「国内外への熱いメッセージ」沈黙の艦隊 シーズン1 東京湾大海戦 玉川上水の亀さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0国内外への熱いメッセージ

2024年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館、VOD

興奮

知的

かわぐちかいじさんのコミック「沈黙の艦隊」を、大沢たかおさん主演・プロデュースで実写化した本作は、2023年9月に公開された劇場版にはない未公開シーンや、劇場版の続きとなる沖縄沖海戦、そして東京湾海戦というクライマックスまでを含め、全8話の連続ドラマとして壮大なスケールで描く。
日米が極秘裏に建造した日本初の高性能原子力潜水艦「シーバット」は極秘裏に出港するが、規定の航路の途中で潜水艦の艦長・海江田四郎は、自らを元首とする独立戦闘国家「やまと」と宣言する。
アメリカはやまとを核テロリストと認定して撃沈を図り、そして海江田の元部下である「たつなみ」の艦長の深町洋は海江田に対し並々ならぬ感情を抱いて、アメリカよりも先にやまとを捕らえようと追跡を開始する。
制作は、映画「キングダム」シリーズや「ゴールデンカムイ」等のヒット大作を手がけるクレデウスで、日本のエンタテインメント作品では初めて海上自衛隊・潜水艦部隊の協力を得て撮影した実物の潜水艦と、日本屈指のVFX技術を融合し、臨場感たっぷりの映像世界を創出している。
ウクライナ戦争とガザ戦争が未だに終息の見通しが立っていない中、本作は国際秩序や核兵器という、世界が直面する重厚なテーマに切り込んでいて、国内外の観客へ熱いメッセージを発信している。

玉川上水の亀