劇場公開日 2024年6月7日

  • 予告編を見る

かくしごとのレビュー・感想・評価

全96件中、41~60件目を表示

5.0殺すかもしれんな。

2024年6月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

知的

俺は子供が好きだとつくづく感じた。子供は宝、希望、未来、夢。
子供が笑っていない社会はおわり。

ストーリー、怖かったけど、秀逸でした。

認知症でわすれていく父、記憶を失った少年をリンクさせながら、いくつも考えさせられる、うなる場面ばかり。

虐待していた男が、評論家のひろゆきにやたら似ていたので、さらにムカついた。あんな奴は殺されても仕方ないと思わせる流れ。

おれだって、あの場面なら、刺してると思う。

虐待父にいいなりの母「今考えてもどうしたらいいかわからなかったんです涙」

あんたみたいのは子供を作ってはいけない。自分の子供を守ってくれよ!
すごく、リアルな話に違いないって見てて感じた。

子供は、親の所有物ではない。児相や法律の不備がおいついてないんだ。

杏の海で子供を失った思い、泣きました。そして、少年の罪をかぶったけど、少年は証言台にたつラストシーン。号泣号泣。

映画館、みんな泣いてました。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
新れいすけ(木村れい)

5.0レビュー見る前に予告もあらすじも見ずにこの映画を楽しんでください。

2024年6月12日
スマートフォンから投稿

残念なのはナイフで刺すシーンだけ。
ホントに本当に此処残念。
あとは流石の監督。
奥田さんも頑張った😊

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Psycho

3.5物忘れと記憶蘇りの対比が面白い映画

2024年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

オチが一瞬だから、中盤の長いことこの上ない。
毒親を題材とした映画が多いよね。
子供埋める権利を国の認可制にしませんか?
その代わり認可された親にはひとり1000万円にしましょう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
チャーリー

4.5魔斬り

2024年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

チケット購入時、平日昼間で席は沢山空いているのになんでこんな近くのその席とるかなぁ と、ちょっとモヤッと

主人公の心の葛藤がとても伝わってきた。
だよねーでもそうなっちゃうよねーだけどねー が沢山ありました。

ラストの子供の台詞が衝撃的。
それでもそうしたかったんだよね

コメントする 2件)
共感した! 11件)
M U

3.5やなオンナ

2024年6月12日
iPhoneアプリから投稿

千紗子の友人がムカつく。チョイチョイ言葉に棘があると言うか、嫌味と言うか、デリカシーがないと言うか…天然か?!
義父は当然クソなんだが、連れ子に対する暴力は近親憎悪なんかね。お前はいいなと言うセリフにちょっと憐れさを感じた。死に際の頬を触ろうとした手も色々意味がありそう。

家族愛?的な?感じで割とのんびり進むが、ラスト30〜40分(もっと短いかな?)ぐらいから怒涛の展開。拓未で締める法廷は良い見せ方だったなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
Oyster Boy

3.0疑念がまず最初に浮かんだ

2024年6月12日
PCから投稿

昨今の戦前に戻るような家制度へのこだわりを見せる、改憲派の考え方の愚かさを浮かび上がらせるように、戸籍上の親子の醜悪なDV具合を見せつつ。
「血縁や戸籍でなく、過ごした時間と注いだ愛情の深さが親子関係を作る」、というあたりを表したかったように思う。

ただ、その主張に沿った"結論"ありきで、物語や設定を作り込んだのかなぁ?
という疑念がまず最初に浮かんだ。

擬似親子関係を作り出すまでの手順の長さ、段取り臭さとか、法を幾重にも破る無理矢理な論理づけとかが鼻についてしまった。
どんなに美化しようとも、出だしの
・飲酒運転による交通事故のもみ消し
・児童の誘拐、洗脳
に関しては許されないよなぁという点は引っかかるし、後半にいたっては
・そうそう作家の住所を探し当てられない
って点が引っかかってしまったのだ。

実際に子供のいる杏さんの演技の確かさとか、認知症を完璧に演じる奥田瑛二の凄みとかは感じたけれど、脚本的な「作り物臭さ」がどうにも馴染めなかった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
コージィ日本犬

