Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 第1話90分SP「劇場型悪意」

劇場公開日:

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 第1話90分SP「劇場型悪意」

解説・あらすじ

長月達平の同名ライトノベルを原作とする人気テレビアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」第3期の第1話にあたる初回90分SP「劇場型悪意」を、2024年10月のテレビ放送に先駆けて劇場上映。

エルザたちの猛攻を退け、大兎との戦いでベアトリスとの契約を果たした「聖域」の事件から1年。王選に臨むエミリア陣営は一致団結し、ナツキ・スバルも充実した日々を送っていた。そんなある日、エミリアの元に王選候補者のひとりであるアナスタシアから、ルグニカの五大都市に数えられる水門都市プリステラへの招待状が届く。プリステラへ向かったスバルたち一行は、そこでさまざまな再会を果たす。やがてプリステラに未曾有の危機が降りかかり、スバルは再び過酷な運命に立ち向かうこととなる。

監督は、「ご注文はうさぎですか?」「青春ブタ野郎」シリーズなどの人気アニメで演出を手がけ、監督デビュー作となった映画「トラペジウム」も話題を集めた篠原正寛。

2024年製作/90分/G/日本
劇場公開日:2024年8月30日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活3製作委員会

映画レビュー

3.0ファン待望の新シーズン

2025年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

難しい

前提として
・原作は未読。
・本編のシーズン1と2、『~Memory Snow』と『~氷結の絆』は視聴済。
・篠原正寛監督の他作品は未視聴。

満足度は低いが、ワクワクさせてくれる。

シーズン2の最終話から一年経ったスバルたち。関係性もかなり良好になっている様子がうかがえる。
全体的にリゼロあるあるで構成されている(特に第三章あたりに類似)ため、懐かしさも強い。ここから地獄が始まると考えればしんどいけど。

どうしても情報量が多いのと、物語のおさらいが後から少しづつ出てくる形なので、ざっくりとした復習をオススメする。
久しぶりすぎて"ユリウス"が誰なのかすら思い出せなかった。途中からしっかり登場はするが、そこまでがどうしても気がかりというか、ノイズになってしまう。
なので復習はオススメ。

「そうそうこれこれ!」となりつつも、あくまで伏線貼りがメイン。そんな一話。

余談だけど、『~始める休憩時間』良かった。まさかレムの声が聞けるとは……。リゼロが帰ってきた!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NandS

4.0リゼロの1話を彷彿とさせるような続きが気になる終わり方になっていて...

2024年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

リゼロの1話を彷彿とさせるような続きが気になる終わり方になっていて、とても良かった。今後のアニメが見たくなるような作品になっていて、映画化して良かったと思えたのでこの評価。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にあ

5.0吟遊詩人の女の子がよかった

2024年9月12日
PCから投稿

ラノベが苦手でストーリーには何も興味がなく、半分寝ながらの鑑賞だったが、冒頭に出てきた吟遊詩人の女の子が英雄譚を謡いだすのはグッド。
昔は映画みたいな娯楽もないし、ホメロスの「怒りを唄え、女神よ」もこんな感じだったんじゃないかな~…
その演出と、入場者特典の小冊子に対する5点です。
その他ストーリーなどは、よく覚えてませんが、キャラが薄かった気がします。中世の世界観をテーマにしてたのはよかったけど、でも、キャラ設定といい、世界観といい、もう、ラノベのお約束なので。
入場者特典の小冊子は面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
田中スミゑ 90歳

2.0劇場版の内容としては残念

2024年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
kohta

「Re:ゼロから始める異世界生活」シリーズ関連作品

他のユーザーは「Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 第1話90分SP「劇場型悪意」」以外にこんな作品をCheck-inしています。