劇場公開日 2024年2月9日

  • 予告編を見る

瞳をとじてのレビュー・感想・評価

全92件中、81~92件目を表示

3.0モノに宿る記憶。

2024年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「ミツバチのささやき」後、続けて鑑賞。
お目当ては大人になったアンナ。
そんな不純な動機に眠気は容赦なく。
何度意識を飛ばしたことか。
そもそも、ミツバチ〜、もしっかり
腹落ちしてないし。
きっと、閉業した映画館でのラストシーンのみが自分の記憶に残る気がする。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ラーメンは味噌。時々淡麗醤油。

1.5有名な俳優だったんじゃないのか

2024年2月11日
Androidアプリから投稿

寝られる

22年前映画撮影中に失踪した俳優を題材にしたTV番組が放送されることになり、彼を追う元映画監督の話。

「悲しみの王」に上海に住む娘を捜して欲しいと頼まれる男という始まりだったけれど、これが撮影していた作品ってことですね。まあ判り難いこと。

そしてTVキャスターとの打ち合わせに取材となっていくけれど、誰だか良く解らないし人との思い出話しをたらたらと語られてもね…と非常に冗長な前半。

施設を訪れてからはそれなりには楽しめたけれど、全体的にマッタリテンポの会話劇で、恐らく8割ぐらいは画角固定で話している人のバストショットを映していたんじゃ?

最後も結局それでどうなったんでしょうな感じで物足りず、ムダに長いばかりという印象。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
Bacchus

4.5どこまでも静かな、しかし感情豊かな映画

2024年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エリセ監督お久しぶりの期待は裏切らず、観客は咳払い一つしにくいほど静まり返って見る映画だが、その緊張にも応えてくれる、どこまでも静かだが、感情豊かな映画である。失踪した俳優を追うシンプルなストーリーのはずが、未完成の映画が絡むことで面白くなるので、なかなか戦略的にもよくできている。現実と創作の中での親子が重なり、愛しさが募る。3時間近くの長尺だが退屈させないのは、さすがである。登場人物の老いの悲しみには監督の老いの寂しさも間接的に感じた。劇中劇の未完成の映画までみたくなる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Boncompagno da Tacaoca

4.0ゆっくりと、静かに時間が流れる

2024年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

終始ゆっくりと、静かに時間が流れる。
にもかかわらず、3時間弱の長さを長いと感じさせない何かがある。

登場人物のほとんどは中年または老人である。
やがて訪れるであろう地球レベルでの少子高齢化を予見させるような映画だ。

そのとき、人間にとって本当に大事な事はなにか、登場人物も観客も(そしてカメラも)ラストシーンのあとで「瞳をとじて」模索することになるのだろう…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Rosalind

3.0長い

2024年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

このストーリーでこの長さ。
鑑賞する人を選ぶ映画‼️
撮影は素晴らしい❗️

コメントする (0件)
共感した! 10件)
おさむ

4.5悪人がいない映画

2024年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

印象に残った言葉「上手に老いるコツは希望も恐れも持たないことさ」

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Assane

2.0瞳をとじて 残念ながら監督の主たるメッセージみたいなものを掴む事は...

2024年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

瞳をとじて

残念ながら監督の主たるメッセージみたいなものを掴む事はできなかった。
良い映画な雰囲気は伝わってきたんだけどどうしても長さを感じてしまいぼーっと見てしまうシーン多々あり。
記憶や目に見えるものよりも今肌身で感じる優しさや温もりみたいなものを大切にやさしく描いてる終盤は引き込まれた。

個人的な2024年洋画新作鑑賞ランキング
1 ネクスト・ゴール・ウィンズ 4.8
2 Firebird ファイアバード 4.8
3 コット、はじまりの夏 4.7
4 アリバイ・ドット・コム2 ウェディング・ミッション4.5
5 ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ 4.5
6 アクアマン/失われた王国 4.5
7 ニューヨーク・オールド・アパートメント4.3
8 異人たち 3.7
9 ミツバチと私 3.6
10 僕らの世界が交わるまで3.0
11 カラーパープル 2.9
12 弟は僕のヒーロー 2.8
13 ジャンプ、ダーリン 2.5
14 エクスペンダブルズ ニューブラッド 2.3
15 ダム・マネー ウォール街を狙え! 2.3
16 哀れなるものたち 2.3
17 ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人 2.2
18 瞳をとじて 2.2
19 ゴースト・トロピック 2.2
20 葬送のカーネーション 2.2
21 Here ヒア 2.1
22 サウンド・オブ・サイレンス 2.0
23 サン・セバスチャンへ、ようこそ 1.8
24 VESPER/ヴェスパー 1.5
25 フィスト・オブ・ザ・コンドル 0.5

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ego

5.0本作は「切り返しの映画」であり、「記憶の映画」である。

2024年2月10日
スマートフォンから投稿

「瞳をとじて」公式ホームページに、日本公開に先立ち各界著名人から寄せられたコメントが羅列されている。
そこに選ばれて然るべきと思われる名前から、首をひねるしかない名前まで玉石混交といった顔ぶれだが、その中で濱口竜介だけが、ほとんど完璧と言ってよい精度で映画の簡潔な要約に成功している。

以下、濱口のコメントからの引用。
「『瞳をとじて』は徹頭徹尾「座っている人間にどうカメラを向けたらよいのか」を問う。
そのとき、彼と彼女の「顔」をどう撮ればよいのか。・・・
『夜の人々』『リオ・ブラボー』、そして何よりも『ミツバチのささやき』…、
自分自身が映画史そのものである人だけができるやり方で、エリセは失われた記憶を甦らせようとする。・・・」
濱口の言うように、本作の核となる要素は以下の2点に要約される。

