最悪な子どもたち

劇場公開日:2023年12月9日

最悪な子どもたち

解説・あらすじ

北フランスを舞台に演技未経験の問題児たちを配役した映画撮影の行方を描き、2022年・第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でグランプリを受賞した人間ドラマ。キャスティングディレクターと演技コーチの経歴を持つリーズ・アコカとロマーヌ・ゲレが長編初監督・脚本を務め、オーディションで数千人の若者と接してきた実体験をもとに撮りあげた。

フランス北部の荒れた地区を舞台にした映画が企画され、地元の少年少女を集めた公開オーディションが行われた。キャストとして選ばれたのは、異性との噂が絶えないリリや怒りをコントロールできないライアン、心を閉ざしたマイリス、出所したばかりのジェシーの4人で、シナリオは彼ら自身をモデルにした物語だった。波乱に満ちた撮影が始まり、4人は映画の登場人物を演じることで自分自身と向き合っていく。

主人公4人を演じるのは、実際に北フランスの撮影地近辺で開かれたオーディションで選ばれた演技未経験の子どもたち。「アイダよ、何処へ?」のヨハン・ヘルデンベルグが劇中の映画監督役を務めた。

2022年製作/99分/PG12/フランス
原題または英題:Les pires
配給:マジックアワー
劇場公開日:2023年12月9日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第75回 カンヌ国際映画祭(2022年)

受賞

ある視点部門
最優秀作品賞 リーズ・アコカ ロマーヌ・ゲレ

出品

ある視点部門
出品作品 リーズ・アコカ ロマーヌ・ゲレ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)Eric DUMONT - Les Films Velvet

映画レビュー

3.5 今の子供たち

2025年8月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

楽しい

知的

フランスで子供たちを扱った映画を撮るのだが、子供たちはオーディションで演技の素人を採用する。
二重構造になった作品で、子供たちの演技には舌を巻く。
ドキュメンタリーではないのだが、このリアリティには圧倒された。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5 おもしろかった!

2025年7月6日
Androidアプリから投稿

こういう現地の住人を使いました、みたいな映画よくあるけど、何でこんなにうまいの?映画の設定としてはそうだけど、この子たちはちゃんと子役なんだろうなと思ったの、かなり見た目もいいし、しかしこの子たちも現地オーディション。薄ぼんやり進むけど全体的な雰囲気よいし、悪い大人が出てこなくて安心というか。ただマイリスが途中で降りる経緯とか、ジェシーがラブシーンで自身をなくす様とか、もう一歩踏み込んで描写しても良かったのでは?と思う。それかライアンとリリーに絞り込むかすべきだったかな、ちょっとバランス悪い。四人くらいならまんべんなく描けたと思うけど。あと劇中劇の映画はつまんなそうだなー、ライアンが妊娠してゲイ男性が母役ってかなり観念的っぽい。まあここはじょうだんでしょうけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
柴犬泣太郎

3.5 4人の問題児

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

初めはドキュメンタリーだと勘違いして観ていた。それ程完成度は高い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうき

1.0 タイトル

2025年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

タイトル「最悪な子供たち」
とあるが、、、
子供が→「最悪」って思ってるってこと?
「最悪」な→子供たち ってこと、、?
後者だと失礼すぎない、、?

何を伝えたいのかよくわからなかった

北フランスのイメージアップムービーてこと?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HY