「ああ無念の無間地獄」あんのこと 鶏さんの映画レビュー(感想・評価)
ああ無念の無間地獄
とにかく奈落の底に突き落とされる作品でした。母親からのDVだけでも嫌な話なのに、母親に売春を強要されてそのあがりを取られるは、そんな現実を忘れるために薬物中毒になったりリストカットをするは、そんな闇深き世界に生きる主人公の杏の姿は、可哀想を通り越して直視できないものでした。
ようやく人情味ある刑事の多々羅や週刊誌記者の桐野に救われて、シェルター住まいや介護の仕事を得、さらには社会人向けの小学校に入学したものの、コロナ禍の到来とともに失業の憂き目に遭い、学校も政府の命令で閉鎖されてしまう。さらには助けてくれた多々羅は不祥事で逮捕され、そのきっかけを作ったのが桐野が書いた記事だったことも分かる。その上シェルターも毒母に見つかって自宅に引き戻されてしまうなど、まさに無間地獄の様相。そんな彼女に残された選択は、悲劇的な結末しかありませんでした。
いやあ、なんとも救われない作品でした。
そんな悲しい物語でしたが、注目したのは主役の河合優実の渾身の演技でした。どん底で死んだように生きる杏、周囲の助力で立ち直り必死に生きようとした杏、再度絶望に陥って本当のどん底に落ちてしまう杏を演じ分け、杏が旧知の存在であるかのような人物として立体的に演じた彼女の演技は、本当に素晴らしかったです。
そんな杏を助けようとした多々羅を演じた佐藤二朗も、佐藤二朗らしさ全開で非常にしっくりしました。また桐野を演じた稲垣吾郎も「正欲」の時と同様に複雑な心理に陥る役柄をきっちりと演じていました。そして何よりも、毒母を演じた河井青葉の人を苛立たせる演技が出色物でした。杏に対して理不尽な要求をする毒母を、画面に向かって何度怒鳴ろうかと思ったくらいに、彼女の”鬼畜”を表現した演技は素晴らしかったです。
もう一つ関心したのは、杏が悲劇の結末を迎える直前に、シェルターのベランダの窓の外に飛んでいるのが見えた”ブルーインパルス”らしき飛行機の戦隊飛行の姿でした。コロナ禍で奮闘する医療関係者にエールを送るという名目で行われた”政治的”パフォーマンスでしたが、杏には届きませんでした。
というか、コロナ禍で致し方なかった面もあるとはいえ、学校が閉鎖されたのも、保健所が介護施設に対して出勤人数を制限するよう要請した結果仕事を奪われたのも政府方針の結果だった訳で、そんな人にとってブルーインパルスを飛ばすなんて、悪い冗談にしかなりませんわな。監督がどういう意図でこのシーンを入れたのか分かりませんが、この批判精神に少し溜飲が下がったところではありました。
そんな訳で、本作の評価は★4.5とします。