一つ、本作は「切り返しの映画」である。
冒頭に何の断りもなく始まる劇中劇、及びそれに続く各シーンにおいて、これでもかと言うほど繰り返される向かい合う二人の人物を交互に映したシークエンスから、この映画が「切り返しの映画」であるということを観る者は即座に得心する。
然るに、観る者に戦慄をもたらすいくつかのシーンは漏れなく、見つめ合う複数の人物の切り返しのショットによるものである。
例えば、消息不明の俳優らしき男がいると聞き主人公が訪れた福祉施設の昼食で、不意打ちのようにその素顔を晒す男と主人公の見つめ合い。
例えば、記憶を失っていた男とその娘のアナ・トレントが再会を果たすシーンで、「ミツバチのささやき」の記憶と共振する父娘の見つめ合い。
そして、映画の終幕を導くスクリーンの彼岸と此岸の見つめ合い・・・。
映画の序盤に繰り返される切り返しのショットがどれだけ冗長であっても、画面を観続けることをどうか止めないでほしい。
それは後に映画が熱を帯びてドライブし、観る者の戦慄する瞬間を迎えるための長い下準備に他ならないからである。

二つ、本作は「記憶の映画」である。
この映画を観ていると、画面に現れるあらゆる事物が、通底する“記憶”と共振して画面に次々と波紋を描いていくような感覚に囚われる。
ひとくちに“記憶”と言うが、それぞれの事物がいくつもの異なる位相の“記憶”を呼び起こしてくるので、それらが画面に与える豊かさは殆ど過剰とも言えるほど饒舌に新たな波を生んでいくのである。
それは記憶喪失の男が過去を覚えているのか、という説話的なレベルのものから、いわゆる伏線回収的にある事物が先のシーンと呼応するという説話構造のレベル、或いは、繰り返される切り返しショット、逆光を背に影となる人物の黒いシルエットや、相手を見つめる大きな丸い瞳など、モチーフの反復というミクロなレベルにまで及ぶ。

そして濱口の挙げるように、映画史上の記憶・・・。
劇中で名前の挙げられた、或いは作品の引用された映画作家たち、ニコラス・レイ、ハワード・ホークス、ドライヤー、リュミエール、そしてエリセ自身が、ふとした細部にその“記憶”を宿して甦るのである。
例えば、記憶を失ったフリオが工作していた車椅子によって「北京の55日」のニコラス・レイが、視線の交わりによりフィルムが動揺する瞬間によって「奇跡」や「ゲアトルーズ」のドライヤーが、菜園で成熟を確かめるトマトによって「マルメロの陽光」のエリセが思い出されはしないか。
更には、その名を出さずとも、吸いかけの煙草をフレーム外に2度も放り投げることで、ジョン・フォードの投げる仕草が思い出されはしないか。
波紋が波紋を呼び、旋律が旋律を呼ぶように、ふとした細部が“記憶”を呼び覚まし、画面は豊かに揺らめきを続ける。

寡作と言われるそのキャリアは本作のためにあったとでも言うかのような、ビクトル・エリセのあまりに饒舌な169分である。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Ka!

3.0静か 暗い 眠い 長すぎ 冗長

2024年2月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

『ミツバチのささやき』が、けっこう良かったので期待してたけど、けっこうガッカリ(笑)

エリセ監督は松尾芭蕉や奥の細道が好きらしいですが、

静かで暗くて淡々としてて、まー眠い眠い…

169分と長すぎて冗長、1時間ぐらい切った方が良くなると思う。

良かったのは、終わり方と核心に迫った最後1時間ぐらいが面白かった。

あと、キタノ・ブルーならぬエリセ・ブルーを感じました。

特に後半のベンチに腰かけて話すシーンは、青い扉、青いゴミ箱、ブルージーンズと、やたらブルーが印象的でした。

『ミツバチのささやき』の当時5歳だった女の子が大人になって出てきて、テンション上がった(笑)

スコアは60点ぐらい。

2回目はイヤだ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 12件)
RAIN DOG

4.5これぞ映画という、対話の切り返しの連続。眼差しはポイントなのに、こ...

2024年2月9日
Androidアプリから投稿

これぞ映画という、対話の切り返しの連続。眼差しはポイントなのに、この邦題、大丈夫か? やっぱり悲しみの王なのでは? 幾重にも映画撮影やエピソードが重なりあっているのが、老齢のエリセの力か?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えみり

3.5雰囲気は

2024年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長い。長すぎる。
ストーリー的には100分程度でまとめて欲しいくらいの話。そのうえで、楽しみ所も分からなかった。
雰囲気だけは良い。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぱんちょ

3.5長編でしたが、あっという間でした。差し込む光、風の音、心に沁みる小...

2024年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

知的

幸せ

長編でしたが、あっという間でした。差し込む光、風の音、心に沁みる小さなエピソードの集まりなど、全てがエリセ監督の世界。ミステリーの様な展開ですが、テーマは、「過ぎ去った時間」と「人生の終わり」でしょうか?遺作だと思うと感慨深い。。
(私的に「ミツバチのささやき」と「エルスール」は衝撃的傑作です。50代になったアナ・トレントを観れたのに感激。大きな瞳はそのままで、今でも美しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
tomoboop