やられた!
ガレー船を見て思い出したのは「ベン・ハー」のチャールトン・ヘストン。ヘストンが拳銃持っていいだろう!の会のトップであることを後に知ってショックを受けたけれど、(多分)中学生の時にベン・ハーと十戒を見てガツーンと受けた感動はとても大きかった。
今年一番の筋肉祭り!
圧倒的な映像美と息もつかせぬアクションで2時間半近くもう目が離せない!コロッセオの海戦のような趣向を凝らした演出も見どころ。とにかく金払ってみる価値あるなーと思える作品でした。デンゼル・ワシントンが好きで彼の出演する作品というのもあって鑑賞してきました。デンゼル演じるマクリヌスが敵か味方かなかなか掴めませんでしたがいい人でも悪い人でも彼の演技は素晴らしい!末永く活躍していただきたい!
グラディエーター達はみんな重たい鎧着て闘うのに矢や剣であっさり貫けるんですね!ルシアス(ハンノ)の鎧は丈夫そうですが。
凄い・・ここ迄
クリソツな続編だとは。お話のグダグダ加減も全く同じ。リドスコ監督って相当自己肯定感が強いんでしょう、でも今作はそれが良かった。
オープニングの絵でおさらいも、配給から繋がってて良かった。
優勝パレードが嫌になった。水を入れて海戦再現、サメも放って狂ってる・・パンと見世物!
お母さん貴女元凶ぽいですよ、忘れてるかねぇ?尻軽なんじゃ?
傑作だけど·····
素晴らしい出来だとは思いますが、前作が余りにも良すぎたため少し物足りなく感じてしまいました。
史劇スペクタクルの傑作の続編としては勿論及第点です。コロッセオの戦闘シーンは迫力満点でしたし、オープニングの海洋シーンも良かったです。
良く作ったなと思いましたし、リドリー・スコット監督は早撮りとしても有名だけど、前作ナポレオンから1年で壮大なセットを組んてあっという間に撮影して編集して公開とは恐ろしすぎます。
主演のポール・メスカルは正直まだ日本では駆け出しの俳優なのでラッセル・クロウと比較するのは余りにも可哀想。だからこそ彼を盛り立てる意味でももう少し有名どこを出して欲しかったです。
デンゼル・ワシントンだけでなく、彼の味方になってくれる剣闘士の仲間が後2、3人いたらもっと深いドラマチックな展開が期待出来たのではないかと思っています。
それと前作壮大な音楽が圧巻でしたが、今作は遠慮気味でしたね、ハンス・ジマーなんで担当しなかったのかな?あの音楽大好きなんです。
さて、さらに第3作の構想も視野に入れているらしいが、それについては全然構わないが、一体どうなるのか?
前作、今作共にある程度史実を踏まえているとのこと。私はほとんどフィクションだと思っていたので少々驚きました。
グラディエーターは私のマイフェイバリット作品の1本なので、続編の度に評価が下がることだけは無しにして欲しいです。
自由をもとめ。
将軍アカシウス軍率いるローマ帝国軍の侵攻で妻を亡くしたルシアスの話。
囚われの身となり…、闘技場で闘い光るルシアスに目をつけたマクリヌス、そのマクリヌスに買われ飼われて剣闘士になるルシアスだったが…。
字幕で国の状況下が流れる冒頭、その直後からの大船での殺り合い、1作目は配信で観たけれど、ん~人物相関図がずっと?で。コロセウスでの生か死かをジャッジする化粧してる兄弟?は、何となく1作目に出ていた子供?と記憶はあるけれど、ストーリーが進むにつれルシアスの親、関係性は分かってきたものの、ストーリーの大筋は分かるけど細かい処までは把握出来なかったしストーリーにハマらずで眠くなっちゃったかな。
ラストのルシアスとマクリヌスの殺り合いは時間で言ったら短いけど迫力ありで圧巻だった!ただ少し前に配信で観た1作目の方が話も分かりやすかったし面白かったかな個人的に。
