• 予告編を見る

日の丸 : 関連ニュース

ウルトラマン前夜の奇才・実相寺昭雄の8作品を上映 TBSレトロスペクティブ映画祭

TBS収蔵の貴重なドキュメンタリーフィルムをデジタル修復して劇場公開する「TBS レトロスペクティブ映画祭」で、「ウルトラマン」などの特撮作品やATG映画などで知られる実相寺昭雄を特集。TBS社員時代に手掛けたドラマ、音楽番組、ドキュ... 続きを読む

2025年3月18日

若者たちを連れ去り、ハーレム教団形成とメディアが報道、その真実と現在は?「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」90秒特別映像

1980年に世間を騒然とさせた謎の集団「イエスの方舟」の現在を映し、TBSドキュメンタリー映画祭で話題を集めた「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」の90秒特別映像が公開された。貴重なアーカイブ映像を用い、当時の状況をわかりやす... 続きを読む

2024年6月28日

ハーレム教団とメディアから揶揄され… 主宰死去後も共同生活を続ける女性たちの現在「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」予告編&新場面写真

1980年に世間を騒然とさせた謎の集団「イエスの方舟」の現在を映し、TBSドキュメンタリー映画祭で話題を集めた「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」の予告編が公開された。 1980年、東京・国分寺市から10人の女性が突如姿を消し... 続きを読む

2024年6月6日

美しく若い女性を集め、ハーレム形成したとしてバッシングを受けた謎の集団の現在は――「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」7月6日公開

1980年に世間を騒然とさせた謎の集団「イエスの方舟」の現在を映し、TBSドキュメンタリー映画祭で話題を集めた「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」が7月6日から東京・ポレポレ東中野を皮切りに全国順次公開されることが決定した。 ... 続きを読む

2024年5月20日

コメディの天才がスポーツ映画を作るとどうなる? 「ネクスト・ゴール・ウィンズ」特別映像

タイカ・ワイティティ監督が、「ジョジョ・ラビット」の製作スタジオ、サーチライト・ピクチャーズと再びタッグを組んだ最新作「ネクスト・ゴール・ウィンズ」の特別映像(https://youtu.be/WycjRNOrEIw)が披露された。希... 続きを読む

2024年1月16日

寺山修司が構成、放送直後から抗議殺到 前代未聞の映像実験ドキュメンタリーをリブート「日の丸」23年2月公開

1967年に放送され、放送直後から抗議が殺到、閣議で問題視された"TBSドキュメンタリー史上最大の問題作"と呼ばれた作品を現代に蘇らせた「日の丸 寺山修司40年目の挑発」が、2023年2月24日から公開されることが決定。あわせて、特報... 続きを読む

2022年11月15日

土屋太鳳「ヒノマルソウル」で田中圭と初の夫婦役! 仲良し家族ショット&ポスター披露

女優の土屋太鳳が、「ヒノマルソウル 舞台裏の英雄たち」で、主演の田中圭と初の夫婦役を務めていることがわかった。田中とは「図書館戦争 THE LAST MISSION」以来、約5年ぶりの共演を果たした。 1998年の長野五輪、スキージャ... 続きを読む

2020年3月18日

日本&ミャンマー合作「日本の娘」デジタル復元版を“見逃してはいけない”理由とは

"ミャンマー映画の父"と称されるニープの監督・主演作「日本の娘」をご存知だろうか。日本とミャンマー(当時はビルマ)初の合作映画となった同作のデジタル復元版が10月26日、東京・国立映画アーカイブでプレミア上映を迎える。「その情報は初耳... 続きを読む

2019年10月16日

藤田恵名、西村喜廣ワールドに見事にはまった鍵は思い切りの良さ

「今一番脱げるシンガーソングライター」として話題の藤田恵名が、西村喜廣監督の新作バイオレンス映画「WELCOME TO JAPAN 日の丸ランチボックス」に主演した。その役どころは、お弁当箱で戦う顔面日の丸の女殺し屋。見た目も中身もエ... 続きを読む

2019年10月13日

「血を吸う粘土」続編がシッチェス映画祭へ出品決定!日本でも10月公開

梅沢壮一監督の「血を吸う粘土 派生」が、スペインで10月に開催されるファンタスティック映画祭のMidnight X-Treme部門にコンペティション作品として出品されることが正式決定。同映画祭公認で、日本で開催される「シッチェス映画祭... 続きを読む

2019年7月19日

今一番脱げる歌姫・藤田恵名の主演映画が公開決定!監督は西村喜廣

「今一番脱げるシンガーソングライター」として話題の藤田恵名が主演した映画「WELCOME TO JAPAN 日の丸ランチボックス」が、10月に開催される「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション」の上映ラインナップ第3弾として... 続きを読む

2019年7月8日

渡辺謙、錦織圭&松山英樹を徹底取材「東京五輪、出ます」スクープ発言も飛び出した

俳優の渡辺謙がスポーツジャーナリストとなり、テニスの錦織圭、ゴルフの松山英樹と対談するフジテレビ「The 世界力」の収録が12月9日、都内で行われた。 自身もハリウッドやブロードウェーに進出している渡辺が、「日本人として誇れるスポーツ... 続きを読む

2016年12月10日

世界にはばたけ!ハリウッドで活躍する“なでしこ女優” 5人

[映画.com ニュース] やまとなでしこ――。それは、日本女性の清楚な美しさを大和撫子の花になぞらえた表現。サッカー女子日本代表チームの愛称として、すっかりおなじみですね。でも、世界のトップレベルで活躍しているのは、スポーツの分野だ... 続きを読む

2016年8月6日

“落としのナカさん”ベンガル「あぶデカ」ぶっちゃけトーク!「下手したら第2作で死んでいた」

舘ひろしと柴田恭兵による人気シリーズの約10年ぶりの劇場版最新作で完結編となる「さらば あぶない刑事」の公開を記念し、過去作6作の上映会が開催。12月25日に、都内で映画版第2作「またまたあぶない刑事」(1988)のトークショー付き試... 続きを読む

2015年12月26日

唐沢寿明&小雪、リトアニアで“命のビザ”発給した杉原千畝の足跡たどる

俳優の唐沢寿明が10月12日(現地時間)、主演作「杉原千畝 スギハラチウネ」の舞台となったリトアニア・カウナスを共演の小雪、チェリン・グラック監督とともに訪れた。第2次世界大戦時にユダヤ難民を救うためビザを発給し、「日本のシンドラー」... 続きを読む

2015年10月22日

ミスターセレッソ・森島寛晃氏「柿谷のゴールに注目してほしい」 W杯の展望語る

世界最弱の代表チームがFIFAワールドカップブラジル大会の予選で初勝利を目指す姿を追った「ネクスト・ゴール! 世界最弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦」の公開を間近に控えた5月15日、大阪・テアトル梅田で行われた同作の試写会で... 続きを読む

2014年5月17日

NHK朝ドラ「マッサン」初の外国人ヒロイン

NHKは11月18日、2014年9月29日放送開始の平成26年度後期連続テレビ小説「マッサン」の制作を発表し、朝ドラ初の外国人ヒロインを起用することを明らかにした。来年1月にオーディションを行い、2~3月にヒロインが決定する。 同作は... 続きを読む

2013年11月23日

「かぞくのくに」アカデミー賞外国語映画賞日本代表に!女性監督では初

ヤン・ヨンヒ監督の最新作「かぞくのくに」が、第85回アカデミー賞外国語映画賞の日本代表作品に選出された。女性監督としては、初の快挙。「ディア・ピョンヤン」「愛しきソナ」で高い評価を得たヨンヒ監督が、実体験をもとにオリジナル脚本を書き上... 続きを読む

2012年9月5日

伊藤英明ら「海猿」チームにファンから金メダル! 新宿の大通りで3000人が歓声

大ヒットシリーズの劇場版第4弾となる「HEARTS 海猿」のブルーカーペットイベントが8月11日、東京・新宿通りで開催。主演の伊藤英明をはじめ、加藤あい、佐藤隆太、仲里依紗、三浦翔平、羽住英一郎監督が来場し、ファンの声援を受けながら海... 続きを読む

2012年8月11日

板尾創路「月光ノ仮面」モントリオールでのインタビューを独占入手!

8月28日(現地時間)に閉幕した第35回モントリオール世界映画祭のフォーカス・オン・ワールドシネマ長編部門に監督第2作「月光ノ仮面」を出品、白のモーニングに赤の眼帯という"日の丸ルック"でレッドカーペットに登場した板尾創路が、現地での... 続きを読む

2011年9月1日
「日の丸」の作品トップへ