「スペシャルアニメで映画ではない」名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ) 名探偵コナン劇場版ファンさんの映画レビュー(感想・評価)

スペシャルアニメで映画ではない

2024年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
名探偵コナン劇場版ファン
meさんのコメント
2024年5月12日

私は、今回の映画良かったと思います。
まあ、それは個々人の感想なんでしょうが、私が好印象だったのは突っ込みどころがあんまりなかったからよかったなー。なんて考えてました。
 確かに、光がどこまで届くねんとかまあ色々思ってました。
 関西弁のところもそうです。コナン世界妙に関西弁になるとなんでか本物と偽物見分けられなくなりますよね(ホームズフリーク殺人事件とか)。キッドの関西弁の技能、私としてももうちょっと何とかならんかったのかな。なんて思ってました(じゃあ、私のレビューにかけって話ですが)。
 この方言について、この件で驚いたことがありました。あるyoutubeの動画で見たのですが、黒羽盗一が変装していた川添刑事は北海道弁である「わや」との言葉を使ったとき、イントネーションが少し違うらしいです。ちなみに川添刑事の声優を務めた方は、大泉洋さんで北海道出身の方なので意図してそんなイントネーションにしたのではとの話がありました。なんか、黒羽盗一でも間違えた関西弁なんだからその息子が関西弁へたっぴでも大丈夫なんじゃないかな。と思いました(まあ、それが事実かは分かりませんが…)。
 あと、作画!怪盗キッドが変装して「月じゃないかな。空を飛んでるとき云々」って、格好のいいこと話していたシーン。あそこの作画めっっちゃ変だってこと気づいて、しらけました。そしてからコナンと平次の掛け合いでも崩れ、もうしらけの連続でしたわ。こればっかりは擁護できませんWWW。まじっく快斗のオマージュかななんて考えていましたが、さすがにひどすぎました。
 ところで、こんな長ったらしい文章送ってしまって申し訳ないと思ってます。こちらの評価に返信したのは、2回見てアレ?っと思ったところがドンピシャだったからです。コメントに返信する機能とかでもあれば、いろいろ書きたかったのですが、あと少しになってしまったのでこれで締めさせていただきます。

me
nori mさんのコメント
2024年4月18日

全く同感です。
全く楽しめなかった。

nori m
HIKARUさんのコメント
2024年4月14日

私もティーカップ出してるwwって思いました。

HIKARU
プリズナーN0.6さんのコメント
2024年4月13日

もしも新一とキッドが従兄弟なら、沖田も血縁関係が無ければおかしいですよね(笑)

プリズナーN0.6
marieさんのコメント
2024年4月13日

激しく、本当に心から共感しました!
今回のコナン映画を絶賛されている方が少なくなかったので、自分だけかと不安でしたが全て代弁していただけたようで溜飲が下りました!
作画崩壊が、映画を楽しみにしていただけにとても残念でした。
ツッコミどころも満載でまさにおっしゃる通りです…。

marie