デンゼル・ワシントンさんはイコライザーとは雰囲気が全然違いで、今作の役の方がシブくてかっこいいね。
2000年に公開された初回作の続編。今回は初回作に登場したマキシアス将軍の息子であるルシアスが主役。面白かった。
将軍アカシウス率いるローマ帝国軍により、愛妻を殺されたルシアスは復讐を胸に謎の男と共にローマへと赴きグラディエーター(剣闘士)となる。
その頃のローマ帝国には残忍な双子の皇帝が君臨している。民衆の幸福と国家の安寧を願うアカシウス将軍は密かに帝国の転覆(双子の皇帝の排除)を計画するが、召使の密告により計画はバレ闘技場でルシアスと戦うことになる。
ところが、アカシウス将軍の夫人が実母であると知ったルシアスはアカシウス将軍に戦うがとどめを指すのを躊躇い、その結果アカシウス将軍は皇帝の近衛兵に弓で射殺されてしまう。
その最中、双子の皇帝とルシアスの実母は皇帝の座を狙う側近により殺されるが、ルシアスはその側近を追い詰めローマに平和を取り戻す。
ストーリーも展開もとても面白くアッと云うまに過ぎてしまった。
そこそこまぁまぁ─質はいわずもがな
前作は何度見たか─テレビ画面上だけですけど・・・、前作の感動や優れたところをけっこう知っているだけに、この続編には期待と不安が、どちらも相当なものがありました。
始まり・・・かっこいい・・・前作を引きずるような出だし─別に前のものを踏襲して欲しいなどとは思っていなかったのですが、見終わって、かなり1作目と同じような構成だったなぁという感想。だから安心して楽しめましたが、逆になんか物足りない感じも・・・
ローマのためとか言いながら結局は私利私欲のあの人も相変わらず嫌な感じでなんか良かったです。
どうしてもデンゼル・ワシントンを中心にしなければならないのかなー・・・まぁ実際素晴らしい見応えあるパフォーマンスだったし、引きつけられましたが、展開やストーリーまでもが大俳優に引きずられてしまっている感もあったかと─致し方なしと思いつつもケリのつけたがちょっとイマイチな気がしました。
でもまぁそこそこ楽しめた感じです。
難易度高いけど、前作を観てから今作の情報を遮断して、音響優先で観ることをオススメしたい
2024.11.15 字幕 MOVIX京都 ドルビーシネマ
2024年のアメリカ映画(148分、R15+)
前作『グラディエーター』の続編で、約20年後ぐらいを描いている伝記系戦争映画
監督はリドリー・スコット
脚本はデヴィッド・フランゾーニ
物語の舞台は、紀元前200年頃のローマ帝国
帝国は双子の皇帝ゲタ(ジョセフ・クイン)とカラカラ(フレッド・ヘッキンジャー)によって統治され、元老院は機能不全に陥っていた
全ては、神の思し召しとばかりに双子の皇帝が決め、それに逆らうものは厳しく処罰される
ローマ帝国は領土拡大をずっと続けていて、とうとう海の向こうになるヌミディアへと侵攻することになった
アカシウス将軍(ペドロ・パスカル)率いる大群が沿岸に押し寄せ、物量でヌミディアを制圧する
そして、負けた兵士たちを奴隷として本国に運び込み、余興としての「剣闘士闘技場」に放り込まれる
その中の一人・ハンノ(ポール・メルカル、幼少期:アルフィー・テンペスト)は、アカシウスに妻アリサット(Yuval Gonen)を殺された恨みを抱き、虎視眈々と復讐の機会を窺っていた
奴隷たちはアンティウムに送られ、そこで手配師のマクリヌス(デンゼル・ワシントン)の評価を受けることになった
ハンノは大猿との戦いから生き残り、マクリウスは気に入って彼を買うことになった
そして、ローマの闘技場で行われる、ヌミディア陥落祝賀会の余興に出場させることになったのである
映画は、前作を観ていなくても問題ないが、あまり調べていくと驚きが少ない作品になっている
