劇場公開日 2025年1月3日

  • 予告編を見る

ビーキーパーのレビュー・感想・評価

全513件中、41~60件目を表示

4.0ガンガンいこうぜ

2025年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

もう何も考えずに主人公無双を楽しむ作品。
合衆国大統領を絡めるあたりは制作当時の世相からだろうか。
しかし共和党って、映画業界からそうとう嫌われてるんだなーと。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
mar

2.5なんか

2025年5月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

揮発性高いストーリー

内容を思い出せない

ねっとり染み込むはちみつ感はない

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nonojinao

3.5普通にスカッとする

2025年5月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悪を遠慮なく躊躇なく倒す
なんだかんだスッキリしますね

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シュウ

3.0どちらかと言うと

2025年5月17日
iPhoneアプリから投稿

公然と人を殺すより、謎の男として、人知れず成敗していくのが良かったかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハリソン

3.5野暮だが、善を信じてる

2025年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

難しい

都合良いくらいの爽快感決着!
ダルむことなく一直線にターゲットに突き進むステイサム、ステイサム作品の真髄。

こういうアクション映画は何も考える事なく、ただただボーッとながめてるだけでイイ、ってのがイイんだけど…。
ふと、善悪や正誤の理を考えると……(しなくてイイし、そんなモノ無いんだけど)

現在の世の中のシステムやその動向、払拭してまともな社会人にするにも、やはり圧倒的な暴力が必要なのか?……それしか無いのか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奇妙鳥

3.5フィッシング詐欺グループを徹底的にやっつけるところがスカッとする。...

2025年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

フィッシング詐欺グループを徹底的にやっつけるところがスカッとする。養蜂家(ビーキーパー)にジェイソン・ステイサムが演じ、彼が負けるわけないので、観る前からストーリーは分かっているんだけど面白い。
詐欺グループって、普通の人たちが働いていたけど、実際にそうなのか?恐ろしい世の中です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ホンマサ

3.5単純明快

aさん
2025年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

斬新

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
a

3.0静かな暴れん坊?ステイサム

2025年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

全体的にテンポが悪くて、ちょっと間延びした印象の作品でした。もう少しスピード感を持って話が展開してくれたら、もっと引き込まれたかもしれません😅

アクションシーンも、いつものジェイソン・ステイサムらしいキレがあまり感じられず、どこか“もっさり”していたような…。見せ場のはずなのにスッと流れてしまって、印象に残りにくかったです。

ステイサム主演だから期待して観たけど、正直なところ、ちょっと残念な作りでした。ハードなアクションを期待していた人には物足りないかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
としちゃん(≧∇≦)

5.0これぞステイサムの最高峰!

2025年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

今まで多くのステイサム映画を観ましたが、ここまでやるか度が堪らなくて観てて思わず唸りシートから身体が動いてしまう程のこれでもかの応酬でまさに超圧巻のアクション。題材が旬な事もあり皆ビーキーパーと同じ正義感で悪党を徹底的に懲らしめたいと思う心の奥底の怒りの制裁を観る人の代わりに喰らわせるのが痛快過ぎて思わず拳を握りしめ、よし!と声が出てしまった。最近増えてるこの手の犯罪はビーキーパー的な存在が居れば世界的に撲滅出来ると本気で思うが、現実的には難しい事を見事に観せてくれるのが良い映画だと思う。ステイサム最高!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
侍武士

4.5養蜂家最強‼️

2025年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

チェックし忘れてたやつたまたまみたらやめれなくて最後まで鑑賞‼️めちゃ面白かった。

お母さんが騙されるシーンはとても胸が痛かったけどそれをはらすようにどんな刺客にも返り討ちにしピンチになるシーンはひとつもなく(最後少し刺されたが)て最初の胸糞悪い事を爽快に吹っ飛ばしてくれました☺️。

本当にこんな方がいたら詐欺は無くなるのにな〜💧。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
アスカシン

3.5ステイサム!