2.0オチありき

2024年6月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

応援したい気持ちはあるものの、どうしても好きになれない杏さんの演技。また、『生きてるだけで、愛。』が大変評判になりましたが、私にはまったくハマらなかった記憶のある関根光才監督がタッグを組んだ本作。正直、劇場鑑賞はないかなと考えていたのですが、上映され週末の評価を気にしてみるとレビューサイトの点数はなかなか高い。と言うことで、サービスデイのテアトル新宿午前回に訪問。ちなみに、客入りはそれほどでもありませんでした。
最初に断っておくと本作は「オチありき」。当然ネタバレはするべきではありませんが、狙いは決して意外性とかではないと思います。とは言え、やはり気を付けながらの感想のため、遠回しな言い方もありますがご理解ください。
そもそも原作があるようですが、私は未読ですし、そのこと自体このレビューを書くために知った情報。で、映像化による弊害なのか、或いは、私の「観方」がひねくれているのかもしれませんが、結構な割合で引っかかりを感じる設定やシーンが多く、観ていて終始イライラします。家事、介護(いや、介助)、仕事にたまに畑仕事、その上子供たちと遊ぶ時間があるなど、一人何役もこなす千紗子(杏)。勿論、実際に見せられるのはその「アリバイ」みたいなシーンの連続。冒頭、ゴミが散乱する部屋は数時間後?には跡形もなく片づけられ、虫が湧いていた台所はすっきりピカピカに。冷蔵庫には意外に物が入っていましたが、私ならその中に入っている物すら信じられません。。そこから買い物に出かけ、きっちり煮魚定食を作って夕飯です。お約束とは言えあまりに非現実的ですし、この先も羅列すれば止まらないほど「そんなわけあるかい」と思うことの連続。とは言え、これはまだ序盤も序盤。そこから起こるべくして「ある事故」が起こるのですが、ナニコレ?地方ならこういう事はあり得て、また気づかれないの?いやいや、むしろそういう事が目立つのが地方なのだとおもうのですが、相変わらずいろいろなことが都合よく成立していきます。
もう書いても書いても書ききれない上に、ネタバレも出来ないためこのくらいにしておきますが、まぁ終始ステレオタイプな表現と、ツッコみたくなることだらけ。なんなら、そういうディテールが目につく部分描かなきゃいいのにと思うほどノイズでしかありません。そして、(ようやくの)終盤に「オチ」につながる事件が、、、令和にまだこんな感じですか。。。酷い。
相変わらず杏さんの演技にも溜息が出ましたが、それ以前に私はこの監督だめかもしれません。もう次回はないな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
TWDera

2.0小説向けでした。

2024年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画としてはかなり微妙
あちこちで? と感じてしまいました。
私の未熟な理解力のせいかもしれませんが、
しっくりこなかったシーンが多かったです。
ミステリーでもなく、親子ドラマでもなく
中途半端でした。
小説で満足でした

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Yoji

5.0あんのこと

2024年6月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今まであんまり好きじゃなかったけど、この作品良かったです。
公務員の飲酒運転有り得ないと思ってたら、そこがいかされてて、ほかにも設定が、、、と思ってるとなるほどと納得できる上手い脚本と演出と演技なんだろうな。

「あんのこと」で毒親を演じてインパクト半端なかった河井青葉がどこに出てるかと思ったら、一瞬でしたね。

親が親でなくなった時に初めて親に寄り添うことができる、奥田瑛二と杏のシーンがとても切なく悲しくて美しかったです。

悲しい終わり方を予想して観ていた。
良いラストシーンだった。
(余韻を打ち消す、いらん主題歌)

メーテレって良い作品多い。
朝も夕方もメーテレの情報番組みてるけどほとんど宣伝してない。もったいない。

いつも思うことだが、大人が男で子供が女の子だったら即逮捕。

コメントする 1件)
共感した! 31件)
大吉

2.5サイコホラーから出てきた登場人物がヒューマンドラマ

2024年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

難しい

認知症進行を描写する奥田瑛二の演技は良かった。

なんというか、異常な価値観を持つ人物たちが破滅的な選択肢を取ったらやはり破滅的な帰結に至るという、アメリカンニューシネマな映画なのだろうか?
母と子という関係、身勝手な母、聞き分けの良い子供、裁判という要素から『落下の解剖学』を思い出したが、そちらの方がずっと映像の出来はよかったし脚本も論理的な展開だった。何より子供をシナリオへ関与させる流れはずっと自然で劇的だった。うーん。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
僧ヶ鍬崎

3.0印象的な終わり方

2024年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

かなり演技派という印象で、見事な演技力で結構引き込まれましたが、色々と違和感や不自然さは感じます。世の中でよくあるような辛い事柄を紡ぎ合わせてちょっとした救いを─でも・・・という見て楽しい作品ではありません。世の中のあらゆる問題を考えるきっかけになるのかもという期待もあったのですが、現実感があまりなかった気がするので、あくまで劇映画としてしか捉えることができませんでした。ドラマチックな劇映画としてみると、なかなか見応え十分な気がしましたが、入り込む、ではなく、眺める、という感覚の作品だったかなと─。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
SH

4.0記憶と思い出

2024年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人間の記憶はそもそも曖昧だしトラウマ体験を思い出さない為の心理機制も働くから、それに基づく思い出に、例え無自覚であってもウソがゼロだなんてあり得るだろうか?ならば千紗子が息子を亡くした経緯も?
そして、何かを守る為の、中島みゆき風にいうなら「臆病な猫がつく包帯のような嘘」を糾弾するのは正義か?
ウソは駄目と一刀両断するのは、血縁関係を絶対視するのと同様、そうすれば個別の事例について深く考える手間が省けるからという怠慢と思考停止の産物かも知れない。
人間を辞めたくなければ考え続けることだ。
なんか、作品から外れてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ひろちゃんのカレシ

4.5血より濃い母子愛があるのかもしれない?

