グレイ・ガーデンズ 追憶の館のレビュー・感想・評価
全3件を表示
もうひとつのブーヴィエ
「フュード/確執 カポーティ vs ザ・スワンズ」を観て
スワンズと呼ばれた、あの時代のハイソサエティの女たちに興味を持った
そのうちのひとり、リー・ラジウィル
(ジャクリーン・ケネディ・オナシスの妹)を調べていたら
彼女の父親の妹に Big Edie、その娘として Little Edie が存在していて
彼らのドキュメンタリーを観て、驚愕
トレンドセッターでソーシャルクライマーでもあったリーやジャッキー
そして「フュード…」の中では、スワンズが
安定した生活の確保のために結婚する
自分たちが文化を作っている、とも語り合っていた
あの頃に教育を受けた恵まれた女性
あるいは気の利いた女性がめざした社会進出の場は
女性向けの商品に焦点を当て始めた女性誌や店の「モデル」
ファッション担当の「編集者」「コラムニスト」
あるいは「女優」なんかが多いみたいだった
やっぱりスポットライトの当たる場所
結婚が破綻したあと再婚をしなかった Big Edie と
結婚をしなかった Little Edie が没落していった姿も描かれる
彼らは生活のために次の男を捕まえよう、という発想は
あんまりなかったみたいな…
そして男性から見ても、無鉄砲で規格外かも…
グレイガーデンズをゴミ屋敷にしてしまい
そこで平然と暮らしてしまう二人に、あ然
「歌手」になりたかった母親と「ダンサー」を夢みた娘に
現実逃避も感じられるだろうか
誇り高くうんちくを述べているが
世渡り下手な、世間を知らない、お嬢さまの脆さも感じるし
世間に迎合する気のなさ、も感じる
お嬢さま気質や芸術家気質なんだろうか
ドキュメンタリーの方には正視するのが辛いような処もあるが
これをラストに救いのあるドラマやミュージカルにしちゃうのは
ふたりに芝居っ気みたいなものも感じられるから?
そして Little Edie はジャクリーン・ケネディを意識してたかな
身を持ち崩したリーとジャッキーの父親もぼんやりと連想させられます
が、女性の意識の変化の片鱗も伺えます
元祖ゴミ屋敷♥
フィルム映像だとあまり語られないが、臭いは凄かっただろうと思う。
つまり『高級◯婦』とか『めか◯』の話たんでしょ。映画で言えば、
『プリティー・ガール』とか『ティファニーで朝食を』だよね。
結局、時の権力者(?)は、女性を食い物にして来たと言う話。しかし
多分、それは今でも変わらないと思う。
西洋の民主主義のしっかりした国であってもの売春に関しては寛容な様子だ。
それが悪習慣が撤廃にならない限り、女性の真の解放は出来ないと思うよ。
追記
猫は大変に行動範囲の狭い動物である。従って、こう言った閉鎖された枠内で飼うと近親相姦を繰り返す。それは自然の摂理で猫に罪があるわけではない。しかし、その状況を重ねるといずれ奇形種が誕生してしまう。自然種の猫はそうならないように生態が狭いながらも工夫したと思う。勿論、本能で。それを人間の思い込みで猫を閉鎖された社会に閉じ込めたと言えると思う。
ヘミングウェイのキーウェストの邸宅には猫がたくさん飼われて、六本指の猫もいたと聞く。
親子なら共感出来る部分は多々
メイズルス兄弟が撮ったドキュメンタリー映画『グレイ・ガーデンズ』に度肝を抜かれて楽しめた分、伝記映画として今や懐かしいドリュー・バリモアとジェシカ・ラングがあの母娘を演じる不安は微塵もなく奇想天外な人物を演じきった、さすがはベテラン俳優、文句無し!
年代的にもドキュメントでは映されなかった、落ちぶれる前の優雅な生活を当時の現在と交互に描いているので説得力は十分に成れの果てが分かりやすく、演じた二人の演技により感情移入や感動が芽生えてしまう感覚ヲ。
先にメイズルス兄弟の『グレイ・ガーデンズ』でリアルな二人を楽しんで、その後に本作での役者による演技を堪能して感動するセットでの鑑賞が断然オススメ!!
全3件を表示