ネタバレレビューなのであえて書くが、映画では、主人公の本当の名前が判明するのは中盤になってからで、前半はその人物であることを否定し続けている
その理由はあまりわからないのだが、彼が復讐を果たそうとしている相手と母が結婚しているというところに怒りの原点があるようで、それでも彼がどの時点でそれを知ったのかはわからない
前作にて、マクシマスが倒れたために国外に逃亡させられたルシウスだが、彼がヌミディアに辿り着いて戦士となり、将軍のような立ち位置にまで上り詰めている描写はほとんどない
なので、映画では、ハンノという青年がいて、それがローマに連れてこられる物語になっていて、その復讐の相手と闘技場で戦う機会が与えられる、という流れになっていた
そんな中で、実は復讐相手の妻は自分の母であり、しかも彼らはローマ帝国のために謀反を起こしていた
そして、それを握りつぶしたのが雇用主(持ち主)のマクリヌスだった
マクリヌスの蛮行を知ったハンノはルシウスであることを国民(正確には軍隊)に告げ、一騎打ちで彼を倒して、誰もが認める王となる
この一連の流れの中で、ルシウスが本物であると認識しているのは母親とマクリヌス、医師のラウィ(アレキサンダー・カリム)だけで、父の甲冑に身を纏っていても、軍隊の反応はイマイチという不思議な感じになっていた
国民はマクシマスの話で盛り上がっているみたいな逸話があったので、ルシウスがマクシマスの鎧を着て軍隊の前に現れた段階で、どよめくぐらいの演出があっても良かったのではないだろうか
いずれにせよ、「前作を観てから今作の情報をシャットダウンする」というのが最良なのだが、これが驚くぐらいに難しい
サラッと映画のことを調べたらあっさりと主人公の名前がルシウスと出てくるし、それなのに映画ではいつ出てくるのかなあというぐらいにその名前が呼ばれない
ハンノがローマ入りして剣闘士となって何度か戦ってからようやく母ルッシラ(コニー・ニールセン)が会いにくるという感じになっていて、このあたりの映画の構成と予告や宣伝が噛み合っていないように思えた
148分と長めの作品だが、そこまでの長さは感じず、ドルシネで観たが重要なのは音の方だった
なので、どのようなタイプで観るか悩んでいる人は、字幕のドルビーサウンドということになると思う
ただし、字幕はやらかしの多い大御所なので、ちょっと意味不明な翻訳が出てくるところを許容できる懐が必要かもしれません
『2』なのに期待を裏切らない(笑)
前作はBL買う程大好きです。
圧巻の戦闘シーン。
観惚れます。
お金の使い方わかってるなぁ…と。
R-15付くのは仕方がないけどこの迫力はグラディエーターとして致し方ない。
前作のシーンをうまく取り入れて腐り切ったローマ市政を描いている。
もちろん本作だけでも充分すぎる程充実して楽しめるんだけどね。
ラストがちょっと呆気なかったけどこれ以上尺割けない故の悲しさなのかな?
友人にお勧め出来る作品です。
期待し過ぎました
24年前の前作は、映画館で再上映IMAXも今年も2回観て、DVDも含めておそらく10回くらい観ていて、好きすぎて。今回ものすごく期待値が高かったのです。
観終わって、全く感動もなく,言葉がなかった。。。
この続編は、ストーリーに、脚本に、無理があったと思う。
到底 前回の英雄マキシマスのカリスマ性とは程遠い主人公。線が細い。ごめんなさい、ポール・メスカルはミスキャストだと思った。マッチョだから強く見えるわけではないのです。オーラが無いと。
対して、デンゼル・ワシントンが出てくると途端に画面が締まり、画面の隅にいたとしても目を惹くのはさすが。このくらいの大物キャスト呼ばないときっとダメでしたね。
やっぱり映画は、脚本、脚本、脚本。
全262件中、241~260件目を表示