2024年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後の少年の放った言葉に愕然としました。詳しくは言えませんが、人間のつながりは血だけではないということを、強く訴えていて感涙です。ハッピーエンドとはいかないが、本当に救われたラストシーンでした。この作品の中では、児童虐待問題と5人に一人はなると言われている認知症の問題に深く切り込んでいます。この2つの事象は全く違うように見えて、根底では実に深くつながり合っているようです。それはきっと人間の愛の欠如が織りなす幸不幸なのでしょう。また、この作品ではヒロインやその友人が犯罪者としてのポジションを与えられています。それでありながら、観ている人たちはどうか救われますようにと祈らずにはおれなくなるのが不思議です。まるで親鸞の悪人正機(私たちはどんなに格好をつけてもどこかで悪の行いをしている)のようで、思わずヒロインたちを守りたくなってしまいました。さらに、最近の地上波のドラマで「アンメット」や「366日」や「くるり〜誰が私と恋をした?〜」で繰り広げられる記憶喪失ストーリーは、この作品でも展開されていて、まさに旬のテーマなのでしょうか?あと、杏にとってこの作品は、歴史的代表作品になると勝手に想像しています。彼女の動作の美しさ、子に対する温かい愛情表現、天使のような寝顔にやられてしまいました。彼女の演技の伸び代は無限大でしょう。もちろん奥田瑛二のリアルな最高の演技にも絆されました。認知症の彼は何かと戦っているのです。それはきっと愛を勝ち取るために、一切皆苦と戦っているのでしょうか?
追記 縁側から見える森林の風景は人間の美しい心と同じで、見事に太陽の中で輝いていました。癒されました。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
三輪

4.5やっぱり杏が好き!

2024年6月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

杏が好きである

どこが⁉と聞かれれば「顔」と答える

「顔」だけでなく、十代の頃から働いて親の借金を返したことや離婚後子供三人連れてフランスに移住した行動力、「パーフェクト・ヒューマン」である

でも、一番好きなエピソードは、小学生の頃、野球が好きで少年野球チームに男の子に混じって入っていた話が個人的には好き!

しか〜し、YouTubeチャンネルもちろん登録しているくせに、出演作品ほとんど観たことがない(前夫の東出クンとの朝ドラさえ観ていなかった…)

ファンと言いながら全く金を落としていないことに最近気付き、今回初鑑賞である

普段、キャストで鑑賞映画を選ぶことは皆無なので、アラフィフにしてアイドル映画を観に行く感覚

映画自体の感想は…

まぁいいとして、最後の杏の表情にはグッ!ときましたよ

ファンですから(・∀・) オワリ!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
うんこたれぞう

4.0これはこれで、納得と共感あり

2024年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

非常に共感する部分もあり、こうなって欲しい、との
視聴者の願望を満たしてくれる作品。

交通事故を隠すこと、人にばれずにずっと子どもを
保護すること、とか、、ありえない展開もあるが、
そこは片目をつむって、

救いようのない「毒親」が成敗されたので、
安心した、、

そして最後の証言では、これまでの労苦が
すべて報われた、、という美しいシナリオ、
感動しかない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みなかみ問屋

4.0かりそめの幸せはジェンガのごとく崩れ去った

2024年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

原作未読ですが、杏さん主演のヒューマンミステリーということで期待して、公開初日に鑑賞してきました。やや重めの内容の作品ではありましたが、なかなかおもしろかったです。

ストーリーは、認知症の父・孝蔵の介護のため、久しぶりに故郷に戻った絵本作家の千紗子が、一緒に飲んだ友人との帰り道、友人が運転する車がはねてしまった少年を連れ帰って手当てをするが、少年には虐待の痕跡があり、記憶もなくしていたため、少年を守るために自分が母だと偽って一緒に暮らし始めたことから始まる、父と少年との3人の生活を描くというもの。

公式サイトではヒューマン・ミステリーと紹介されていますが、ミステリー要素はそれほどでもないです。おそらくラストの真相を指してそう言ってるのでしょうが、そこはかなり早い段階で予想がついており、意外性は感じません。むしろヒューマンドラマとしての見どころが大きいと感じます。

