「童磨と胡蝶しのぶの物語を完結してほしかった。」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 Akaneiroさんの映画レビュー(感想・評価)
童磨と胡蝶しのぶの物語を完結してほしかった。
クリックして本文を読む
原作もアニメ版もどちらも大好きです。
楽しみに待ち続け公開初日に観てきました。
あくまで私の正直な感想ですが、
猗窩座に割く時間があまりに長すぎました。
鬼の中でも猗窩座の話は好きですが、
原作やアニメ版でもあるバトル→回想→バトルの流れが
映画では丁寧に描き過ぎてテンポが悪くなり、
DVDなどで何度も繰り返して観る際には、
猗窩座の回想シーンは倍速やクライマックスのシーンのみ観るかもしれません。
今回の長時間の映画の中で、ここでお手洗いに行く人も多かった。
私が一番楽しみにしていた無限城での戦いが童磨と胡蝶しのぶ。
映画が始まりすぐに二人の戦いに入るのですが、
一気にここまで描くのなら、童磨の話は最後まで描いてほしかったです。
アニメ版のように毎週話が進むのならいいですが、
次作がいつ公開かもまだ分からない状態で、
カナヲが駆け付けたシーンで今回は終わりなんて、
せっかく描いた童磨と胡蝶しのぶの物語が間が空き過ぎです。
今回は無限列車編からの流れで猗窩座をメインに決められていたのでしょうが、
あくまで猗窩座は鬼側であり、鬼殺隊の胡蝶しのぶの物語を優先するべきだと感じました。
せめて無限城編第一弾は、猗窩座と童磨の二人に絞り完結してほしかった。
あと、OPの曲は柱稽古編の無限城突入の曲で入ってほしかったです。
ともあれ声優陣の鬼気迫る魂の声も素晴らしく
完結までがとても楽しみです。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。