僕らは人生で一回だけ魔法が使える

劇場公開日:

  • 予告編を見る
僕らは人生で一回だけ魔法が使える

解説・あらすじ

放送作家・脚本家の鈴木おさむ原作による同名の朗読劇を映画化。緑豊かな自然に囲まれた小さな村を舞台に、人生で一度だけ魔法が使えると知らされた18歳の少年たちが、魔法を使うかどうか悩み、時にぶつかりながら大人へと成長していく姿を描く青春ドラマ。

美しい景色が広がる小さな田舎の村。そこには、ある秘密があった。村の少年たちは18歳になると「人生で一度だけ魔法を使える」と知らされるのだ。魔法を使えるのは20歳になるまでの2年間限定で、命に関わることは禁じられているという。ある年、18歳を迎えたアキト、ハルヒ、ナツキ、ユキオの4人の少年たちは、最初は魔法など信じずに笑い飛ばすだけだったが、彼らの父親たちもかつて魔法を使ったことを知ると、魔法の使い道を考えるための会議を開くなど次第に魔法に真剣に向き合いはじめる。

原作は2019年の初演以来、何度も再演されてきた朗読劇で、2024年3月いっぱいで放送作家業および脚本業からの引退を表明した鈴木が、その前に実現したかったという映画化の企画となる。「美しい彼」「矢野くんの普通の日々」の八木勇征がアキト役で主演を務め、「明け方の若者たち」の井上祐貴がハルヒ役、「【推しの子】」の櫻井海音がナツキ役、人気ボーイズグループ「IMP.」の椿泰我がユキオ役を演じた。監督はテレビドラマや配信ドラマ、ミュージックビデオなどを手がけ、長編映画監督はこれが初となる木村真人。

2025年製作/110分/G/日本
配給:ポニーキャニオン
劇場公開日:2025年2月21日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26

(C)2025 映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」製作委員会

映画レビュー

3.0さわやかな映画でした

2025年4月3日
iPhoneアプリから投稿

さわやかな映画でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jung

5.0透明な綺麗な心が奥底にあればこの映画の良さわかる。

2025年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひめち

3.5花鳥風月

2025年3月13日
スマートフォンから投稿

こころのキレイな青年たちのこころ温まるストーリーでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かぜ

3.5四人のイケメンが想うことは・・・

2025年3月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

娘の猛烈な推しによって鑑賞した作品です。
うん、確かに良い映画でした。若者たちの友情にあふれた爽やかな一本でした。
ただ、自分の好みではないかな。

自然が美しいある村には秘密がある。それは18歳になる村人の男は、一度だけ魔法が使えるようになるというものだった。

青春ドラマとか、魔法みたいな現実離れした話は大好物で、娘の推薦もあったから見たんだけど、予想ほど引き込まれなかった自分がいます。
何だろう?あまりにも綺麗にまとまりすぎちゃったって感じかな。
オヤジの涙腺が緩むほど、良い話ではありました。熱い友情に満ちていて、村人たちの優しさがあふれているような・・・
ただ、ファンには申し訳ないけど楽しめる作品ではなかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ratien