2025年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ステイサムがただただステサムしてる映画。
それ以上でも以下でもなし!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぞの

1.5🐝🐝🐝💨

2025年4月24日
iPhoneアプリから投稿

アーノルドシュワちゃん!スティーブンセガルン!リーアム兄さんから脈々と受け継がれている完全無敵系バカアクション👍
吹き替えはいつものあの人で安心安全確実でしたね🐝
自分はかなり偏食気味なのでかなり偏った全く参考にならない同意もされない感想を書いて行きます🫡
緊張感も高揚感も内容も無く単に自分より格下のザコをフルボッコ(北斗の拳で言うとアミバくらいのやつしか出てこない🤣)にするのに特化した✊🐝✊内容で普通に最後まで観れました🐝(とはいえガチでクライマックス辺りで飽きてしまい集中力激減でしたよ⤵️)
せめて対等くらいに戦えるマ・ドンちゃん、イコウワイス、サノス、デカいサメ、ドニーイェンくらい出さないとハラハラしないんだからもう少し考えようやマジで🐝
悪人とはいえ弱いモノイジメを観て痛快にもならないし逆にイライラするのが本気で困るんですよ😟この手の敵に強い奴が一切居なくてピンチ感が皆無の無双系のイジメアクションは😐(観ていて悪のザコが可哀想🥺😢😭としかならないし⤵️)
あとRRRやトワイライトウォリアーズみたいにキメポーズがイカす中二病炸裂って演出な🕺訳でも無いし🐝
ポスターにキレるって書いてるけどこっちの話だし🤬
多分なにも事件が起こらないで黙々とハチ🐝を育てるだけだったらパーフェクトデイズみたいになって面白かったのかも🐝👍
最後に🐝ビーキーパーの事悪く書いてた呪いで仕事中にハチに三箇所同時に刺されてリアルにヤバイ目に合いましたよ🥹
次のステイサムはワーキングマンていう戦うドカタの話で(何故か正月からの上映‼️ スティーブンセーガルの沈黙シリーズみたいになってきたね🥹
     🐝💨終演🐝💨

コメントする 1件)
共感した! 24件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

4.5楽しめた

2025年4月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
木曽

4.0期待通り

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿

期待通りのクオリティで、裏切らない。
まぁ、みなんなこれを期待しているわけなので、無双で問題なし。分かりやすい悪と分かりやすい動機。
引退したすごい奴が怒って悪を退治したら、まぁ、こうなるよね、って作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そうたん

4.0なぜ蜂?と思ったらぜひ

2025年4月19日
PCから投稿

フィッシング詐欺の話?なぜ養蜂家?。
序盤は疑問符の嵐でしたが。
蜂の巣=仲間=家族=国家。
秘密組織のコードネームなのね!と。ふむふむ。

途中までは、ステイサムが帽子を被っているので。
実はあんまりいつもの「無双」っぷりが、鳴りを潜めている気も。
でも脱いでから(変な言い方w)はもう、いつもの彼です。

話の展開は端折っているし、説明が足りないところもあるし。
CIA長官(ミニー・ドライバー)もホントちょっとしか出てない。
続編を製作中らしいので、どう続くのかなあ?。

⭐️今日のマーカーワード
「何のために生きる?法か正義か?」

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆき@おうちの中の人

4.0正月からスッキリ

2025年4月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

お世話になった婦人が詐欺に遭い、その復讐の為に法律を超えた復讐劇
法で戦えない大きな物は世の中には沢山あるのだと思う
復讐劇はこうでなくっちゃ。とスッキリしました。
続編期待しています

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ここまる

5.0無双系アクション

2025年4月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Sora

2.5最近のアクション映画の中ではマシなほう

2025年4月16日
PCから投稿

低予算がまるわかりの映画で
ステイのファンなら
金払ってもいいんじゃないか
復讐の動機がとってつけたような感じで
全くダメ、もう少し強く描かれてたら
星3つだった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
joker4444

4.0タダ者じゃない養蜂家

2025年4月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

何と言ってもアクションが見物
銃を持たないのに
一人で敵に立ち向かう
本当にカッコいい。
あらゆる術を身に付け
その度々の闘い方がスマート
…魅せるための演出で惹き付けられる

ネット犯罪が多発している現在
題材としているのも中々おもしろい
彼が養蜂家というのはどうなのかなと
と思った。ギャップを狙ったのかな
…彼の渋さもグッときます

コメントする (0件)
共感した! 8件)
しろくろぱんだ

4.0ジェイソン・ステイサム好きは期待して良い

2025年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
山口 直樹
PR U-NEXTで本編を観る