「ルックバック」ルックバック はにわさん in 2025さんの映画レビュー(感想・評価)
ルックバック
ユナイテッド・シネマ豊洲で原作:藤本タツキ / 監督:押山清高『ルックバック』鑑賞。あらゆる感情が揺さぶられた。原作者やこの漫画作品をアニメーション化したいと思った人たち等のクリエイターにとって、これはあの事件に対するレクイエムなのだと感じた。入場者特典のネーム本、大切にしよっと。#41
(20240727)
TOHOシネマズ日本橋で原作:藤本タツキ / 監督:押山清高『ルックバック』再鑑賞。「『ルックバック』、もう1回見返したいなあ」と思ってたら、入場者特典第二弾の情報を得たので、物に釣られて行って来た。「どんなことがあっても 自分たちは描き続けるしかないんだ」という意志を改めて感じた。#41
(20240826)
入場者特典のオリジナルブックカバーを入場者特典の原作ネーム本に装着したいという欲求に抗しきれず、TOHOシネマズ錦糸町オリナスで『ルックバック』再々鑑賞してしまった。そして三たびうるうるしてしまった。人はみな軟弱者なのよね。#41
(20240921)
有楽町 丸の内ピカデリーで『ルックバック』Dolby Cinema鑑賞。料金2,700円とは思わなんだ。「58分だから1分46.55円… 13秒で¥10かあ…」
。。。などとセコい事を考えていた自分が恥じ入るほど、ドルビーで聴くラストの曲は心に沁みた。新しい入場者特典の度に、カネを払い続ける私であった。満足。#41
(20241102)
アッ し、し、色紙… 色紙もらったぁ…
舞浜の街は 頭に妙なモノをつけたり被ったりした、普段の精神状態じゃない人がたくさんいて おっかなかったぁ…
コメントする
