求人 : 関連ニュース
「空青」長井龍雪監督が故郷・新潟で語る自身のキャリア、アニメーション監督を目指す若い世代へのアドバイス
新潟市で開催中の第3回新潟国際アニメーション映画祭の「世界の潮流:新潟とアニメーション」部門で3月17日、新潟出身の長井龍雪監督の「空の青さを知る人よ」が上映された。上映前には長井監督が新潟日報メディアシップ日報ホールで、自身のキャリ... 続きを読む
2025年3月17日ザジー・ビーツ主演の新作ホラーにパトリシア・アークエット、トム・フェルトン
「とっととくたばれ」(2019)のキリル・ソコロフが監督する新作ホラー「They Will Kill You(原題)」に、パトリシア・アークエット(「6才のボクが、大人になるまで。」「セヴェランス」)とトム・フェルトン(「ハリー・ポッ... 続きを読む
2024年8月11日ザジー・ビーツ、新作ホラー「They Will Kill You」に主演
「ジョーカー」「デッドプール2」のザジー・ビーツが、新作ホラー「They Will Kill You(原題)」に主演することがわかった。 米ハリウッド・レポーターによれば、新作はノクトゥルナとニュー・ライン・シネマが共同製作。ノクトゥ... 続きを読む
2024年8月4日松岡昌宏主演「家政夫のミタゾノ」第7シーズン始動 番組史上初めて新人家政婦役を募集中
松岡昌宏が主演を務めるテレビ朝日系連続ドラマ「家政夫のミタゾノ」の第7シーズンが始動。新たなシーズンのスタートを前に、番組史上初めて"新人家政婦役の募集"が始まった。 「家政夫のミタゾノ」は、松岡主演のドラマとして2016年10月クー... 続きを読む
2024年8月1日「IT イット」クリエイターコンビとスカイダンスがホラーレーベルを新設
スティーブン・キングの小説を映画化した「IT イット」2部作やDCコミックス原作の映画「ザ・フラッシュ」で知られるアンディ・ムスキエティ監督と姉でプロデューサーのバーバラ・ムスキエティが、米スカイダンスと組みホラーレーベル「Noctu... 続きを読む
2024年3月24日「グレムリン」「ゴッドファーザー」「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」含む13作品、3月18日から無料放送【BS松竹東急開局2周年記念】
BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)の開局2周年を記念して、放送枠「よる8銀座シネマSP」「ゴールデンシアターSP」にて、3月18日~31日の2週間にわたり、人気作13作品が放送されることがわかった。 2022年3月26日に開... 続きを読む
2024年3月12日出口夏希が山下智久の助手役! 「ブルーモーメント」でGP帯連ドラ初ヒロインに抜擢&中国語を初披露
出口夏希が、4月期にフジテレビで放送される山下智久主演の水10ドラマ「ブルーモーメント」にレギュラー出演することがわかった。出口はゴールデン・プライム帯連続ドラマのヒロインに初挑戦する。本作で初共演を果たす山下と出口の2ショットが披露... 続きを読む
2024年2月7日世界最弱のサッカーチームに“救世主”がやって来た タイカ・ワイティティ監督新作「ネクスト・ゴール・ウィンズ」本編映像
タイカ・ワイティティ監督が、「ジョジョ・ラビット」の製作スタジオ、サーチライト・ピクチャーズと再びタッグを組んだ最新作「ネクスト・ゴール・ウィンズ」から、本編映像の一部(https://youtu.be/gAnaS0l85Ks)が披露... 続きを読む
2024年1月24日「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」「渇水」「フェイブルマンズ」“何度も観たい”おすすめ映画作品一覧【アマプラ/9月配信】
「もう一度観たい!」「映画館で見逃してしまった……でも、やっぱり観たい」。そんな思いに応えてくれる「Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)」。2023年9月から配信(見放題)開始の"新着作品"をご紹介... 続きを読む
2023年9月1日ディズニー、AIプロジェクトチームを設立
ハリウッドの労使間の衝突が激化するなか、ウォルト・ディズニー社が「AIプロジェクトチーム」をすでに立ちあげていることが明らかになった。ロイターが報じている。 複数の関係者によると、AIプロジェクトチームが立ちあげられたのは、米脚本家組... 続きを読む
2023年8月14日AIマネージャーを高額年収で募集するNetflix ストライキ中の俳優・脚本家が反発
