「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へのレビュー・感想・評価
全24件中、21~24件目を表示
安定の大画面♪
待ちに待った大画面の鬼滅の刃〜〜〜!!
無限列車編を映画館で17回見た身としては映画館での鬼滅の刃を待ち望んでいたので、
禰󠄀豆子ちゃんが太陽の下に晒されてしまってぅわ~~~っ!!からの自分より他の人達をお兄ちゃんに救ってもらうためにお兄ちゃんを投げ飛ばしちゃった時のこれまでの禰󠄀豆子ちゃんの想い出がよぎるあの場面の、見たかった大画面〜〜!!
分かってる展開で泣きそうになるのが非常に良き、でした!!
そして原作は最後まで漫画を読んでて知ってますが(細かい所はもううろ覚えですけど)、柱2人の闘う場面はやっぱりアニメだから、映像だから感じられる迫力。(ここだけアニオリだったかも??)
紙面では味わいきれない「映像」や「声」や「音」があって、不死川さん達の戦闘シーンもとても良かったです。
冒頭のまとめ映像も良いし煉󠄁獄さんもまとめには勿論いるし。。!
舞台挨拶のライブビューイングも楽しかったです。
さらに話が進んで行って
また猗窩座にも会いたいし〜〜〜
次の猗窩座のあの回想シーンはおそらく泣く~
いや絶対泣くと確信する〜〜
とにかく久しぶりに映画館で鬼滅の刃を楽しめて良かったです!
映画館の迫力!
本気組じゃないけど時間有ったので初日に観た。
漫画は全巻読破済み。
いつもテレビシリーズはスマホのアマプラとかで
みていたので、映画館の迫力が半端ない。
音もいいし、ただでさえ声優の絶叫がすごいのに
映画館で観たら本当に圧倒された。
最初はそんなに乗り気じゃなかったけど、
始まって10分経ったら「映画館で観れて良かった」
という結論に尽きた。
あと前回と違って、CMの挟みの区切りとかも
なく、きちんと映画用に編集されてて改善され
てた。よきよき。
柱稽古編が始まっていきなりアニオリっぽい
展開でラッキーと思った。
漫画では風柱が好きなので風柱と蛇柱が活躍
してて無限城と繋がってて、変なアナザース
トーリーじゃないので自然な流れで良かった。
1話丸々オリジナルでもええのに。
特に柱たちが日常活躍するのがもっとみたい。
本編は辛すぎるので、、、。
原作の後半、ここらの柱稽古編からの展開の
早さが異様だったので、アニメではゆっくり
アニオリ入れていいので補完して欲しい。
星4つは作画や音声に圧倒されたけど、
物語的にはめちゃ盛り上がったわけでは
なかったので。
この話のストーリー展開だけでは星3で、
今まで漫画もアニメも観たことない人に
したらワケわからず多分星1、2くらいなのかも。
ファン視点の評価かな。
とりあえず鬼滅の刃はアニメ化したのは
大成功だなあと思った。
原作のキャラがサザエさんっぽいフォームを
しているのに(頭大きくて足が小さい)、
こんな3Dチックなリアルな作画にマッチして
いるのがいつも不思議で不思議で。
ufotableさんは音楽にも並々ならぬ力を入れてて、
原作の面白さ、作画の美しさ、アクションシーン
の完璧な演出、音楽の素晴らしさ、声優の熱演、
これら全部がマッチしてすごい作品になっている。
エンドクレジットで多分テレビでは流れない
音響のチームのクレジットとかがすごかった。
ホルンが誰とか、細かく楽器ごとに沢山名前が
流れてきてお金かけてる感が、本気感が凄かった。
これから始まるテレビ放送の分も全話映画館で
観たい。4話で1,800円でも観に行っていい。
スマホで観るアニメではないね、もったいない。
(多分スマホで観るがw)
甘露寺さんの擬音説明。
刀鍛冶の里編(11話)から柱稽古編(1話)。
刀鍛冶の里編は1話か2話までしか観てなく…、間のストーリーはスルーで本作観てしまったんだけど、正直原作読んでないし劇場版「無限列車」が個人的ピーク…。
だけど久しぶりに観たら何かやっぱ熱いね!
やっぱりギャグシーンは笑えるし各柱の必殺技シーンはカッコイイ!必殺技の際に使われるBGMも!!
配信で刀鍛冶の里編観れるからちゃんと観る!テレビ放送楽しみにしてる!
あと前回の劇場公開されたのとは違い重複されてたOP、ED曲もちゃんと編集されており観やすかった。
タイトルなし(ネタバレ)
ダイジェストのとこからゲロ泣き。
相変わらず推しの顔の造形に見惚れる炭治郎推し。
煉獄さんが戦ってるところをスクリーンで見るだけで涙出る。
刀鍛冶の里も禰󠄀豆子が喋ってるだけでまた涙。
自分の中にこんなに鬼滅熱があったことに驚いた
柱稽古編の最初あれオリジナルだったかなー?
原作結構忘れてるので読み直す!
小芭内&実弥の共闘熱い!
女性の悲鳴に反応する実弥のシーン顔良すぎてもう一回見たい
あとアニオリの鬼のキャラデザいい感じに気持ち悪くていいですね。
アザの説明炭治郎タイプの蜜璃ちゃん可愛いね♡
そしてむいくんは秀才タイプで説明上手!
禰󠄀豆子ちゃんと対面した善逸の反応がオタクすぎて自分を見てるようでした。
そっからの伊之助呼びは本当に不憫で可愛い 笑
後藤さんの恋さん、霞さん呼びなんかいいな。使いたい。
騒がしくて寝れない玄弥かわいかった。伊之助飛び込んできた時の顔かなりツボです。
柱達と産屋敷一家の関係かなり好きなんだよなー。
お互い尊重&尊敬しあってる感が伝わってきて良き。
今回一番の驚きは産屋敷家の鎹鴉の声優が速水さんだったことです。
速水さんが喋って結構記憶飛んでしまった
言いたいことたくさんあったのに忘れてしまう鳥頭すぎてお前ぇ…となる
柱稽古編個人的に一番好きなのでとても楽しみ!
全24件中、21~24件目を表示