「テンポが悪い」室町無頼 ねきろむさんの映画レビュー(感想・評価)
テンポが悪い
クリックして本文を読む
なんだろうなぁ、野球に例えると毎回出塁するのにゲッツーで終わる繰り返しみたいな盛り上がらない展開が微妙につらい。
舞台が室町時代ということで、時代劇としては珍しいので期待して見始めた冒頭15分ぐらいはなかなか良かったです。大泉洋さんもインタビューで三船敏郎を意識して演じたと言っていたのもなるほどと思ったくらい黒沢映画っぽくて良かったのですか、劇伴がなんか妙に軽いなぁと思ったあたりから、だんだんつまらなくなっていきました。おもしろくなりそうな要素はいっぱいあるのになぜかおもしろくならない。不思議です。非常に残念。
主人公が民衆を利用して自分だけ出世しようとする悪いやつだったらきっとおもしろかったんじゃないかな。そして最後は弟子に裏切られて死ぬピカレスクロマンが見たかった。ほれあの蘇る金狼的なクールなやつ。
ところでクライマックスの一揆(?)のシーンはなんであんなに明るいの?なんか祭りか?山車が出るのか?
コメントする