ビーキーパーのレビュー・感想・評価
全505件中、201~220件目を表示
進め、ビー・キーパー!
こんだけ主人公強くて、スカッとする作品は手放しで面白い。ステイサムなので、カッコいいし、余計なセリフも少ないのでシンプルで魅せる。ストーリーは独特だが、特に捻りはなく、今どきの憎むべき犯罪組織を一網打尽にしてくれ!と拳を上げて応援したくなる作品。
新しい、ジェイソン・ボーンシリーズのようになるのか。何故彼は引退したのか?で続編すぐ作れそう。気持ちよく映画館を後に出来る作品。
とにかくスカッとする
キレたら怖いビーキーパー
ルールより正義
ランボー以来の…
「生き方を見習いたい」
ぜひシリーズ化してほしい
やっぱステイサムはこーでなきゃ!
闇バイト系を題材にした映画とかドラマって最近見飽きてきたし、観ていて気持ちのいいものでもないから『あ〜〜〜またか〜〜〜』ってな具合で始まったものの、そーんなモヤモヤを握り拳で吹っ飛ばしてくれる我らがステイサムニキ。
自ら武器を持つことはなく、相手が攻撃に用いた銃だのナイフだのをくるっとひっくり返して攻撃に使う、まさにミイラ取りがミイラに戦法✨ただ段々とイライラが募ってきたのかな?後半はそんな紳士的な対処ではなく、どーみてもブチギレてるwww
一度攻撃し始めたら相手がくたばるまでやめない、容赦しない。それ見ているこっちも『やれやれ、もっとやれー!』とアドレナリン全開🌀正直、メリケンサックなんて見たのいつぶりだろ😅
ビーキーパー、シリーズ化して欲しいなー🐝
(余談)
最近父親が養蜂ビジネス始めたから、いつかオトンもステイサム化………するわけないかww
ザ・ジェイソン・ステイサム映画
脚本の破綻部分は最小限にとどまり、無駄な人物掘り下げや無駄なラブストーリーも挟まず
理不尽な不幸の原因に対してひたすら小気味よく制裁していく物語
敵役はただのガキ大将だし、そのガキ大将を守らなきゃならない情けない取り巻きが「究極の人達」というのは少し無理があり、あの終わらせ方も、多分別の脚本がいくつかあったはずだが一番単純なプロットにしたのは残念だった
最後までかすり傷一つなく敵地に乗り込んでいく兄貴なのに、直前に無駄な怪我(あの片足野郎との長い戦闘は本当に無駄だった)をする必要もなく、その時間をかけるならラストシーンにもう一工夫、納得性をもたせるやり取りを入れるべきだったと思うなあ
まぁ、それを除けば、全くストレスフリーで物語が駆け抜けていくので面白かったことは間違いない
続編ができても見に行きま~す
全505件中、201~220件目を表示