劇場公開日 2025年1月3日

  • 予告編を見る

ビーキーパーのレビュー・感想・評価

全474件中、41~60件目を表示

2.5止まることを知らない怒り

2025年3月24日
iPhoneアプリから投稿

え、そこまでやりますかという極端なストーリー。捻りもなし。イコライザーをもっと単純にした感じですかね?新鮮味は無いですが、割り切って観ればある意味笑えてくるかも。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
吠えない狼

4.5勧善懲悪のノンストップアクション映画

2025年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
BANAO1975

2.5ステイサムのかっこよさだけ

2025年3月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
た

3.025001

2025年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

観たことある感はありありだけど、そこそこ面白い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たかたかたか

3.5満足できるステイサム映画

2025年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

これぞジェイソン・ステイサム出演作品
結構グロテスクな表現が多いので注意

プロットは『ジョン・ウィック』第一作と同じ感じ、こちらの戦い方はパワフル
主人公の攻撃対象の基準が最初のうちは演出上一歩踏みとどまっている状態だが、徐々にタガが外れていくのが良い
主人公の素性、敵の素性が謎で、展開が進むと明らかになっていくのも良い

エレベーターのシーンが好み
刺客をあっさり倒すのも面白かった

安定した面白さ
ただ、カーチェイスも欲しかったかな

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tabletap

4.0これぞジェイソン・ステイサム

2025年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

昔、テレビで何気に観たトランスポーターでジェイソン・ステイサムの虜に。
この映画は正義感と最強でクール。連続する悪党との格闘シーン、恩人が自殺する要因のフィッシング詐欺集団の頭を退治するまでのストーリーが余計な寄り道シーンも無く、ただただ悪党退治に気持ちが良い。
ジェイソン・ステイサムの真骨頂な映画になっていて、衰えもなくただただ格好良い観て大満足、何で映画館で観なかったか反省してます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
梅じんの相棒

4.0やっぱり外さないスッキリ映画

2025年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

知的

養蜂家を社会組織に当てはめるストーリーは今後の期待を持てる映画となる。次回作(パート2)の作成も決まり、とても待ち遠しいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヨシキ

5.0特殊詐欺

2025年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

フィッシング詐欺はいつまでも、たたきつぶすことができず、警察の対策も限界があり、犯人だけが美味い汁を吸うこの世の中に、ジェイソンステイサムが鉄槌を下す。現代の仕事人にスッキリさせてもらえる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まさ

4.0ジェイソン無双炸裂映画

2025年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

極秘の組織っぽいのに何か結構皆知ってるんだね、何でだろう
とか、隣のおばちゃんの敵討ちにしちゃ盛大にぶっ放すねとか
ツッコミどころが無いわけではないけど

ジェイソンステイサムの映画はこれで良いんです
どっちが悪役か分からない位の容赦ない暴れぶり、流石です

コメントする (0件)
共感した! 6件)
RS-fp4

2.5人物設定が浅いことで爽快感が半減

2025年3月22日
iPhoneアプリから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
勘市

4.0養蜂家のアダム・クレイは「ビーキーパー」と呼ばれる秘密組織の元工作員。 養蜂場といえば山田養蜂場を連想するのだが、 アダム・クレイはたったひとりの養蜂場を営んでいる。

2025年3月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

動画配信で映画「ビーキーパー」を見た。

2024年製作/105分/PG12/アメリカ・イギリス合作
原題または英題:The Beekeeper
配給:クロックワークス
劇場公開日:2025年1月3日

ジェイソン・ステイサム(アダム・クレイ)

ジェイソン・ステイサムのwikipediaには

「モデルとして働きながらも、父親の家業であったブラックマーケットでの商売を行なっており、
偽物の宝石や香水を違法に売っていた。」

とある。

これはダメでしょ。
元犯罪者やないか。

デヴィッド・エアー監督といえば「スーサイド・スクワッド」(2016)
だと思うが、あの映画はいまいちだった。

養蜂家のアダム・クレイは「ビーキーパー」と呼ばれる秘密組織の元工作員。

養蜂場といえば山田養蜂場を連想するのだが、
アダム・クレイはたったひとりの養蜂場を営んでいる。

養蜂場の家主であるおばあさんがフィッシング詐欺に遭って自殺した。

日本でも中国でも米国でも悪い奴はみんな特殊詐欺に手を染めている。

そしてその稼ぎは想像を絶する額に達している。

怒りに燃えるクレイは「ビーキーパー」の助けを借り詐欺組織への復讐へ動き出す。

105分の上映時間中ずっと無敵ぶりを見せつけるジェイソン・ステイサムだが、

この無敵ぶりはイコライザーのデンゼル・ワシントンを思い出させる。

ついに極悪な特殊詐欺の元締めにたどりついたわけだが、

その母親はアメリカ合衆国の最高権力者だった。

満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ドン・チャック

3.5痛快リベンジアクション

2025年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

恩人に詐欺を働いた犯罪者を法の力でなく、個人の武力で成敗する勧善懲悪ストーリーです。

養蜂家という組織の掘り下げがかなり雑ですが、そんなことどうでも良くなるくらいのアクションが痛快です。
ジェイソンステイサム強すぎる。。

もう一度観るかと言ったら観ないかも知れませんが、初鑑賞するには最適なアクションストーリーです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆーき

4.0ステイサム無双炸裂。

2025年3月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

興奮

ステイサムの強くて格好良い姿が堪能できます。前蹴りが絵になる男です。
今回やっつける奴は、サイバー犯罪·特殊詐欺をやってる奴ら。親玉は絶対手出し出来ない地位の奴。そんな奴らをバッタバッタとやっつけるシーンは気分爽快です。しかしステイサムの動機が薄いような気がします。そんな理由でそこまでするのかと。蜂の群れに例えて行動してるのもちょっと解り辛いかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
池田輝政

4.0この男

2025年3月21日
iPhoneアプリから投稿

が出てくると安心感がすごい
相変わらずカッコよくて強いです
復讐が見ていて気持ちいい
時間もコンパクトにまとまっててサクッと見れます

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ビタミン

3.5気持ちいい!