現在、米脚本家組合(WGA)と米俳優組合(SAG-AFTRA)はスタジオや配信プラットフォームからなる業界団体(AMPTP)との契約更改交渉で決裂し、ストライキに突入している。多岐に渡る争点のひとつは、AIの使用に関するもので、WGA... 続きを読む
2023年7月27日「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」首位に返り咲き! ウェス・アンダーソン新作は6位に浮上【全米映画ランキング】
6月第4週の週末、北米映画市場は低調な結果となり、3日間累計の興行収入はこの2カ月で最も少ない数字となりましたが、それでも1億ドルの大台は突破しています。 ソニーのアニメ映画「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」が、2週に... 続きを読む
2023年6月27日「エブエブ」首位、「フェイブルマンズ」「なのに、千輝くんが甘すぎる。」がジャンプアップ【映画.comアクセスランキング】
2月27日~3月5日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 第95回アカデミー... 続きを読む
2023年3月7日「ナニワ金融道」、高杉真宙主演で再映画化! 3本立てで3週連続公開
大阪を舞台に金融のダークサイドな側面を描き、これまでに何度となくドラマ化、映画化されてきた「ナニワ金融道」が、高杉真宙主演で再び映画化されることになった。 青木雄二氏が手がける原作は、1990~97年に「モーニング」(講談社刊)で連載... 続きを読む
2022年10月7日【今日はバレンタインデー】「ガンパウダー・ミルクシェイク」「チャリチョコ」など ちょっぴり甘くて刺激的な映画5選
今日2月14日は年に一度のバレンタインデー。好きな人にチョコレートを渡す日として親しまれているが、海外では西暦269年、ローマ皇帝に背いて兵士たちの結婚式を執り行っていた司祭バレンティヌス(あるいはバレンタイン)が処刑された日であり、... 続きを読む
2022年2月14日【「83歳のやさしいスパイ」評論】“冗談のような本当の話”こそが深い感動を呼ぶやさしいドキュメンタリー
その邦題から最初はフィクションのコメディかと思ったが、なんと第93回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞にノミネートされるなど、世界各国で絶賛されたドキュメンタリー作品である。クレジットには、チリ、アメリカ、ドイツ、オランダ、スペイン... 続きを読む
2021年7月4日燃え殻原作、森山未來主演のNetflix映画「ボクたちはみんな大人になれなかった」出演キャストを公式SNSで毎週発表
作家・燃え殻による小説「ボクたちはみんな大人になれなかった」(新潮文庫刊)が原作、森山未來が主演を務める同名Netflix映画の出演キャストが、オフィシャルSNSで毎週ひとりずつ、計7週にわたり発表される。また、「愛がなんだ」「街の上... 続きを読む
2021年6月22日「83歳のやさしいスパイ」劇場公開前にオンライン配信、新たなプロモーション展開も実施
7月9日よりシネスイッチ銀座ほかで全国順次公開される「83歳のやさしいスパイ」が、劇場公開前の7月2日から4日の3日間、オンライン配信サービス「シネマ映画.com」でプレミアムオンライン配信を実施する。 本作は、80歳から90歳のスパ... 続きを読む
2021年6月18日アカデミー賞にノミネートされた“史上最も心温まるスパイ映画” 83歳の新人スパイが奮闘する予告編
第93回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞にノミネートされた「83歳のやさしいスパイ」の予告編と場面写真9点がお披露目された。映像には、80~90歳のスパイを募集する求人に応募した83歳のセルヒオの、老人ホームへの潜入調査がコミカル... 続きを読む
2021年4月23日83歳の新人スパイが老人ホームに潜入!? アカデミー賞ノミネートのドキュメンタリー、7月公開
第93回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー部門にノミネートされた「THE MOLE AGENT(原題)」が、「83歳のやさしいスパイ」の邦題で、7月に公開されることが決定。2020年に第33回東京国際映画祭で、「老人スパイ」のタイトル... 続きを読む
2021年4月9日全41件中、1~20件目を表示