劇場公開日 2024年2月9日

  • 予告編を見る

一月の声に歓びを刻めのレビュー・感想・評価

全84件中、21~40件目を表示

3.0トト・モレッティ

2024年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

女優になってからの前田敦子が気になり鑑賞 心に傷を持つ主人公からなる3つのストーリー どれも感情移入できず、 中途半端な気持ちで最後までいってしまった感じでした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かちかち

4.5何を述べているか理解がしがたい

2024年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年81本目(合計1,173本目/今月(2024年2月度)34本目)。 (ひとつ前の作品「THE WILD 修羅の拳」、次の作品「ザ・フェイス」)  このあと、さらに珍妙作品「ザ・フェイス」(詳しくはそちらのレビューにて)で色々精神的に力尽きるのですが、そのことは知る由もなく…。  映画の趣旨としては「島」を一つのテーマにしたのかな。120分ほどで3話か4話の分割方式で、分割されているといっても舞台は違うし共通項もあります。  ただ、極端にストーリーがわかりにくい…よってここで感想を書き込むのも難しい…のですが、これら3~4話の中に、なぜか全編モノクロという謎のチャプターがあります。大阪市でこれらモノクロ映画といえば、当時のフィルムをそのまま放映していますというシネヌーヴォさんくらいしかなく、一方で「演出を高める効果から」モノクロにしている映画も一応ありますが(ゴジラ・ゼロや、せかいのおきくほか)、この映画は具体的な時代背景は示されないものの「レンタル彼氏」という語は出てくるので昭和の敗戦ころというのは考えにくいです。かつ、これら「演出上モノクロにしている映画」は演出上の扱いで、カラー映画と比べて見やすさに問題が生じないように濃淡はっきりと描かれますが、この作品はその配慮がないので、そのモノクロパート(大阪の堂島パートだったはず)の部分で何を言いたいのかがわからずかなりの方が理解に詰まるのではなかろうか…といったところです。  何度か見ればまぁ理解度はあがるのかなといったところですが、120分ちょっとという映画を何度も見るのは厳しいところです。まぁあえていえば「癒しか何かのタイムか」とは思いますが(実は会話自体はそれほど多くなく、上記の映像が読み取りづらい事情とあいまって、映画なのかヒーリングタイムなのかすら怪しい)、映画館は「本来は」そういう場所ではないので…。  採点に関しては以下まで考慮しています。  --------------------------------------------------  (減点0.3/映画の趣旨が理解しがたい)  モノクロにしたこと、会話が極端に少ないことなどが多くを占めているのでは…と思います。特にモノクロチャプター(大阪編だったはず)は、場所の推定(映画内では堂島という扱いだが、この映画の共通項「島」に対して、堂島を「島」というかは怪しい。大阪市立科学館があるあたりの部分は法律上はともかく、あれを「島」というかは一般常識論でも微妙かと思える)も困難で(モノクロである上に、ヒントになる描写が存在しない。「レンタル彼氏」という語はここで出るので、さすがに昭和後期から令和くらいと思えるが幅が広すぎる)、大阪パートも理解が難しく、うーん…といったところです。  --------------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yukispica

1.5剥離

2024年2月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
ブレミン

3.0心のとびら

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿

第一章、第三章がすごく良くて、 ただ、第二章の解釈だけが難しかった。 堂島編のあのお花とかもう象徴的だよね ああいう見せ方は凄いと思いつつ、 若干演出で引っかかるところもあり。 やっぱりずっとリアリティベースで行くべきだよね。 事件の具体性が見えないと言うことが、 観客の心の重い扉を開けることにもなると思っていて。 やっぱり、キャラクター達の心からの叫びを聞くと、 自分の記憶の中を掘り起こされて、 類似したものが湧き上がってしまうんだよね。 それが良いか悪いかは別として、 こういう映画は必要だと本気で実感した。 ある種のケアだと思う。 あの雪の中を歩く真っ白なカルーセル真紀さんの美しさたるや。 あの人の物語を2時間見たいくらい。 抑えた演技と弾ける演技の抑揚が良かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JYARI

0.5厳しいです。

2024年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
あるある

4.5水の流れ、広大な海が、静かに心を鎮めていってくれる

2024年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

映画は3部作形式で、3つの物語を海が繋ぎ、船の離着岸が新たな物語への展開に移る深呼吸をさせてくれ、それぞれの物語がすーっとつながって行く感覚が心地良かったです。 決して癒えることのない心の傷を負った人たちが、過去の記憶に苦しめられながらも、それを真摯に受け止めて生きていく、そんな人間の崇高さを感じました。そして、その痛みや怒りを水の流れ、広大な海が静かに飲み込んで鎮めていってくれる。なんだか、自身の心も浄化されていくような感じがしました。この浄化がタイトルの「歓び」なのかという気がしました。 特に1話目は、北海道の雪景色とそこに建つ美しい家で丁寧にお節料理を作るという映像美の中で展開されるカルーセル麻紀さんの役どころ、演技に圧倒されました。切れるように冷たい空気の中での「男の慟哭」、本当にすごいのでぜひ観て欲しいです。カルーセル麻紀さん、よくこの役を受けたなぁ、三島監督、よくオファーしたなぁ、と思わずにいられないです(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とち

3.0 一見無関係のようで背景や人名につながりのある3章仕立て、まるごと...

