映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ミーン・ガールズ」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ミーン・ガールズ」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

ミーン・ガールズ

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ミーン・ガールズ」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥550 今すぐ見る
レンタル ¥199 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
見放題 月額2,530円(税込)~ 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

WOWOWオンデマンド

おすすめポイント

見ごたえあるオリジナルドラマや映画、海外ドラマ、スポーツ中継、音楽ライブなどが放送・配信で楽しめる!

配信形態

見放題

無料期間

なし

月額料金

月額2,530円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
最大5台まで登録可能だが同時に視聴できる端末は1台/契約数に応じて最大3端末まで同時に番組視聴をすることが可能

支払い方法

インターネットでご加入申し込み(ケーブルテレビ局以外)の場合はクレジットカード、d払い、au・UQモバイルかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、メルペイ、ワイモバイルまとめて支払い/電話・ケーブルテレビ局経由でご加入申し込みの場合はクレジットカード、口座振替

映画作品数

600本以上

ドラマ作品数

400本以上

アニメ作品数

80本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説・あらすじ

2004年製作のリンジー・ローハン主演による大ヒット映画「ミーン・ガールズ」を基にしたブロードウェイミュージカルを映画化した学園ミュージカルコメディ。

アフリカで育った16歳の少女ケイディは母国アメリカに帰国し、新たな高校生活を送り始める。学園を牛耳る人気女子軍団「プラスチックス」に気に入られたケイディは、そのリーダー格であるレジーナの元恋人アーロンにひかれたことをきっかけに、はみ出し者の友人たちと組んでレジーナを倒すべく立ち上がる。

「ナイスガイズ!」「スパイダーマン」シリーズのアンガーリー・ライスがケイディ役で主演を務め、歌手レネー・ラップがブロードウェイ版に続いてレジーナを演じた。共演は「モアナと伝説の海」のアウリー・クラバーリョ、「ウェルカム トゥ ダリ」のクリストファー・ブライニー、「ベイビー・ドライバー」のジョン・ハム。オリジナル映画版も手がけたティナ・フェイが脚本を担当。
続きを読む
近大
近大さん
3.5

笑える

楽しい

幸せ

投稿日:2024-04-29
リンジー・ローハン主演の2004年の学園コメディの快作。
それを基に舞台ミュージカル化。
それを映画化したのが、本作。
ちとややこしいけど…。
オリジナル公開20年目となる今年、全米で公開されスマッシュヒット。
日本では未公開。配信のみ。
U-NEXTで見つけ、オリジナルと併せて鑑賞。

話はほとんど同じ。
脚本もオリジナルと同じくティナ・フェイ。ちなみにこちらでも同じ数学教師役で出演。ほとんど容姿に変わりナシのティナ・フェイがスゲェ…。
オリジナルからは主演のリンジー・ローハンもクライマックスの数学大会のMC役でSP出演。
話の感想についてはオリジナル版のレビューで。
こちらではそれ以外の感想や見所を。

何と言っても一番の違いは、ミュージカル化。
元々ミュージカルでない作品をミュージカルにして違和感は…特にナシ。
開幕、アフリカの大地で伸び伸び暮らすケイディの歌声は、本作がミュージカルとして新たに生まれ変わった事を印象付ける。
レジーナ登場シーンなんて、まさに悪の女王降臨…!
歌い出したくなるようなウキウキやトキメキ、打ち明けたい胸の内の悩みや本心。
思春期真っ只中の姿を、歌に代弁して。
ミュージカル・リメイクはぴったりだったと言えよう。

ミュージカル・リメイクであり、現代アップデート。
となると、ハリウッド昨今の“あれ”。
まあこれは、見る前からだろうなぁと。
でもオリジナルだって人種は混合し、ジャニスやダミアンも性的マイノリティー。
すでに20年前のオリジナルから描いており、本作はそれを継承。
一部、やっぱり人種変更はあったけど。

こちらもこちらで良かった。
けど、オリジナルにはちと及ばず。
その最大の要因は…
『ナイスガイズ!』などでキュートな魅力を振るったアンガーリー・ライスは勿論キュートだが、当時のリンジー・ローハンの方が圧倒的。
アーロンなんて一目惚れするほどイケメンだった…?
致命的なのは、プラスティックス。あんまり可愛くねぇ…。
揃いも揃ってスクールカーストの真ん中レベル。
改めて、ダイヤの原石を振り当てたオリジナルはスゲかった!

また20年後、この中から誰かがブレイクしていたりして…?
でも、これだけは変わらない。
ミーン・ガールズはラブリー・ムービー!
鑑賞日:2024年4月29日 VODで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
WOWOWオンデマンドは、株式会社WOWOWの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング