「今年No.1邦画」室町無頼 faingureinさんの映画レビュー(感想・評価)
今年No.1邦画
自身、今年の初映画鑑賞なので、
今年No.1映画(笑)
室町時代8代将軍足利義政時代の京都が舞台
歴史は好きだけど室町時代は余り詳しくなく
実在した人物なんですね。
主人公に関する資料は少ないみたいで
大部分はフィクションかと思いますが、
本格的な殺陣は初めてと言う大泉洋さん
良い味を出してました。
序盤で少年(カエル)と出会い
初めは関所を破壊やら
一揆の仲裁をしたりと
自由気ままに放浪?も、
途中、カエルには修行を与え
着々と一揆の準備を進めて
いざ、洛中への襲撃を計画し
一揆の行方は⁈
個人的には一揆のシーン
各個人の殺陣
全体的な流れは良かったと思います。
ただ、室町幕府中枢が
ちょっとバカな感じが…。
まぁ、応仁の乱間近で腐敗した
幕府を描いたと言う感じなんでしょうけど。
コメントする