劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来のレビュー・感想・評価
全1181件中、81~100件目を表示
凄すぎる映像!!
ヒックはもう一日1回上映なのに、こちらはまだまだドルビーでフル上映中!ドルビーでも半分以上入ってた!
とにかく最初から最後まで映像の凄さにゾクゾクしました
あと二章分このクオリティが続くのでしょうか?
お話の展開はいつもの鬼滅展開
もう慣れてるので当たり前に観てしまってるけど、普通の映画としてだったら「ここはカットできるよな〜」とか「このサイドストーリーは無しでいいよな〜」てなるよなあ、、wて思った
レビューも、もっとテンポよく出来たはず!2時間に収められたはず!とか書いてると思うしw
まあこれが鬼滅のお約束なんで、それを言うのは筋違いかなと
それでももう少ししのぶさんは長く見たかったかも。。。゚(゚´Д`゚)゚。
反対に猗窩座のサイドストーリーはちょっと長かったかなぁ、、
と言うのは、あの話は炭治郎達は知ることのない、猗窩座と観客しか知れない話だったからかも?
とにかく次も楽しみです!
スタッフの皆さんどうかご無事で最後まで頑張って下さい!!
5年越しに鬼滅キッズ(20歳)が爆誕しました
作画は良かったのに...
映像が凄い!
凄いですが…
だいぶ空いてきたので遅れて鑑賞
圧巻だ
映像や音響が素晴らしい
映像はすごい
何回も読んで知ってるのに4リットルは泣いた
しのぶちゃんと上弦の参が好きなんですよ。
原作知ってるし、ちゃんと原作通り話は進むのに。分かってんだよ!知ってんの!
分かってんだよ?
でも涙がポロポロ出るんだよ!
花火大会の「私と夫婦になってくれますか?」のあの名シーン。あれは何回見ても泣きますて。
あかざ…
想像以上!
映画館で見て良かった!
そういえば、鬼滅の映画観たんだった。想定通り面白かった。 想定通り...
そういえば、鬼滅の映画観たんだった。想定通り面白かった。
想定通りと言ってはいるが、この映画に関しては、ストーリーの面白さ、映像の綺麗さ、戦闘シーンの素晴らしさや主題歌の壮大さなど全ての想定がかなり高く設定されている。
そしてその高く設定された想定も軽々と超えてくれるだろうと鬼滅チームの素晴らしさを「勝手に」信じている。
たぶん全国民がw
今回も全国民が「勝手に」信じた以上のものを見せてもらった気がする。
感謝しかない。
三部作とのことで、残るは上弦の壱、弐、肆で1回、鬼舞辻無惨と後日談で1回なのか。
とにかく早く観たいと「勝手に」期待しているw
入場者特典で竈門炭治郎と冨岡義勇と猗窩座の対談冊子を頂いた。
後で読む。
上映後パンフを買いに行ったら、最後の1冊だった。
ラッキー!
後で読むw
バトル、バトル、そのまたバトル
鬼滅ファンなら見るべき。回想の多さは評価分かれるかも
戦うシーンは流石に興奮!
3時間、楽しめました。
ビジュアルも迫力満点で凄かった。
鬼滅では上弦の鬼が、鬼になった背景、辛かった人間時代の人生を描いているがとても哲学的で引き込まれる。
海外でも鬼滅は人気だけど、その辺りのことって、どのように捉えられているのだろうか?
全1181件中、81~100件目を表示
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。





