劇場公開日 2024年9月6日

「この映画は鑑賞禁止で・・・」映画検閲 モアイさんの映画レビュー(感想・評価)

1.5この映画は鑑賞禁止で・・・

2024年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

寝られる

って、感じですけど、詰まらないからと言って封印してしまうのは良くないですよね!ビバ表現の自由!!

正直、映画館まで行って観ていなかったらレビューも書くことなく「よし、次!」と他作品の鑑賞に移ってしまうだろうなっていう程、個人的にコレ!という所が薄い映画でした。ダメならダメでもっと分かりやすくダメな方が色々書けると思うのですが、そういう訳にもいかず、ただ何となくヌル~ッとダメなままエンドロールが流れ場内が明るくなりました。
明るくなった劇場で「はい終わり!帰れ、帰れ!!」と映画から突き放された時が一番怖かったっすね…。

他作品を観に行った時に本作の宣伝が流れた際は「コレは!」と思ったのです。80年代のホラー系Vシネマ事情や表現規制問題の現場を生きる主人公の現実が虚構と入り乱れる!という触れ込みに期待で胸がいっぱいでした…。

B級はおろかD級・Z級のホラー映画が量産されて賑わう80年代イギリスのビデオ市場。
主人公は映画検閲官としてそんな映画を片っ端から鑑賞し、残酷描写や倫理的に問題がある描写をカットし、レイティングを決定して作品を流通させていきます。
私はあまりそこら辺の事情に詳しくないのですが、主人公の職場の同僚との会話を聞いていると、この検閲は政府による表現規制の法制化を避けるための業界団体側の自主規制の様で、日本の旧ビデ倫みたいな団体の様です。

そんな主人公には幼い頃に失踪した妹がおり、主人公は妹の失踪に対して自責の念を抱いている事。両親ともその事で溝がある事が、まぁ必要最小限で示されます。
そしてそんな主人公の検閲した映画に影響を受けたとされる殺人事件が発生し、世間の非難の矛先は映画を検閲した主人公に向けられます!?
何であんな悪影響のある映画を流通させたんだ!って事ですが、普通は製作者に非難が行くのでは?と思いますが、そんなZ級映画の監督なんて名前見た所でドコの誰かもわからないから、とりあえず調べれば直ぐに電話番号がわかる検閲団体に抗議が殺到したんですかね?

まぁそんなこんなで仕事のストレスと失踪した妹のトラウマで、主人公の神経はボロボロ。そんな折に仕事で観た映画に出ている女優が妹そっくり!いやコレ絶対妹だわ!生きとったんかワレ!!という事で妹だと目した女優を探すために社内の資料を勝手に持ち出したり、映画のプロデューサー宅に電撃訪問したりと、その行動は常軌を逸していきます。

と、他でも観た事あるような展開の映画ですが、その観た事ある様な映画だからこそもっと主人公の神経が擦り減っていく様、行動が常軌を逸していく様、現実と虚構の境界が曖昧になっていく過程を映画で追体験させて欲しかったですね。
どうすれば良かったか?と問われてもアイディアがあるわけじゃないので無責任なものですが、この映画の場合は主人公が常軌を逸していくような設定・シチュエーションを提示してみせただけで、こんな環境ならイカれちゃうの分かるでしょ?と観客へ丸投げしている様に感じました。いや、見てれば主人公が常軌を逸していく理屈は理解できるのだけど、そこは理解させるだけじゃなく、もっと体感させて!体感させるもっとインパクトある演出ちょうだい!と思わせます。

「検閲」という物については私自身、こんな悪趣味な物、作る方も面白がる方もどうかしてるぜ!と思う物はありますが、私が面白がっている物に対しても同じように思っている別の誰かがいるのでしょうから、規制の基準って難しいと思います。
だからと言って作り手と受け手の良識にだけ委ねていればOKという程、世間を信用していない部分もあります。やっぱり煽情的な広告が街にデカデカと掲げられているのを見るのはイヤですよ…。そういうの好きですけど、それこそコッソリ楽しむのが嗜みってヤツだと思うんですよね。(ムッツリスケベのただの感情論ですが…)
なので一定の基準はあってしかるべきだとも思うのですが、それじゃぁ具体的にドコまで?というとまた難しい…。という、そんな「検閲」という題材を扱った事に何より一番期待したのですが、そこら辺は別に深掘りされないままでしたね…。

今回イオンシネマで観てきたのですが、イオンシネマで流している上映中マナーの注意喚起映像が凄いんですよ。
上映中は光る機器は使用するな!静かに見ろ!座席は蹴るな!という例のアレなんですが、上映中の座席に座っている女の子がこれらのNG行為している訳ですよ。最初はその女の子のアップで一人だけ画面に映っているのですが、そこからカメラが引いていって観客席の全体を映すんですね。そうすると客席にまばらに座っている他の観客たちも全員そのNG行為しているんですよ!上映中にみんなスマフォいじって、おしゃべりしている訳なんですよ!いや上映中に観客がみんなそんなことする映画って、もうそれ映画に問題があるだろ!!って、とんでもない映像だなぁ~って思ってたんですけど。この映画の上映中だったのかもしれませんね!(映画が詰まんなかったら黙って席を立つのがマナーですが!)

まぁ最初の画面比率がブラウン管比率で始まったり、劇中でてくるホラー映画の感じが凄くソレっぽい(実在する作品の映像なのかは分かりませんが)事と、主演の女性のくたびれ顔にひっつめ髪がホツれて掛かっている様子はとても艶っぽくて良かったので☆は付けます。
大人しく「エイリアン ロムルス」観とけばよかったです。

モアイ
めるさんのコメント
2024年9月10日

モアイさん、パーフェクトブルーへのコメントありがとうございました!
こちらに返信させていただきますね!確かに、歌のチープさ印象に残りますよね〜あの時代に、よくあんな作品を作ることができたな〜今監督やはりすごいかたです😊ご存命であれば、夢見る機械もぜひ観てみたかったです🥲
これからも、モアイさんのレビュー楽しみにしております!よろしくお願いします🙌

める
ファランドルさんのコメント
2024年9月10日

共感有難うございます。
わたしが言いたかったこと(面倒なので一言で済ませてしまいましたが)詳しく書いていただいて、全くその通りだと思います。
ロムルスにしておけばよかったですね。

ファランドル
琥珀糖さんのコメント
2024年9月9日

「首」にお返事ありがとうございます😊

「ロムルス」と迷いつつ、こちらへついつい足が向かってしまった・・・
分かるような気がしますよ。
観客性を見回して、集中してない観客の映像・・・とか、
失踪した昔撮った映画の日イン?・・・とか、もっと面白くなりそう
なのに・・・
インタビューをチラッと見たら、女性監督さんが若くて美人ですね。
注目株らしいですね。
近いうちに有名になりそうな予感。
先物食いですね。
確かに公式ホームページは、強く惹かれますねー。

琥珀糖