2025年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

観た後、スッキリする映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
三田祭

4.0気持ちいい

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿

でも死んだ人の中に何も知らずに仕事してた人もいるはず

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ボケ山田ひろし

2.5キレる。

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
にゃに見てんだ

4.0無駄を最大限に省いて楽しませる、お手本の様な作品。

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

興奮

ジェイソン・ステイサムというだけである程度想像出来てしまう程の安定感。さすが、自分の魅せ方を心得ていらっしゃる。

年齢を感じさせないキレッキレのアクションも健在。単なるアクション映画にならない様に、最初の動機付けも分かりやすくて感情移入もしやすい。

話がどんどん広がっていくのも心地良く、その中で『ビーキーパーとは?』という深掘りもあり。しっかりとストーリー展開に合わせて、続編にも繋げられる様な終わり方も良かった。

途中途中でワイリーがヴェローナへ問いかけてくるのは、映画の血生臭さに慣れてしまわない様に鑑賞者に何が正しいのかを確認している為と思う。

綺麗にまとまっている圧倒的な勧善懲悪。是非。

※追記
続編決定おめでとう&ありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アル

3.0ジェイソン・ステイサムはシリーズである

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

日曜日も仕事だったマ王😫
雨降りだったし愛猫の春の訪れで寝不足の上にまたまた腰を痛めてしまったマ王は、身体を大至急メンテナンスせねば、と焦っていたので映画観賞なんて以ての外なんだが、どういう順序でソコの場面に辿り着いたかは謎のまま、テレビでアマプラを覗いていた🌀
そして有らん事かマ王邸の大画面には「ビーキーパー」無料と謳っているではないか‼️
時間も105分と思ったほど長く無いし観てみるか、と躊躇い一つも無く抱き寄せるようにボタンを押すマ王🫵

この時点で腰の痛みは忘れている😑←メンテナンス完了

内容はバイオレンスアクションでストーリーは無いに等しい(無駄に一つの謎を最後の方まで引っ張るが意味は無い)
なんせ開始15分ちょっとで物語の9割がた説明が終わり、後は僕らのジェイソン・ステイサム兄貴が只管に暴れ回る映画なんすよ😬
コレまた当然のラストとして、続編も用意できまっせ、の親切設計🌟
何を観るのかを問われれば答えは一つ、ジェイソン・ステイサムの変わらない無双、でしかない🤣

俳優が映画で活躍する中で与えられた役が後々まで響く場合がある🥸
例えばジャッキー・チェンとか(コミカルアクション功夫)例えばブルース・ウィリスとか(トラブル巻き込まれ中年オヤジ)例えばキアヌ・リーブスとか(何処か影のある弱そうな青年が強い)などが最たるものであろう😬
そんな中、ジェイソン・ステイサムもまた普通の(普通には見えんが)オッサンが実はとても強いヤツ系の映画に多く出演している(他にはスティーブン・セガールや御大のリーアム・ニーソン)
となると彼の出演作の大概は安心して鑑賞出来るのよ😂
最早、ジェイソン・ステイサムが負ける姿(死にオチ)なぞ想像が難しい💦
過去には死にオチをもってして自分のレッテルを剥がした俳優は何人かいる😐
ブルース・ウィリスが「シックス・センス」で、アーノルド・シュワルツェネッガーが「エンド・オブ・デイズ」で、ジェームズ・ボンドが「ノー・タイム・トゥ・ダイ」でと不死身宣言を撤回していた←成功したかは問うていない
という事はジェイソン・ステイサムもそろそろ死んだ方が良い気がするのね☠️
でなきゃジェイソン・ステイサムというシリーズは終わりの無いワンパターン化してしまうのよ😅
将来的にはスーパーマンやバットマンみたくジェイソン・ステイサムはアイコン化してCG世界で不死になるんじゃなかろうか🤔

と、危惧してしまうくらい無敵感が迸るのが本作の内容なのでマ王は終始笑って鑑賞してました😁
同じ穴にトム・クルーズがいるけど「ミッション・インポッシブル ファイナル・レコニング」では愈々殉職の雰囲気が漂い出してきた🙂
もしもトム・クルーズがココで生き延びるのならマ王的には先に映画で死んだ方の勝ちとする(個人的見解)

映画館での鑑賞オススメ度★★★☆☆
R15だけど爽快感が勝つ度★★★★☆
死ぬチャンスは「ビーキーパー2」にあり度☆☆☆☆☆

コメントする (0件)
共感した! 10件)
マ王

4.0平和な世を

2025年3月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

蜂の巣を突いたが為に大騒動になっていった話でした。

とある長閑な田舎の農場の一角と納屋を借りて養蜂をしていると仲のいいオーナーの老婆が特殊詐欺に引っ掛かり寄付金で集まっていた金すら奪われてそれを苦にし自殺してしまう。

しかし、実はその養蜂家は元凄腕の殺し屋組織のエージェントだった!!

特殊詐欺の会社を潰しその親元が暗殺者を向けたが返り討ち、かつての仕事場からの刺客、FBI、SWATと話がドンドンと大きくなるあっというまの映画でした!

少し、グロい所はあるがとても見ていて爽快でした!!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ムネガワ