2024年2月21日
PCから投稿

 一見無関係のようで背景や人名につながりのある3章仕立て、まるごとモノクロの第3章、俯瞰や手ブレなど凝ったカメラワークなど、もろもろ意欲的だが、面白さにつながっているかは疑問。リアリティラインを敢えてズラしたような1・2章に比べると3章が悪い意味で邦画的で退屈だった。それでも「花の色」の表すものなど、まったくダメではないが…2章の太鼓の音の心地よい律動が支える八丈島篇が一番良かった。鉄パイプを手放す瞬間がこの映画で一番美しいカットだったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sugsyu

4.5美しい、いい映画でした。 北海道の雄大な景色に心奪われ、カルーセル...

2024年2月21日
スマートフォンから投稿

美しい、いい映画でした。 北海道の雄大な景色に心奪われ、カルーセル麻紀さんの魂の叫びに息をのみ、前田敦子さんの歌声に癒やされました。 エンドロールが終わったあとも、しばらく動きたくない、そんな余韻が続く映画でした。 『しあわせのパン』のときから、監督の撮る料理の映像が好きなのですが、この映画でも、美味しそうなおせちが出てきます。 好きなシーンのひとつです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nami

1.0映画というモノを世に放つ意味はそれぞれ

2024年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画というモノを世に放つ意味はそれぞれで、どんな理由があっても良いと思います。感想や批判、収益や賞はあとから付いてくるものですから。 不満は先に言っておきます。まず監督は堂島と大阪を知らないのでは、知ってるつもりなら勉強が足りないです。大阪に失礼です。(追記:三島監督は北新地生まれなんですね)牛の長回しに意味はあるの?牛が主人公の「ファーストカウ」でもこんなに牛の長回しはないですよ。説明的セリフが過剰。故に舞台劇の再編かと思いましたがそうでもない。前田敦子のレイコちゃんがあっさり言葉で映画の肝?を告白しましたが必要かあのシーン、もしや予告編用かなと勘ぐったり。フィクションなのでもう少しおもしろいように創れなかったのかなあ。そういえば思うことはたくさんあっても伝わらなければお前のせいやと昔の上司に怒られました。 良かったところを端的に。カルーセル麻紀さんの演技は大仰でしたがお金を払う価値があったと思います。 一時間くらいにまとめて連作のラジオドラマにすればよりよく心に残ったかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
濁河さかな

5.0外国のサイレント映画を見ているような気分

2024年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

とにかく画が綺麗です。 インタビューで「私81歳よ!死ぬかと思った」…というカルーセル麻紀さんの言葉で、悲壮感を予想しますが、雪原の映像からは「美しい」の一言しかありませんでした。 その他「しあわせのパン」「インペリアル堂島出入橋」などの、過去作品で培われたモチーフや技術が、ますます熟練味を帯び、スタイルとして確立しているのも見どころです。 さらに三島映画では「映画の神様」が降臨することがたびたびありますが、今回も八丈島のシーンで、大自然がまるで演技しているかのような、息を呑むシーンがあります。見ないとソンソン!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いわちゃん

5.0救いのある、芯の強い映画でした。 良い気分です。。

2024年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

見ごたえのある良い映画を 見せて貰いました。 救いのある、芯の強い映画でした。 良い気分です。 観終わった後。 良い気分になります。 是非、観てください。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
夢の涯てまでも

1.0よくわからずでした。

2024年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

正直よくわからなかった。 いくつか気づいたことを。 1本目⇒ 宇野祥平のでかさが気になった。 後半のカルーセルの一人芝居は、日常でやってたら精神異常レベル。 2本目⇒ 原田龍二、2回目の登場は原っぱみたいなところで太鼓。何故?屋内じゃないの? あと、いきなり軽トラの荷台に括り付けてあったけど、あれいつの間に? 3本目⇒ 堂島につくフェリーって何? 前田敦子。母親がこの子キタキュウに住んでるとか言ってたけど北九州? いずれにせよ訛りなさすぎ。 モノクロの意味がよくわからず。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
khapphom

4.5明日も生きていこうと思わせてくれる作品

2024年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

それぞれの章の主人公や登場人物の想い、置かれている状況に、 何か共感のようなものを感じる方もいると思う。 その一方で、見終わって、理解できない、満足できないという方も いるかと思う。 大きかったり小さかったり、 深かったり浅かったり、 多かったり少なかったり… 差はあれど 人知れず、心にある消し去りがたいものと この映画が響あった時、ふと、何かが軽くなる。 私は見終わった後、映画をふりかえりながら 自分に合わせて想いを巡らせました。 すると、 まるで誰かに話を聞いてもらったかのような 解放感のようなものを感じました。 なんとなく、消し去りがたいものと共存しながら、 明日も生きていこうと思わせてくれる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
碧いzzr1100

5.01回観ただけだと咀嚼しきれなかったので2回目観てきました

2024年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映画は場所も状況も異なる3つの話で構成され、それぞれの場面で過去の「罪」についての回想が独白によって語られます。普通なら回想シーンの映像でも入りそうなところをすべて独白で演じ切る役者の力とそれを支える映像表現が見どころですが、少しくすんだ色合いの洞爺湖と八丈島、そしてモノクロームの大阪堂島それぞれの景色も、それが現実であるようなないような不思議な感覚に誘ってくれます。 人間、生きていれば大なり小なりなにかの罪に巻き込まれることはあるでしょう。死ぬまでずっと重荷になるようなトラウマを抱えることもあれば、またそれを抱えた人と向き合うこともあるでしょう。いずれにせよ人生は続くので「罪」にどうやって折り合いを付けてゆくか、付けられるのか・・・そんなことを観る人にぶつけてくる映画です。 罪がテーマであるのに、また監督自身が負った心の傷も下敷きにしているというのに、それを抱える者の声に「歓びを刻め」と前向きなタイトルを付けた監督の強い思いはしっかりと伝わりました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
headfish

5.0「それでも生きる」美しき者に花を贈ろう

2024年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

映画を見終えて心が乱され落ち着かないでいた。感想がすぐに書けなかったのは、名前のない感情が生まれ、それをうまく表現できないからだと気付かされ、やっと落ち着けた。三島監督は安直に言葉では伝えられないから、自主映画で伝えようとしたのだろうか。 無理に理解しよとせず、音、声、色、光を感じ、名を持たぬ感情と出くわすと、心がぎゅっとなるが嫌ではなく暖かみさえ覚える。映画を体験したというのがふさわしいと思う。 人は、癒えない傷、消えない記憶にとらわれて一人では動けなくなっても「それでも生きる」 心の傷を負った被害者は、被害者になってしまった自分自身や被害を防げなかった自分を自らの裁きにより罪人とし、自身に罪悪感を覚え、いつまでも自分を赦すことができないでいる「それでも生きる」 罪の意識を持った者は、自ら心や体に傷をつけ、その罰をもって自分の罪を償う「それでも生きる」 自らを罪人とし自分を赦さない者は、家族にすら理解されず孤独が深まる「それでも生きる」 自らに罰を課して、自らの罪を償ったものは全てを受け入れる「それでも生きる」 全てを受け入れて自らを解放した者は、歌を口ずさみ前に進む「それでも生きる」 「それでも生きる」者の姿は美しい。そんなあなたに花を贈ろう。そんな自分に花を贈ろう。こんな想いに触れ、名もなき感情が生まれ、心を乱されながらも、暖かみを覚えたのだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
PGMN

0.5内容が入ってきませんでした

2024年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

何を言いたいのか、何を表現したいのか、難しくて最後まで理解できませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
けいせいおじさん

1.5各物語が交錯"しない"完全オムニバス

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

完全にオムニバスとは思っていなかったので、 肩すかしをくらった感じでした。 3つの物語いずれも説明はなく、 鑑賞者のイマジネーションにより解釈していく他 ないのですが、そういう話を全てオムニバスで 観るのはちょっと私にはあいませんでしたね。 しかも物語が交錯しないのにも脱力しました。 そして、余韻はたなびなかったです。 カルーセル麻紀を映画で観たのは初めてでしたが、 迫力がありました。この人を活かしたキャラ設定でしたのである意味違和感はありませんでした。 哀川翔は哀川翔でしたね(笑) 前田敦子はこの映画での評判が良かったように 思いましたが、私としては刺さりませんでした。 無理がありすぎる展開だったかと思います。 というわけで、 本日は宮崎のワンダーアティックシネマで鑑賞 しましたが、貸切でした!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひでちゃぴん

3.5ずっとら漂い続ける雰囲気が良い キャスティングもそこそこ 八丈島が...

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿

ずっとら漂い続ける雰囲気が良い キャスティングもそこそこ 八丈島が流刑地だったことをしらなかったのは、 私だけ? 各家庭に太鼓があるとか、 そう言うのを知れただけでも良かった 洞爺湖の話は、かわいそうで見ていられなかった 大阪だけあともうひとつ、欲しかったかな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jung

0.5これは酷い……

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
よして

4.5本来背負う必要のない罪悪感

2024年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
やきすこぶ