劇場公開日 2024年9月6日

  • 予告編を見る

「河合優実のPV」ナミビアの砂漠 ライブラさんの映画レビュー(感想・評価)

1.5 河合優実のPV

2025年10月11日
iPhoneアプリから投稿

河合優実は同世代の女の子をナチュラルに演じていたと思う。
しかし、物語は二股をかけた若いバカ女の日常がドキュメンタリーの様に延々とに続く。
映画を観て苦痛に思ったのは初めて。
河合優実のアンニョイな女の子を演技は上手い。
これを観る理由って?
海外で評価されたみたいだけど、何処を評価したのか教えてほしい。
等身大の若者?
今の若者は砂漠の様に乾いてる?
河合優実を観るだけの河合優実のPV。

ライブラ
pekeさんのコメント
2025年10月13日

ライブラさま

コメントありがとうございます。
まったく同感であります。
でも、このような映画に高評価をつける人もいます。
ニンゲンっていろんな人がいて、いろんな感想があって、面白いですね😊

peke
ライブラさんのコメント
2025年10月13日

りあのさんコメントありがとうございました。アンニョイの演技をさせると河合優実さんはとても上手いと思います。只、この映画で評価されているのは河合優実さんの存在であり、監督はそれを解っての成功と思って欲しいです。

ライブラ
ライブラさんのコメント
2025年10月13日

またぞうさんコメントありがとうございました。
私も何処が評価されたのか解りません。「等身大の若者」又は「今の若者は砂漠の様に乾いている」と言いたかったのでしょうか?若い女性監督なので若者の事は解るのでしょうか?メッセージが伝わらないのは制作者の力量不足。

ライブラ
りあのさんのコメント
2025年10月13日

コメントありがとうございました。
河合優実を観るための作品ですね。
彼女、こんな売れてるのに胸出しての濡れ場もこなして素晴らしいと思いました。

りあの
またぞうさんのコメント
2025年10月13日

コメントありがとうございました。アトロク界隈や世界で評価されてるというのが正直よくわかりません。

またぞう
ライブラさんのコメント
2025年10月12日

コメントありがとうございました。
この映画のメッセージがあるとしたら「等身大の若者」と「今の若者は砂漠みたいに乾いているんだ」位しか思えなかったです。
今の若者があんなに自己中で漠然と生きてるのかと思うと悲しくなりました。

ライブラ
まだまだぼのぼのさんのコメント
2025年10月12日

コメントありがとうございました!
個人的に東京住みなので馴染みの場所がたくさん出てくることの親近感はありました。等身大の若者ライフを眺める作品だったなという以外、もう印象に残っていません…。

まだまだぼのぼの
ライブラさんのコメント
2025年10月12日

大勢の人が解らなかったと思います。意味深のタイトルで描きたいメッセージが観客に届かないのは制作者の力量不足。
理解出来ない物を芸術的と言って解ったフリするのは評論家の自己満足ですね。

ライブラ
KEIさんのコメント
2025年10月12日

コメント有難うございます。正直合わなかったと言うか、分かりませんでした

KEI
ライブラさんのコメント
2025年10月12日

bionさん、コメントありがとうございました。
メンヘラのバカ女の日常をドキュメント風に延々観せられて、ハッキリ言って苦痛でしかなかったです。

ライブラ
ライブラさんのコメント
2025年10月12日

タイガー力石さん、コメントありがとうございました。この映画で河合優実以外で褒められる所があったら教えて欲しいです。外国で賞を貰ったって何処をどう評価したのでしょうか?

ライブラ
bionさんのコメント
2025年10月12日

コメントありがとうございます。
河合優実がいくら演技がうまいと言っても、長すぎますね。
でも唐田えりかのシーンは、強く記憶に残っています。

bion
タイガー力石さんのコメント
2025年10月12日

ライブラさん
コメントありがとうございます😊
全く同感です!

タイガー力石
ライブラさんのコメント
2025年10月12日

コメントありがとうございました。
まさに昔のアイドル映画の様に河合優実を観るだけのPV映画だと思います。
日本の若妻と言うか若者はメンタル病んでるし、自己中だし、って社会の病理だと思います。

ライブラ
トミーさんのコメント
2025年10月12日

共感ありがとうございます。
多分に、PVぽい所多いですね。
日本の若妻ってどんな感じ?的な興味が強いんですかね。

トミー
PR U-NEXTで本編を観る