厳しい父との確執から距離を置き、自らの不注意で我が子を失った千紗子が、虐待の疑いがある少年との偶然の出会いをきっかけに、家族と自分自身を再生していく姿に胸を強くつかまれます。海で溺れた我が子を思い、息もできないような悲しみと苦しみを背負い続けてきた千紗子が、我が子の姿を少年に重ねることで、やっと呼吸を再開できたかのようです。それは父との関係にも変化をもたらし、失われた家族団欒の日々をかりそめにも取り戻し、止まっていた時間が動き出したかのようでもあります。

しかし、そんなかりそめの幸せは、少年の実の父親の訪問によって、当たり前のようにもろく崩れ去ります。それは、さながら少年と一緒に遊んだジェンガのようです。千紗子と父と少年のそれぞれの“かくしごと”の上に積み上げた穏やかな日々は、一瞬にして崩壊しますが、それでも、そこには確かに強く結ばれた絆があったことだけが、せめてもの救いです。

全体としては、役者の演技に支えられた見応えのある作品に仕上がっていると思います。ただ、少年との生活を始めるまでの流れや、少年宅への訪問やそこでの千紗子の様子など、ちょっと強引に見えて引っかかるものを感じます。また、いまいちテンポが上がらず、やや没入しづらかったのも残念です。仕事帰りの鑑賞で集中力が落ちていたせいかもしれないので、配信が始まったら改めて鑑賞してみたいと思います。

主演は杏さんで、家族の問題に苦しむ千紗子を熱演しています。脇を固めるのは、中須翔真くん、奥田瑛二さん、安藤政信さん、佐津川愛美さん、酒向芳さんら。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
おじゃる

3.5だけどお母さんは…

2024年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

親子関係修復と構築。構築に重きをもう少し置いて欲しかったかな。しかし最後の一言でバランスが反転!そうだからこそやはりもう少し重きを置いて欲しかった…にしても安藤政信の贅沢使い(๑˃̵ᴗ˂̵)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
shige12

4.5杏のこと。ではなくて…(監督のかくしごと)

2024年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

母と子の絆とは。
父と娘の絆とは。
血の繋がりの有無、どれだけの愛情を注いだか、そしてどれほどの覚悟で向き合っていたのか。
さまざまな要素について、鑑賞者それぞれが主観的に、時には客観的に距離をおいて考えることになる。
ああ、親子って。

なんて思ってたらあのラスト!

『真実の行方』のエドワード・ノートンに驚愕した覚えのある方は、こちらのラストにも戦慄したのではないでしょうか。

監督の意図はまったく知らないのですが、わー、これって虐待からの生き残りを図るためのひとりの少年の物語だったのですか!
とあれこれ想像を膨らませています。

(以下、完全なる妄想なので、ネタバレには当たらない…)

バンジージャンプにかこつけて(あらかじめロープに切り目をつけておいた)行方をくらまし、記憶喪失の状態で善意の人に拾ってもらう。意図的に川から這い出てこなければ、道路には倒れていないはず(普通であれば、河原とか岩に乗り上げていたのでは)。
流石に自分の子として預かってくれる人まで想定していないにしても、あざが鮮明なうちに見つけてくれたのなら児童相談所に届けてくれるだろうし、この賢い少年なら、虐待から逃げるためにバンジージャンプを利用しました、と証言することくらい朝飯前。

母親の作家としての活躍振りを知ったあとではなおさら、杏さんの子どもでいたほうがいい。
そのためには、法廷での証言くらいなんてことない。

ヒューマンドラマではなく、極上のサスペンスとして、是非続編を作って欲しい!

コメントする 1件)
共感した! 25件)
グレシャムの法則

4.0犯罪の隠蔽か認知症かどちらが主題?

2024年6月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞140本目。
認知症になった、絶縁していた父の介護認定を受けるため帰省した、かつて子供を亡くした女性が、人に言えない経緯で虐待されているような記憶喪失の子供と知り合い、自分の息子だと嘘をついて暮らす話。

どう考えても迂闊な行動があとでちゃんと返ってくるのはなんともでした。

いわゆる認知症あるあるが出てきて、認知症ムービーとしてはオーソドックスなのですが、先の子供の件でややこしいことになっています。最後の展開ちょっと雑だったかな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ガゾーサ

4.5すごく感情移入できた 観る者に問題提起

2024年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

現実味が欠けた話が
駄目だと私は思わない。
私はとても良い作品だと思いました。

登場人物 一人一人の胸中の変化が
とても丁寧に描かれていたと思います。
そして、主人公の杏さんが
とても丁寧に演じ、
完璧な演技をされていたなと
私は思いました。

山と空のコントラスト、
畑で収穫した熟れたトマト、
古い家の室内に差し込む陽の光 。
色や光が印象的に描かれていたのが
とても印象に残りました。

そして観る者を
最後まで飽きさせる事なく
予想外の結末に
導いてくれる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぷらたな