ソウルメイトのレビュー・感想・評価
全97件中、41~60件目を表示
さすがの韓国感動モノ映画・・・って感じ
うーん。よくできた映画だし、オリジナル版を十分に踏襲しているとは
思うけど、やっぱり韓国映画の感動ジャンルものって感じがビシビシ
伝わってくるんだよなぁ。
良くも悪くも「わかりやすいお涙頂戴演出」なんですよね。
僕はオリジナルの「七月と安生」が大好きで大好きで・・・ゆえに
比べちゃってるんでしょうね・・・
良くないですね・・・すみません。
わかりやすく・・・というにはいいのですが、僕にとっては
あざとく見えてしまって冷めちゃったってとこ・・・ですかね。
でも、ストーリー自体はとても良いお話ですから、まだご覧に
なったことが無い方にはお勧めしたいです。
けど、文章を紡いでいくように詩的に叙情的な演出のオリジナル版の方が
僕は胸に染み入りました。ゆえにラストの展開のショックが大きくて。
うーーん・・比較しちゃってるなぁ・・・よくないなぁ。
オリジナル版でもそうでしたが振り幅が大きい役を演じている方の
演技の実力が素晴らしかったですね。
オリジナル版はチョウ・ドンユイさん、今作では、キム・ダミさん。
キムさんすごいなぁって思ってたらThe Witchの方だったのですね、納得。
甲乙つけ難い素晴らしい出来
昨年亡くなったBobby Caldwellがカバーアルバム、Soul Survivorをリリースした時に、敢えてカバーするのであればオリジナルよりも良い出来じゃないと発売しないと語った。実際、Aretha FranklinのUntil You Come Back to Meは最高だ。
本作のオリジナルは中国で撮られた、周冬雨主演作。次回作の少年の君と共に、中国映画が面白くなっていてビックリした。難病患者が居なくても感動的な青春映画が出来るんだ。これら、2作は中国の社会情勢が背景として重要だったが、韓国に置き換えてうまく行くだろうか疑問であった。
ストーリーはほぼ完璧にオリジナル通り。
女性問題や格差問題があっても自由主義の韓国では、ややまったり感があるが、それは上手くいっている。韓国映画としては(たぶん)珍しく、ロックも出てきたり、割と特徴の無いと勝手に思っている劇版は、色んな曲が出て来て良かった。できれば、ジャニスが決めている時の曲も流して欲しかった。
この話の肝である作者は誰か問題は、オリジナルでは作品がテキストなので、映画的にわかり辛かったが、今回はピクチャーになったおかげで、分かりやすくなった。ただ、大きい絵はもう少し出し惜しみしておいた方が最後にもっと感動的だったような気がする。
全体として、素晴らしい出来なので、誰にでも勧められる作品です。一方、それでもこれ程オリジナルに沿って作った意味はあるのかなぁとは思います。面白かった人は、ぜひ中国版も観てみて下さい。少年の君も観たくなるはず
韓国映画のレベルの高さ!
韓国映画はロマンスとバイオレンスだけじゃない。こんな素晴らしい青春映画を見せられると、本当に韓国映画のレベルの高さを思い知らされる。
小学生の時に出会った、正反対の少女二人の青春映画。二人が20代後半になるまで、離れたり、また再会したり、言えない想いを持ち続けてたり、と長い間の関係性を丁寧に描いていく。
良い映画でした。
どうやら香港映画のリメイクみたい。知らなかった。元の映画も観てみたい。
女の友情、それ以上に愛情
中国のオリジナルがとても良作だったので、リメイクどうなんだろう?でも韓国のことだからきっと良い出来であるだろうと想像。思った以上にとても良かった。3人の役者さんも素晴らしいし、韓国らしい風景や生活感も良かった。オリジナルと同等に素晴らしい良作でした。
ミソとハウンがゲームセンターで踊ってる場面や、ジヌと3人で海で遊ぶ場面など、天真爛漫に楽しむ場面がとても微笑ましい。
ただ思うのは、ジヌが優柔不断。確かにどちらも魅力的、正反対の性格のミソとハウン。2人とも好きになってしまうのはわからないでもないし、優しさゆえだろうが、どちらかに決めないと。山の中でミソと2人きりになっても、キスしちゃいけない。ペンダントだって、ミソに渡してはいけない。ハウンはやはり気づくし、傷つく。
ソウルで恋人が自殺したミソを部屋に住まわすジヌ、放って置けなかったんだろうが、やはり対応が違うのでは?
彼女だったらそりゃ怒るよね。
ここで友情決裂にはならず、ミソとハウンは2人で旅行に行くが、1人で生活して学校にも通っているミソ、アルバイトをいくつもこなし必死で生きている。少しでも安いところに泊まり、食べるものも安くていいと考えるが、ハウンはせっかくの2人旅。お金のことは気にせず楽しみたい。もう2人の価値観がまるで違う。酒場でのミソの行為がハウンには信じがたく、そんなハウンにミソも腹を立てる。ここで一旦2人は疎遠になるが、まあそうなるだろう。
ジヌとハウンはなんとか結婚までたどり着くが、本当にやりたい事を、絵を描こうと考えるハウンはジヌに打ち明けるが、否定されてしまう。ミソは応援してくれたのに、、、ハウンの表情が暗くなる。結婚式当日も浮かぬ顔。まさかの行動。もっと早くこの勇気を出していれば良かったのに。
親元を故郷を離れたことのなかったハウンが1人で街を離れ、乗れなかった飛行機に乗り、1人で暮らし始める。でもそれはミソが暮らしていた部屋。ケンカしたままでもやはり心の中では唯一の友。ハウンはあの部屋でミソを感じながら、ミソと一緒に生活していたんだろうな、心の中で。妊娠し、出産間近になって頼ったのは親でもジヌでもなくミソだった。ミソもハウンを受け入れる。
もう、友情を超えている。人間愛?とも違う、なんと言ったらいいんだろう。お互いもう離れられない、自身の体の一部、心の一部なんだろう。
娘のハウンは、大きくなったらいつの日か、母と、産みの母と父親の関係性を知る時が来るんだろう。みんなに愛されていることは間違い無いけど、本人はどう感じるんだろうか。
本当の自分とは
同性(女)幼なじみ二人とその間に割り込む一人の男の話
中々良い起承転結ではあったが、アルアル感もあって、そこまで…
ちなみに隣の男性は中盤からボロ泣きで、そっちの方が気になったけど…
やっちまった①題目をみて、韓国の首都ソウルに住んでいる親友?と思っていたが実は…
やっちまった②LGBTの類い?と疑って最後まで…
やっちまった③少なくとも3通りの結末が考えられるけど、最悪の結末を想定したこと(監督等の意図がくみ取れなかった)
隣のおっさんのすすり泣きが招いたものとしておこう🎵
観る人は必ずアルアルの場面に遭遇するかな〰️☀️
友情と言うより愛情
ミソを書いた絵が、すごく素敵だった!
しかも、2人で書き上げた事がわかって、
2人の友情よりもっと深い、愛情のようなものを
感じました
彼の存在も、不思議とドロドロしたものではなく
無くてはならない感じで、良かった
本当は、どっちが好きだったのか?
ふんわりしているのが、嫌味がなくて
好きです♡
ふたりでひとり
幼なじみ2人の少女の半生を描いた人間ドラマ。ビデオカメラ越しに彼女達の人生を覗き見しているんじゃないかと、そう錯覚させるほどリアルな人物描写。楽しいことだけではなく、悲しいことも包み隠さず描くその容赦ない展開は、良い意味で映画っぽくない。おいおい、今年の韓国映画ヤバいんじゃないか...?
この手の作品は人物の描き不足、たった2時間であるために物足りないという感想に陥りがちだけど、本作はすごく人間らしくも愛おしい少女2人と、大量のエピソードで完璧に作り込まれた最っ高の人生ロードムービーになっていた。ドラマじゃないのに、ここまでのものを作れるとは。。。とてつもないボリュームで、信じられない見応え。これフィクションって嘘だよね?もう、彼女たちは友達同然な気分なんだけど。
笑った顔が清原果耶なチョン・ソニと横顔が完全に東出昌大なピョン・ウソク。びっくりするくらい似てる。あまりに清原果耶だったから、作風的にも藤井道人映画見ているようだった。「The witch魔女」でお馴染みキム・ダミはやっぱり最高に演技上手い。こんなぐちゃぐちゃな涙を流せる人、そういない。2人の相性も完全に演技の枠を超えていた。そんな風にキャストの好演に圧倒されていると、更に物凄い勢いでパンチを食らわさる。
子どもでいること、大人になること。そして、自分が自分でいられること。本当はそれでありたいけど、実際はそう上手くいかない。子どものままではいられないし、スグに大人になんてならない。ましてや自分でいることは社会に出ると忘れてしまう。それでも、友達といる時だけは思いっきり子どもでいていいじゃないか。胸が苦しくなりボロボロと泣いてしまうと同時に、当たり前だけど人生は楽しまなくっちゃと思いっきり背中を押してくれる、そんな素晴らしい作品だった。
けっこうよかった
どんなに仲が良くても、よすぎるあまり意地悪したくなることがある。過去にそんなふうに仲がよかった友達を雑に扱ったため今ではそんな友達は一人もいない。全員と疎遠になっている。なので今はちょっとでも付き合いのある友達に意地悪はしない。意地悪したくなるほど親しくしている友達もいない。なので、親しいからと言って甘えちゃいけないと今仲のいい友達のいる人、みんなに伝えたい。
あのペンダントは27歳まで生きるお守りとして持っていたと言うが、どこかハウンを好きすぎて傷つけたかったと解釈する方がすっきりする。ミソがあそこまで写実的な絵画の技術を身につけられそうな感じがしない。
時系列が前後して、現実じゃない場面もあっていくらか混乱する。ハウンが田舎から出たくない気持ちは僕も都会が嫌いなのでとてもよく分かる。ハウンは違うかもしれないけど、ストレスがなくていい。
本当の自分に気づかせてくれる存在
予告の切ない感じに惹かれて鑑賞してきました。期待以上に心に響く作品で、またもや韓国映画の質の高さを感じてきました。
ストーリーは、常識や型にとらわれず自由奔放に生きるミソと、ミソの生き方に憧れながらも落ち着いた生活を送るハウンが、子どもの頃に出会い、すぐに意気投合して仲良くなり、かけがえのない親友となるが、高校時代にハウンが一人の男性を好きになったことをきっかけに、二人の関係が急速に変化していくというもの。
性格も価値観も大きく異なるミソとハウンですが、それは生来のものではなく、家庭環境によってもたらされたものだったように思います。親からの愛情不足を奔放な態度でごまかしていたミソは、誰よりも愛情と穏やかな生活を求めていたのかもしれません。また、両親の言いつけに素直に従ってきたハウンは、ずっと自分の思い通りに生きてみたいと望んでいたのかもしれません。だからこそ、二人は相手の中に本当の自分を見つけ、憧れを感じたのではないかと思います。それはたぶん理屈ではなく、もうこの時点で運命です。二人が屈託のない青春時代を過ごし、キラキラした思い出を積み重ねていく姿が、本当にまぶしくて爽やかです。済州島の自然と相まって、観ているこちらまで幸せな気持ちになります。
それなのに、そんな二人の関係に微妙な不協和音が響き始めます。きっかけはたわいもないこと。でも、取り返しがつかないこと。二人はそれをわかっている。だから口にしない、口にできない。そこにある複雑な思いは、少しずつ心の底に降り積もり淀んでいきます。そして、長い時間を経て、やっとその思いを口にした時、改めて二人が互いを想っていたことを確かめ合います。離れていても、喧嘩してても、連絡を取り合わなくても、ずっと心はつながっていたのです。魂で結びついているようなこの関係に名前をつけるなら、「ソウルメイト」ほどしっくりくる言葉が他に見つかりません。自分以上に自分のことをわかってくれている、もはやもう一人の自分、それがソウルメイトなのかもしれません。
テンポよく、緩急のある展開にずっと惹きつけられっぱなしだったのですが、終盤はそれがさらに加速します。結末を迎えたかに見えて、そこからさらに小さな伏線を回収しながら続く目まぐるしい展開に、物語がどのような決着を見せるのか最後までまったく読めませんでした。本作の中では、二人の出会いからおそらく20年余りの時が流れていると思いますが、まるでその時間を一緒に過ごしたような錯覚を覚える濃密な2時間です。ラストは、ミソとハウンの睦まじく、切なく、愛おしい姿が思い出され、涙が止まりませんでした。思い出したらまた泣けてきそうです。ミソを描いた鉛筆画はどこかに売ってないですかね。
主演はキム・ダミとチョン・ソニで、高校時代から社会人までの時間の経過をしっかりと感じさせる演じ分けが秀逸です。特にミソの高校時代は、キム・ダミそっくりの若い女優をキャスティングしたのかと錯覚するほどで、改めて彼女の演技力の高さに驚かされます。脇を固めるピョン・ウソクは、東出昌大さんにしか見えませんでした。あと、名前はわかりませんが、子役の二人もすばらしかったです。
【"ジャニス・ジョプリンの様に生きて27歳で死ぬ。と自由奔放な彼女は親友の私に言った。”今作は性格が違う二人の女性の数十年に亙る生き方と彼女達が愛した一人の男との関係性の変遷を描いた作品である。】
ー ご存じの通り、今作は中国映画の「ソウルメイト/七月と安生」のリメイクであるが、私はオリジナルとリメイクを比較するレビューはしない。それぞれに良さがあると思うからである。-
■ソウルから済州島に越して来た小さなミソ。先生からハウンの隣に座るように言われ、二人の交流が始まる。
高校生になったミソ(キム・ダミ)とハウン(チョン・ソニ)は変わらずに仲良し。
だが、ハウンは同学年のジヌ(ピョン・ウソク)に恋をし、恋人同士になるが、ジヌはミソにキスしてしまう。
◆感想
・わずか2時間の中で3人の関係性の変遷を描いている。その中で、ハウンは自由奔放なミソに憧れの気持ちを持って行き、彼女の生き方から自身の済州島の教師になる生き方に疑問を持つようになる。
ー 典型的なのは、好きだったジヌとの結婚式場からいなくなるシーンである。ハウンは自分の事を本当に理解していないジヌとの生活に不安感を抱いていたのだろう。
ジヌに自分の想いを伝えるも”教師をやりなよ。絵は趣味にして・・。”というジヌの言葉。
そして、式場での暗い顔をした彼女を中心にした集合写真。-
・一方、高校を中退し済州島を出、ソウルで暮らし始めたミソは様々な職業を経験しつつ、バイカル湖に行く夢を持つ。
■高校時代のミソは、ジャニスジョプリンの”ミー・アンド・ボビー・マギー”を流しながらミニバイクで、自転車をこぐハウンと並行して走っているシーン。
乗り物が、二人の性格を表しているし、ミソの選曲が激シブである。
・大人になったミソとハウンは、時に大喧嘩しながらもお互いの事を何時も心に止めている。
ー 正に親友である。勤めていた会社社長が自殺し、自分の金も全て使われていたミソがジヌのアパートに住まわせて貰っている時に、ハウンと鉢合わせ。普通であれば、大喧嘩になる所だが、ハウンはジヌを部屋に入れず、ミソの派手なブラジャーを見て、”ジウはこういうのが、好きなの!”と言って自身の胸をはだけるシーンは、何だか可笑しい。-
・ハウンはジウとの結婚式場からいなくなり、ソウルに行ってミソが暮らしていた丘の上の家に住み、好きだった絵を再び描き始めるのである。
ハウンはジウとの子を宿しており、無事出産する。が、二人で育てようと思っていたハウンは突然の病魔により、ミソが言っていた27歳でこの世を去ってしまうのである。
ー 設定が、哀しいが巧い。ハウンはミソの生き方に憧れ、自由に生き、早逝するのである。-
<ミソがハウンの子を自分の子として、可愛がって育てているシーンも良いのだな。
今作は性格が違う二人の女性の数十年に亙る生き方と彼女達が愛した一人の男との関係性の変遷を描いた作品なのである。>
主人公の2人の女優さんの繊細な演技に脱帽!
主人公の2人の女優さんの繊細な演技が素晴らしい!!!青春真っ只中の、苦楽を共にし、刺激し合った女の友情は、当人同士の人生の中で一番大切な人、宝物も超える愛です!!!ってハッキリと提示してくれる映画です。男女間の恋愛さえも薄ペらく感じ、女同士(ソウルメイト)が深い絆、深愛で結ばれる。。。素敵過ぎ!!!感動しました(^o^)この映画は、ランチをした後、休日の午後なんかに一人で観ても、おしゃれ感覚で落ち着いて観れると思います。オススメします。
27歳
「ソウルメイト」という言葉をいつ知っただろう⁉
多分、高校生のときに音楽雑誌に載っていた、超絶速弾きギタリストのイングヴェイ・J・マルムスティーンと元レインボーのヴォーカリスト、ジョー・リン・ターナーが組んだとき「僕たちはソウルメイトなんだ」という見出しからだと思う
「イングヴェイがソウルメイト⁉ ムリムリ( ゚д゚ )」と、当時友達と話した記憶が…結局サヨナラ~⤵️
それだけ、「ソウルメイト」という言葉は重く、簡単に口に出してはいけないと、当時学びましたョ
しか~し、この映画の二人は山あり谷あり、波乱万丈であるノデス☀️
果たして、女の友情は成立するのか❗乞うご期待!チャンチャン🎵
女の友情を越えた”ソウルメイト”二人の絆の物語。17歳から27歳を演じた主演二人が魅力的で輝いている。
小学生から高校生まで、二人の日常が本当に輝いていて、素晴らしい。
明るく、あたたかく、光ってる。
17歳から27歳を演じた主演二人が、本当に魅力的で輝いている。
島を出ていったミソが帰ってきて、二人で行った釜山の夕食で口論になってしまう。
二人の生き方の違いが明らかになるシーンが悲しい。
その後も、お互いを思いあっているのに、心がすれ違ってしまう。
それでも求めあう二人の強い絆を、女の友情を越えた”ソウルメイト”という。
ハウンは、島の平穏な日々から抜け出して、ミソの自由奔放な生き方を追いかけるように行動しだす。
ミソがジヌに語る出産後のハウンの人生は、ミソが思う、ハウンが本当にやりたかったことだった。
そう思うと本当に切なくて泣いてしまう。
”ピアス”が出てくるところとか、小さなものまで愛おしく。
そして、自由の象徴「バイカル湖」の美しさ、冒頭と終盤に登場するハイパーリアルな肖像画が、実に象徴的で強烈な印象を焼き付けました。
暫く心から離れない。
今年の、これまでの映画で1位です!
なかなか複雑な味わい
幼少期〜青春期のキラキラ眩しい百合模様から、だんだん愛憎交わる深い縁になっていく2人。
時系列がちょいちょい行き来したり、語り手がせわしなく交代したりするので、ちと混乱する部分もありましたし、冷静に考えると少々無理がある展開も散見されますが、それでもしっとりじんわり感動する味わい深い作品でした。
闺蜜
中国語で親しい女性同士の友人のことを「闺蜜(gui mi)」と言いますが、彼氏にも話せないことも話せる一生の友だちです。この映画を観て韓国の女の子もそのような関係性があるのだとがわかりました。
最初あらすじを読んだ時には、彼氏の登場によって二人の関係が壊れて、もしかしたら怖い展開になるのかな?とか想像していました。
しかし変わらない友情と、その象徴となる精緻な肖像画に涙をこらえることができませんでした。
ただ本当のことが何度も書き換えられるシーンは少し面倒くさいと感じます。余計などんでん返しはせずに、もっとシンプルに描いてもよかったように思いました。
心に響くもの
年代ごとの見せ方がうまく二人の心情や気持ちが増幅されて伝わってきました。いくら仲良し同士でも成長と共に嫉妬や疑心が生まれるのは仕方のない事。到達したところに満足感と幸福感があれば。いなくなったハウンの結末に疑問❓が残りましたが。どっち?
23
全97件中、41~60件目を表示